3

「…詩季様は料理がお得意なのですね」

バスケットいっぱいのサンドイッチがきれいになくなって。

今度はジャンさんが淹れて来てくれたという紅茶を飲んでいると。

湖を眺めていた彼が視線を下ろしてわたしを見つめる。

「ジョシュア様にも召し上がって頂きたいくらいです」

穏やかで、この温かい紅茶みたいに、ほっと安らぎをくれる笑顔で。

「そんなこと…でも、喜んでもらえたなら、良かったです」

「お優しい詩季様に、私はいつも甘えてしまっていますね…」

「ジャンさん…」

彼はいつも、わたしに対しても執事の姿勢を崩さない。

王族でも何でもなくて、ただ偶然にノーブル様と知り合っただけの一般人なのに。

わたしの方が、こんなに丁寧にしてもらって良いのか、心配になってしまうくらいに。

「お礼になるか分かりませんが…お見せしたいものがあるのです」

「見せたいもの、ですか…?」

「はい。どうぞ、こちらへ…」

スッと、ごく自然に差し出された手に促されて、緑の小道を進んで行く。

「わあ…」

やがてふたりの足が止まって、目に映る光景に思わずため息が漏れた。

辺り一面に咲き乱れる、小さな白い花。

「…ネリネと言う花です。ギリシャ神話に登場する、海の神・ネレイデスから付けられた名前だそうですよ」

「ネリネ…」

風に揺れる木の葉の隙間からこぼれる光が、白い花をキラキラと、まるで宝石のように輝かせる。

「太陽の光を浴びて輝くことから、別名、ダイヤモンドリリーとも呼ばれます」

わたしの感じたことが伝わったかのように、付け加えられた言葉。

それが何だかとても嬉しくて。

スッとしゃがみ込んだ彼が、1本の花をそっと手折って、わたしに差し出した。

「…花言葉は”また会う日を楽しみに”…また、こうして会って頂けますか?」

「…ふふっ。もちろんです。またひとつ、思い出が出来ましたから」


―End.

2012.11.22



* →#

BACK/60/132
- ナノ -