ボードに描いた花の絵を、ソフィがまじまじと見つめている。

「…というわけで、この花は高いとこにしか咲かない。わかった?」
「うん。イリヤは物知りだね」

抑揚のない淡々とした声だったが、ソフィの声は柔らかい。
俺が純粋な褒め言葉に和んでいると、奥の扉が控えめにノックされた。
入ってきたのはロックスだ。

「イリヤ様、お手紙が届いております。本国からのようですよ」
「!やっと来たか。わかった。ありがとな」
「はい。ではお渡ししましたよ」

ロックスの小さな手から手紙を受け取る。消印は確かに本国のものだ。
差出人の名前も見知ったもので、ここ最近待ちかねていた手紙だとわかった。

「…誰から?友達?」

ロックスが退室した直後、ソフィが手元を覗き込んでくる。
友達だと肯定しながら、封筒を開く。
そこには"彼"特有の、几帳面な字がつらつらと並んでいた。
……内容は、まあ。予想通りだ。

「相変わらず細かいな、こいつ……ソフィ?何、なんかあった?」
「ううん。…あのね、イリヤ。このお手紙くれた人、わたし知ってるかも」
「え?」

テーブルに置かれた封筒を眺めていたソフィが、俺を見上げる。
手紙の差出人。
それは俺の…というかリオンの知り合いで、同年代で、軍人の男だ。
彼の名前は。

「ヒューバート・オズウェル。…多分、アスベルの弟」

………は?
少しだけ眉根を寄せたソフィの声に、一瞬思考がフリーズした。
え?ちょ、何それ?アスベルってあのアスベルだよな?え、マジかよ?

「そ、そういえば…他国の貴族から養子に出されたとか言ってたような」
「うん」
「う、うそだろ。マジで?マジなら世界、すげー狭いな…」

予想だにしなかった展開に、動揺が全く隠せない。
ソフィはそんな俺を不思議そうに見上げていたが、言及はしなかった。
ただ手紙の内容は気になるようで、手元を覗き込んでくるだけだ。

「…要約すると、全員連れて今すぐ帰ってこいってことだ」
「全員?」
「ウッドロウ。チェルシー、リオン。それから俺な」

チェルシーはともかく、俺たちは結構重鎮なのだ。
ウッドロウの放浪癖(っていうと人聞きが悪いが)には国王も慣れているだろうけど、現在の世界は不安定だ。できれば手元に置きたいのだろう。
……言うだけムダなのにな。親父ってのは難しい。

「つーかここまで揃ったら、もうどうでもいいよな。
 いっそヒューバートも誘ってみるか?楽しいかもしれないぞー、なんて…」

けらけらと笑い、冗談めかした冗談を言う。
と、その瞬間。
ズバァン、と凄まじい音をたてて、ロックスが消えたばかりの扉が開かれた。
…もっとも、その勢いたるや、彼とは比較にならなかったのだが。

「い、今…いま、なんて……?」

立っていたのはシェリアだった。ソフィを迎えに来たんだろう。
しかし彼女の顔は随分と鬼気迫ったもので、余裕がない。扉に添えている指先が震えているほどだった。俺は驚き、その顔を呆然と見つめてしまう。

「イリヤ。あなた、ヒューバートのことを知ってるの…?」
「え、あ、うん。友達?」
「うそでしょ…!?」

驚愕に目を見開き、顔を伏せるシェリア。
…この反応じゃ、マジっぽい。ヒューバートがアスベルの弟か。似てねー。

一周回って落ち着きすらしてきた俺に対し、シェリアは動揺している。
とりあえずソフィの隣の椅子を勧めた。
彼女は静かに着席し、二度三度と深呼吸をする。その後の表情は、幾分か和らいだようにも見えた。…シェリアも、"一周回った"のかもしれない。

「……世界って、狭いのね」

沈黙ののち、しみじみと呟かれた言葉に笑ってしまう。
俺がさっき言ったよ、それ。
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -