2.絵の具と筆
2.絵の具と筆

絵の具:デザイナースカラーという不透明水性絵具
18色セットを持っているけど使うのは7色です。
日本語的に言うと、
白、黒、茶、青、ピンク、朱、黄(たまに黄緑も)
ピンクは蛍光ぽいというかマゼンタぽいというか…黄色は山吹ぽい
こだわりは朱かな…ベーシックな赤色より朱色が好きです。
ちなみに『不透明』水彩というのが私的には良いです。厚塗りもできてごまかせるから…!

筆:ただの面相筆
サイズはわかりません…。気持ち細めのを1本、これで全部塗ります。
広範囲を塗るときだけ平筆1本出しますが滅多に使いません。
(とか言って今回うっかり別のを使ってしまった…ドイツはリラ社の水彩筆、柄がマーブルでかわいいのです…!)

そしてめんどくさいのでペーパーパレット使います…。
絵の具もただの面相筆も学校の教材だったのを補充しながら使ってます。
*prev | reset | next#

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -