#いいねの数だけ絵描き字書きが答える


01.よく作る作品の系統は?
ライトでちょっとファンタジーな作品が多いですね!アイスがしゃべるからファンタジーです

02.作品を作る上でのポリシー
自分が見たいものを作る!!!あと見た人にも楽しんでほしいと思って作ってます

03.短い話と長い話、どっちが得意?
短い話の方が得意だなって最近気づきましたね!!!ショートショートが一番得意です

04.誰視点の話をよく作る?
男性向けラノベ出身ゆえ、巻き込まれ苦労人属性の常識人男を視点にしがちですね

05.よく使うモチーフ・テーマ
天然&クール/ボケ&ツッコミの組み合わせをメインに出しがちですね わかりやすい あとスイーツをモチーフに出しがち わかりやすい

06.作品タイトルのつけ方
既存の作品とかぶらなさそうなやつを毎回がんばって考えてます

07.自作品を色に例えると
サイトで既に地味に色分けしてる

08.好きな話の締め方
終わったその後もお話が続いてそうな余韻がある締め方が好きですね!ナツユの締め方は毎回結構気に入ってるよ 読んでね(圧)

09.起承転結どこから話を作る?
うーーーーん、起と結ですね!見切り発車でなんとか終わらせるか、終着点を最初に作ってそこまでのお話を考えるかって感じです けど小説は専らその二つが合体してますね

10.作業中のBGM
ボカロとJ POP&J ROCKが多いですね〜!あとキヨさんの動画見ながら絵描いてます
小説は無音で書いてますね けどカフェとかで書くことが多いかも

11.作業中の楽しいところ
絵はペン入れ〜塗りが楽しいですね!全体的に楽しい
小説は好きなシーン書いてるときが楽しいです!

12.作業中の辛いところ
絵はいうてそんなにないです!楽しんで描いてます
小説はいい言い回しが思いつかないときかな〜!あと書きたいシーンと書きたいシーンのつなぎを考えるところ

13.作業場所で多いのは?
絵は自室です!iPadだけど普通に机で描いてます 小説はカフェとかに行くとめちゃくちゃに捗ります卍

14.よく参考にしている資料
そうですね〜配色に迷った時は配色Bookとかたまに見るかな 漫画は好きな漫画参考にしながら書いてる!
小説は、キャラクターの名前付けのときにネットで花とか宝石とか色とかめっちゃ調べます

15.好きなフォントの種類
モリモリサワサワフォントの漢字タイポス!レトロ可愛い
他はその都度いい感じのを使ってます〜有料フォントはモリモリサワサワしか持ってないのでいつかオシャレなの買いたい!

16.使ってみたい紙の種類
新聞紙っぽい紙はいつか使ってみたいですね!無配作ってみたい!

17.特殊装丁は好き?
好き〜〜〜〜〜!!!

18.作業環境を教えて
ごちゃごちゃしてる

19.ネタに詰まったときは?
あんまりネタに困ることってないんですが、他の方の作品を見たりショッピング行って商品見たりすると思い付きますね!

20.次に描きたいネタは?
色々ありすぎるけどとりあえず落ち着いたらナツユの続き書きます!


prev / next
[back]
×