56


 名前は知っているようだ。でも、友達だろうか。先生とパパは言っていた。知らない人にはついていかないように。ママやパパのことを知っていると言っても、信用してはいけないと言っていた。
「ねえ、里沙ちゃん」
 男が一歩前に出る度、里沙は一歩下がった。周囲には誰もいなかった。誰もいない。どこにも二人を見ている人はいない。
「夢の国に、行きたくないかい」
「夢の国?」
 こんなこと言ったら失礼かもしれないけど、と里沙は心の中で呟いた。
 このおじさん、気持ち悪い。目つきも声も、言っていることも。
「そうだよ、夢の国は楽しいよ。みんなで仲良く幸せに暮らせるんだ。パパもママも待ってるよ」
「ママはいないもん」
 私のママは、ずっと前に死んだんだ。里沙は男を睨みつけた。
「でも、夢の国にはママもいるよ」
「ママは死んだんです。ママにはもう会えない。会えないんだって、ユキが言ってた」
 ユキ、という名前を聞いた途端、男の顔が歪んだ。「ユキ。黒峠有紀か」
 何だっけ。パパが言ってたのに。知らないおじさんに声をかけられたら、どうしたらいいか言ってたのに。先生にも教えてもらったのに。何だっけ。どうしたらいいんだっけ。
「あいつは、どうもダメだ」男は舌打ちをした。
 思い出した。逃げないと。逃げて、助けを呼ばないと。大声で叫ぶんだ。
 里沙が駆けだそうとした瞬間、男が腕をつかんだ。とても強い力で、どれだけ引っ張っても男の手は放れない。
「放して!」
「ダメだよ里沙ちゃん。おじさんと一緒に行こう。行くんだよ、ほら」
 助けて、という里沙の叫び声は誰にも届かなかった。男に口を塞がれたからだ。もっと、早く逃げれば良かったのに。どうしよう。どうしよう。男の手は冷たかった。
 空き缶はコロコロ転がっていて、林はざわざわ音を立てていた。
 パパ、どうしよう。
 男は笑っていた。



[*前] | [次#]
- 56/114 -
しおりを挟む

[戻る]


×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -