返信記事一覧
[返信]


[341]黒木上等兵
2016/09/25 03:48

銃が分からない人のために、銃について解説を置いて行きます。
まぁ、モブとかキャラの持ち物の参考にしていただければと。
ちなみに最初の太字の部分が銃の名前です。

※一番最後の「ブローニングハイパワー オリジナルカスタム」は黒木専用です。





[395]黒木上等兵
2016/11/23 05:26

アパッチ・リボルバー

メリケンサックとナイフと拳銃を一纏めにした変り種銃。7mm口径弾を6発装弾し、リボルバー機構で撃つ。有効射程は最大3メートルとかそこらと短い。
折りたためばメリケンサックとして使用でき、ナイフを展開すればナイフとして使用可能、拳銃の形に展開して構えれば拳銃として使える。

20161123052615jpg
[編集]


[384]黒木上等兵
2016/11/22 04:30

ピエトロベレッタ
M92F

アメリカ軍制式採用の自動拳銃。9×19mm弾薬を15発装弾し、セミオートで射撃できる。スライド上部が大きく切り欠かれており、排莢不良を起こしにくい。また、精度も高く、軽量で扱いやすい。安全装置をかけると安全に撃鉄が下りるデコッキング機能が付いており、これによって暴発を防ぐ。安全装置を外して引き金を引けばダブルアクション機構ですぐに発砲することも可能。
ただし、スライド部分の強度を心配されることがある。

20161122043018jpg
[編集]


[383]黒木上等兵
2016/11/22 04:09

H&K
MP5

世界各国の警察特殊部隊などで採用されているドイツ製のサブマシンガン。9×19mm弾薬を30発装弾し、連射・単発切り替えで射撃できる。型によっては3点バースト(3発連射で射撃が止まる。命中効率がいい)が使えるものもある。命中精度が高く、少し離れた場所から敵を狙撃することもできる。
また、沢山の派生型が存在し、使用目的などによって異なる。

下の画像はMP5A5というモデル。

20161122040927jpg
[編集]


[382]黒木上等兵
2016/11/22 03:27

マカロフPM

旧ソ連製の小型自動拳銃。マカロフ専用の9×18mm弾薬を8発装填し、セミオートで射撃する。ポケットサイズで反動も小さく、女性や子供でも楽に扱える。
さらに信頼性も高い。ただし、専用弾を使用するため弾が無くなった時に新しい弾を仕入れるのに手間がかかる欠点がある。

20161122032756png
[編集]


[381]黒木上等兵
2016/11/22 03:08

ラハティL-39

20mm口径の砲弾を発射するフィンランドの大型対戦車ライフル。20×138mmB弾を10発装弾し、セミオートで射撃する。本体があまりに大きく、さらには反動も大砲そのものであるため、持ち上げることは出来ても持って撃つことは基本不可能である。射程距離は非常に長く、数km離れた場所から装甲車両に穴を開けることが可能であり、さらにフルメタル・ジャケット弾や炸裂弾など、もっと火力の高い砲弾もある。現代の戦車には戦果を挙げにくいが、履帯狙撃や燃料タンク狙撃でダメージを与えることは可能である。

あえて言うが、人間に向かって撃つものではない。

20161122030815jpeg
[編集]


[380]黒木上等兵
2016/11/22 02:36

レミントン
M870

アメリカ軍からアメリカの警察まで幅広く採用されているポンプアクション式(前側のグリップを前後させて次弾を装填する方式)の散弾銃。
12番ゲージと呼ばれる規格の薬莢の弾をチューブ弾倉(銃身の下の方に通っている筒)に5発または7発装弾し、手動装填で射撃する。
12番ゲージ(直径18mm)の規格であればいろいろな種類の弾を使用することができ、
バックショット(一番一般的な散弾の一つ。殺傷性が高く、クレー射撃競技用や軍用弾にも使用される)や
バードショット(鳥撃ちなどに使われる、60個近くの散弾をばら撒く弾。小弾一発一発の殺傷力はまあまあだが当たれば痛いじゃ済まない)、
ライフルスラグ(別名「熊撃ち」。1個の大きな弾を発射し、遠くまで飛ばせる弾。その名の通り熊狩りなどに使われる破壊力)、
ゴムスタン(暴動鎮圧用のゴム弾。スラグ弾と同じ要領でゴムの塊を撃ち出す)
など、多種多様な使用目的に合わせることができる。
また、手動装填であるがゆえに作動不良を起こす心配が無い。そのため確実に動作してもらう必要のある軍隊や警察では好んで使用される。
ちなみに使用法としては近距離での殺傷射撃以外にも、建物突入の際にドアの蝶番を吹き飛ばすのに使われたりもする。

20161122023608jpg
[編集]


[376]黒木上等兵
2016/11/20 21:53

RPG7

旧ソ連製の個人携行対戦車擲弾筒。
バイオハザードやFPSなどのゲームのせいでよく勘違いされているが、ロケランではない。
弾の推進にロケット噴射を使用し、使い方もロケットランチャーに近いが、発射時と発射後の砲弾加速の数秒以外はロケット噴射を行わずに慣性で飛翔するため、正確にはグレネードランチャーの扱いとなる。
また、アニメなどではロケット弾がゆっくり飛んで来る表現が多いが、実際は時速300キロを超える速度で飛翔している。
用途に合わせて多種多様の弾があり、破壊力はロケットランチャーにも遅れを取らない。また、安価で取り扱いも簡便、さらにはバズーカよりも軽量なため、戦車に生身で対峙しなければならない戦場の兵士達には大いに好まれる。
ただし、飛翔中は弾が推進しないため風に流されやすく、長距離で当てるには慣れが必要。スコープには距離測定用の目盛があるが、冷戦時の戦車に合わせたもののため、正直役に立たない。

20161120215300jpg
[編集]


[375]黒木上等兵
2016/11/20 21:23

SVD ドラグノフ

旧ソ連製のガス作動式セミオート狙撃銃。7.62×54mmRussian弾を10発装填し、セミオートで射撃する。
AK47と近い設計で開発されており、ガス作動式自動銃にしては高い信頼性を誇る。また、見た目もAK47に似ている。
部品の間隔が広いことで命中精度の低下が心配されることが多いが、そこはしっかり克服されており、狙撃専用の高精度弾を使用すれば1キロ以上離れた場所からの狙撃も可能である。
中東地域や発展途上国などの軍隊に制式採用されており、基本的な使用想定距離は500〜800mとされている。
この狙撃銃の特徴として、標準装備のPSO-1スコープをどかして歩兵銃のような使い方ができる。狙撃手の弱点である近距離戦に対応できるようにしたためであろうと考えられる。また、PSO-1には暗視装置がついており、夜間でも狙撃が可能である。

20161120212305jpeg
[編集]


[373]黒木上等兵
2016/11/17 10:33

M16

アメリカ軍が制式採用しているアサルトライフル。5.56×45mm弾を30(または20)発装填し、連射・単発切り替えで射撃ができる。発射レートは秒10発程度。精度が高く、アサルトライフルながらもスコープを付ければ400メートル程度の距離を狙撃することも出来る。高精度な分、部品同士のスペースが狭くなり、砂などが詰まりやすく、砂漠や中東地域、ベトナムなど砂塵の舞う地域では故障を起こしやすい。
既にM16A1〜A4までのモデルが存在し、
M4A1やSR25などの派生型も多く見られる。また、民間モデルはM16ではなくAR15という名称である。

下の画像はM16A1ベトナム戦争モデル。

20161117103344jpeg
[編集]


[343]黒木上等兵
2016/09/25 04:45

AK47(AK47S)

1947年に旧ソ連で開発された突撃自動小銃。
部品同士の間にスペースを大きく取るように設計されており、砂漠から凍土、あらゆる悪環境下での使用が可能な高い信頼性を誇る。しかし、部品同士の隙間が大きくなるため命中精度は低め。人間を狙うのなら150mが限界と言われる。
7.62×39mmの弾薬を30発装填し、連射・単発切り替えで射撃ができる。連射の発射レートは秒10発程度。
名称に付く「S」というのは銃床折り畳み式のことを示す。

20160925044544jpg
[編集]


prev | next

[home]


×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -