「鉄線よ、我君を愛す(8)-1」 H.23/12/21





年が明けて、高杉軍は隣国との境で防衛戦を行っていた。
高杉は年末から前線へと赴き、未だ戻ってこなかった。

総悟はといえば、出陣を許されずに未だ白鷺城にその身を置いている。

「つまんねー・・・・」

高杉軍の巴御前、また子も最前線に出てしまって不在。
主に総悟の相手をしてくれる人間はここに誰も残っていなかった。


最後の砦の草太でさえ、十の声を聞いて初陣となった。
初陣と言っても戦馬の世話方として陣営に屯するだけだが、また子が前線で隊を指揮しているため、殿の身の回りの世話も担っている。事実上の小姓デビューだった。

「草太までいねえたァ、マジつまんねー」

ちいちちと鳥の鳴き声がする。

退屈、とはいえ、この戦に出てどうすればいいのかわかっていなかった。
高杉が今戦っているのは、土方軍。
とうとう十四郎が己を迎えにやってきたのだ。
その十四郎の軍の兵士を、斬れるだろうか。斬るべきなのか。

故郷に、十四郎の下へ戻りたくないと言えば嘘になる。
だが、もうすっかり白鷺城の人間になってしまった己が、十四郎に会って、何を言えばいいのか。なにを感じるのか。

「それでも、こんなところにいるわけにはいかないんでィ」

結果がどうなるにしろ、もう賽は投げられた。
戦場へ行って、己がどうするのか、頭で考えるのは苦手だ。すぐにでも行って己の行動を確かめたかった。

「行っちまおうかな〜」

ぼそりとそう呟いた時、早馬の報せが白鷺城に入った。





next












×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -