ろぐ02

※次♀富夫婦+3ろな三つ子
【以下参照】
母の呼び名/父の呼び名
三之助:さんちゃん/さの
作兵衛:さぁちゃん(♀)
左 門:さっちゃん/さも

13)
【三つ子_bot】さも「まんまー」母「はい、あーん」さも「あー(まだ入るの意)」 母「はい、もぐもぐして。さんちゃんあーん」さの「べぇー」母「さんちゃん好き嫌いいけん。もぐもぐして」さく「まんまー」母「さぁちゃんあーん」さく「もっもっ」さも「まんまー!!」母「はいはい」

14)
というより夫婦。夫「今日の仕事終わったから今から帰る」妻「おやつとオムツ買ってきて」夫「OK」こんなメールが毎日やり取りされてます。おやつの限度を知らずしこたま買ってきて妻に呆れられる旦那次屋。三つ子大喜び!幸せ家族計画!万歳!

15)
某筋肉自慢番組で頑張ちゃう芸人次屋。スタジオに家族呼んで、「ぱぱーがんぼれー!」って三つ子に言われると本気になる。実は国立体育大学卒業という高学歴持ち。頑張って頑張ったけど、汗だくだとさくちゃんにばっちぃ扱いされちゃって涙目。

16)
一番甘えん坊さんは三之助。一番寂しがり屋さんはさくちゃん。一番泣かないのは左門。手がかからないけどおねだり上手の左門、実は世渡り上手な才能を生まれつき持っている。三之助は割りと人見知りが激しいけど慣れるとべったり。さくべは独りぼっちにされちゃうと絶対だめな子。

17)
パパは芸人なのでテレビに映るけど、パパだとまだ認識出来ていない三つ子。おうちではデレデレだけど、実は芸人とのキャラの差が大きい。しかし、そのおかげで仕事増えたりしてる。視聴者投稿で「イメージ出来ませんでしたが、家族にはデレデレでした」というコメント多数よせられるw

18)
三つ子の誕生日は春。じじばばも揃ってお祝いしてくれます。ケーキはママ手作り。テーブルの上にセッティングされたケーキが食べたくて食べたくて机の回りを「あまー」って言いながらくるくるまわる三つ子。ちなみにこの時のお揃いおべべはミツバチだと可愛い。

19)
ちなみにパパの誕生日にはホームパーティー。真っ暗なおうちに帰ったら明かりがついて「おめめとー」って三つ子が迎えてくれます。ママの誕生日は三つ子はじじばばに預けられて、夫婦水入らずでデートをします。ええもう、それはそれは甘いお時間を過ごされます。めでたし!

20)
衣替えをしました。レギュラーな着ぐるみ動物シリーズ(さも:おさる/さの:うさぎ/さく:ねこ)をしまおうとするけど、やだやだする三つ子。長い間着ていると愛着がわいたみたいです。新しいマリン風シリーズ(もちろん色違いのおそろい)を見せてみましたがごねられました。

21)
なんでも口に入れたがる左門。なんでも匂いをかぎたがる作ちゃん。なんでも持ちたがる三之助。左門のものはだいたいよだれまみれ。作ちゃんは嫌いな匂いだとお鼻を両手でおさえて「くしゃっ」って言う。両手いっぱいでも持ちたがって「もう持てないよ」って渡してもらえないと大泣きな三之助

22)
外から物音するたびにパパが帰ってきたかと思って玄関に駆け出す三つ子。だけど不発の時もあってちょこちょこリビングに帰ってくる。けどまた音すると駆け出しちゃう。数度繰り返すから本当に帰って来たとき大騒ぎ。パパ嬉しい三つ子お出迎えの裏話。

23)
バイバイが嫌いな作兵衞。ご馳走さまにイヤイヤする左門。おやすみがさみしい三之助。お客さんが帰る時は泣いちゃう作兵衞。まだ入るよ、って口開ける左門。目をつむると人の存在が消えてしまうから寂しくて目を見開いて、疲れて結局寝ちゃう三之助。

24)
夫次屋はスーツを買うことになり、某紳士服店に妻富松と三つ子つれて来店。「さくが選んで」「ってもセンスとかないって」「さくがカッコいいって思うやつでいいんだ。だってさくが一番俺の事よくしってるでしょ」「…ばか」店員さんも声かけづらいどうしようもないバカ夫婦。めでたし!

25)
ソファーでうつ伏せで寝転がった夫次屋に両手で抱えられて頭をうりうりお腹にされてはしゃぐさくちゃん。その夫次屋の背中にまたがってかまってって訴えながらお馬さんごっこ始める迷子。最終的に三つ子にちゅっちゅしはじめて、ちゅっちゅされて夫次屋幸せの三つ子まみれな休日。

26)
芸人な夫次屋なので長期ロケとか行くこともある。「みっつ寝たらパパ帰ってくるからね」って出ていくからなんとなく帰ってこないことがわかってるんだけど、寝れない作ちゃん。迷子はぐっすりだから、そのぶん妻富松にべったり甘えたちゃんになる。

27)
続き。「まま、さくのことしゅき?」「ぱぱはさくのことしゅき?」って細かく聞いて、疲れて寝るまでくりかえす。家族が大好きなさくちゃんはひとりいないだけで寂しい病になっちゃう。左門はパパ帰ってくるといっぱいくっついて離れない。三之助はパパ帰ってきて思い極まって泣いちゃう。

28)
病院嫌いな三之助。雰囲気で読み取って車乗るのも嫌がる。病院はいい子にしてたらお菓子もらえる所だと思ってる左門。病院はお医者さん目の前にすると怯んで硬直しちゃうさくちゃん。病院は夫次屋が休みの時に行くようにしている。それかじじばばがやってきて付き添ってくれる。

29)
朝から元気いっぱいで駆け回っているのが左門。家の中で迷子。物音立てようが外で工事されようが起きないのが三之助。起こすのに苦労するしご飯食べながら寝ちゃう。寝起きが悪いのが作ちゃん。起こされようものなら眉間に皺よせちゃうし、いう事ちっとも聞いてくれなくて大変。

30)
公園デビューしたいけど、三つ子を一人で見れる気がしない。といって夫次屋は一応芸能人だから目立つ、ともやもやしてたら公園デビューが遅くなりました。最初の公園デビューは隣町の大きめの公園になったのでじじばばもちろん、結局夫次屋もついてきました。めでたし!







prev/next



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -