浪漫パラドックス | ナノ
「あ、だざーいっ!」

「おや新一、早かったね」

店に入ると一目で分かった。人の良さそうなもさもさ頭と、神経質そうなぴしっと揃った長髪。もさもさ頭こと、太宰−太宰 治めがけて駆け出すと、勢いよく飛びついた。答えるように、太宰はしっかと受け止めてくれる。

「店の中だし、その帽子、外しても構わないだろう」

「あ、うん、ちょっと待って…よっと」

鞄を肩から下ろし、外套も脱ぐ。灰色の髪が肩に落ちた。…んん?

「むぐ…あの、その子は…?」

「太宰、この人だあれ?」

私が太宰の目の前に座っている人に気付くのと、前の人が私に気付いたのは、ほぼ同時だった。

「その子じゃない、星は星だよ!」

「ほ、星?」

「ああ、この子は星 新一。私たちの仲間だよ」

「星でいいよ、よろしく!」

椅子が見当たらなかったので、太宰の膝にぴょこりと飛び乗る。っと、そうだった。

「君は誰?」

「ぼ、僕は中島 敦。よろしくね…ええと」

「ほーしっ!」

「ほ、星…くん」

手を伸ばすと、優しく弱い力で握り返してくれる。
あ、この人多分いい人かも。

「そうだ新一。君も腹が減っているだろう?国木田君のおごりだ、何か食べるといい」

「わーい!」

「またそんな勝手に!!というか、これが狙いで星を呼び出したんだろう!?」

「五月蝿いよどっぽー、そんなにカリカリしてたら白髪まみれになるよー?」

ジト目で隣に座る独歩−国木田 独歩を見遣ると、独歩も「余計なお世話だ」とジト目で睨み返して来た。
だって昨日テレビで言ってたんだもん。
それに「短気は損気」って言うしさ。

「さてと…何にしようか−あ!」

「んぐ?」

品書きを見渡そうかと思った矢先、目の前の丼が目の端に映った。

「茶漬けだぁ…!」

敦が美味しそうに掻き込んでいる大盛りの茶漬け。
湯気がほわほわと上がり、中には甘辛く炊かれたそぼろの肉や海苔が浮かび、自分は美味しいよ、と云って来るようで。
魅入ってるうちに、ぐうと一つ腹の虫が鳴いた。

「はい」

「え?」

「一杯食べる?」

机に広げられた丼の一つを、ずい、と敦は私の前に突き出した。綺麗な磁器の丼に、丸っこい木の匙、美味しそうな茶漬け。

私は迷わず−

「うんっ!」

受け取った。

「よかったね、新一。」

「うんん、旨いー!…朝から何も食べてなかったからさぁ」

ぽんぽん、と太宰に頭を撫でられながら、匙で茶漬けを掬う。付け合わせの漬物の塩味と梅干しの酸味が、体中に染み渡る。

「…おい、朝から何もって、太宰は何してたんだ?」

「今日は起きたらもういなくてさー、何も食うものがなかったから、事務所に行ったらこっちもなーんもないし。結局太宰から連絡が来るまで、事務所で賢ちゃんと寝てた。」

「なっ、…おい太宰!お前保護者としての自覚はあるのか!?」

「買い物に行くのを忘れていたんだよ。勿論、何時もは朝も二人で食べてるよ。
全く。国木田君は新一のことになると、心配性だなぁ」

頭の上で、くつくつと太宰が笑う。私もつられて笑って見せた。





「はー、食った!」

「むお…?」

私が口いっぱいに最後の一口を頬張った時には、敦の回りには丼の山がそびえ立っていた。

「もう茶漬けは十年は見たくない!」

「お前…」

「まーまーどっぽ、抑えて抑えて」

「お前が云うか!?」

太宰の膝から独歩の肩をとんとんと叩く。独歩が、ぐぬぬ…と軽く唸った。

「いや、ほんっとーに助かりました!孤児院を追い出され横浜に出てきてから、食べるものも寝るところもなく…あわや斃死かと」

「ふうん、君、施設の出かい?」

感謝に満ち溢れていた敦の顔が、急にちょっぴり曇る。

「出、というか…追い出されたのです。経営不振だとか、事業縮小だとかで」

「それは薄情な施設もあったものだね」

「おい、太宰」

太宰が気の毒そうに返すと、つい、と横から独歩が口を挟んだ。「余りいい話ではないから、これ以上突っ込むべきではない」と止めるのかと思いきや。

「俺達は恵まれぬ小僧に慈悲を垂れる篤志家じゃない、仕事に戻るぞ」

「…そーだよね!独歩が他人に気を使うわけないよね!私が甘かった!独歩なんか嫌い!!」

「な、なんなんだ突然!?」

「よくわからないけど新一、そこらで止めておかないと国木田君が泣くよ?」

「なっ!?」

「あ、あの…」

むっつりとむくれた私を余所に、敦が声をかける。むう、私を無視するなんて、いい度胸してンじゃん…

「お二人は何の仕事を?」

「なァに、探偵さ」

途端に敦の目が、胡散臭そう、と物語る。

「探偵と云っても、猫探しや不貞調査ではない。斬った張ったの荒事が領分だ。異能力集団『武装探偵社』を知らんか?」

「そうそう、私も一員だよ」

「え、ま、まあ…ええ!?」

「あ、今、こんなちまっこいのが?とか思ったでしょ!?」

「あ」

敦に人差し指を突き付けていると、不意に太宰が嬉々とした声を上げた。

「なあに?」

「ご覧よ新一、あの鴨居、頑丈そうだね…例えるなら、人間一人の体重に耐えられそうな位」

「立ち寄った茶屋で首吊りの算段をするな!」

「違うよ、首吊り健康法だよ、知らない?」

「何、あれ健康にいいのか?」

「独歩も何でもかんでも信じないの!!」

敦の目が、不安げに垂れた。信用のかけらもありゃしない。

「そ、それで、探偵のお二人…いや、お三人の、今日のお仕事は?」

「虎探し、だ」

瞬間、敦の目が大きく見開かれたのを、私は見逃さなかった。

「…虎探し?」

「近頃、街を荒らしている『人食い虎』だよ。倉庫を荒らしたり、畑の作物を食ったり、好き放題さ。最近この近くで目撃されたらしいのだけど−」


ガタッ!!


「…あつし?」

太宰の言葉を遮り、敦が椅子から転げ落ちた。顔色が悪く、怯えているように見える。

「大丈夫…?」

「あ、ああ、ええと…ぼ、ぼぼ僕はこれで失礼します」

「待て」

四つん這いで店を出ようとする敦の首根っこを、独歩が捕まえる。敦の手が、しゃかしゃかと滑稽に空を掻いた。

「む、無理だ!奴−−奴に人が敵うわけない!」

「貴様、『人食い虎』を知っているのか?」

「あいつは僕を狙ってる!殺されかけたんだ!この辺に出たんなら早く逃げないと−」

ガッ

「!!」

その言葉を聞き、独歩が敦の腕を掴む。足の付け根辺りを膝で叩かれると、敦は床に抑えつけられた。

「…ッ」

「云っただろう、武装探偵社は荒事専門だと…茶漬け代は腕一本か、もしくは凡て話すかだな」

「独歩!」

「まあまあ国木田君、君がやると情報収集が尋問になる。社長にいつも云われてるじゃないか」

「…ふん」

独歩が敦から降りると、私は敦に駆け寄った。太宰も、すっと立ち上がる。

「敦、大丈夫?怪我、してない?」

「あ、うん…ありがとう」

手を貸すと、敦はそろそろて立ち上がり、椅子に座り直した。

「それで?」

「…うちの孤児院はあの虎にぶっ壊されたんです」

太宰が優しく話しかけると、敦は口を開いた。

「畑も荒らされ、倉も吹き飛ばされて…死人こそ出なかったけど、貧乏孤児院がそれで立ち行かなくなって、口減らしに追い出された。」

話を聞いていると、穀潰し、だとか、お前の居場所はない、だとか…まったくもって酷い話だ。

「…そりゃ災難だったね」

「酷い…」

茶から立ち上る湯気ごしに見る敦は、辛そうに目を伏せていた。

「それで小僧。「殺されかけた」と云うのは?

「孤児院を出てから鶴見川の辺りをふらふらしてた時…捨てられた鏡に…僕の後ろにあいつが…あいつ、僕を追って街まで降りてきたんだ!」

「敦…」

「空腹で頭は朦朧とするし、何処をどう逃げたのか…」

そこまで云うと、敦はがくりと肩を落とした。

「それ、いつの話?」

「院を出たのが二週間前、川であいつを見たのが−四日前」

「確かに、虎の被害は二週間前からこっちに集中している。それに、四日前に鶴見川で虎の目撃証言もある」

「…」

「太宰?」

ふと見上げると、太宰は顎に手を宛てて考えこんでいた。かと思うと、その口がおもむろに開かれる。

「敦君これから暇?」

そして、にこりと敦に笑いかけた。敦は、ぞっとのけ反り、口角を引き攣らせる。

「…猛烈に嫌な予感がするのですが」

「君が『人食い虎』に狙われているなら好都合だよね」

太宰は私を抱え直し、ぴっ、と人差し指を立てると、満面の笑みで云った。

「虎探しを、手伝ってくれないかな」

「い…」

「い?」

「いいい嫌ですよ!それってつまり『餌』じゃないですか!誰がそんな−」

「報酬出るよ」

反論のために立ち上がった敦が、ぴたり、と動きを止めた。

「国木田君は社に戻ってこの紙を社長に、新一は−」

「行く」

「だろうね」

「こんな楽しそうなこと、ほっとくわけないだろう?何時だって、スリルは私の味方なんだから!」

「おい、三人で行く気か?まずは裏をとって−」

「いいから」

太宰が独歩に紙を押し付ける。太宰にはもう、今回の事件の真相が判っているようだった。

「ち、ちなみに報酬はいかほど?」

「こんくらい」

胡麻をする敦に、ヒラリと報酬の書かれた紙を、太宰が見せた。返事はというと、勿論イエス。



prev | next

back


×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -