journal



!ネタバレやオタク発言に要注意
!苦手な方はバック推奨
!もっと閲覧注意→リアルタイム


トップ
写真まとめ
落書き


ぼくらは同じ空を見上げている


未定の予定だったけど、フォルダが写真まみれになってきたので、真夏の大開放祭り!
空の写真だらけ




空の写真って一言で表せばそれまでなんだけど、夕日に照らされる雲の形とか色のグラデーションとか、毎回違うからついつい撮っちゃうんだよね

学生時代、帰りのバスを待ってるときに友達が空の写真をよく撮ってて、
「今日と同じ空は二度とないんだよ」
って、しょっちゅう言っていた
改めて考えればそんなの当たり前のことなんだけど、私も空を見るたびに、あ、この空は今だけの空なんだって思って撮っちゃうから、なんだかんだでその子の言葉から影響受けてると思うなあ

誰かが撮った写真に映る、私の知らない景色、空、食べ物、誰かの日常の切り抜きを眺めて、この人が生きてるのはどんな街なのかなーって想像をするとわくわくして楽しい
私が撮った何気ない写真を見た誰かが同じように楽しんでればいいなあ、と思うぞ
何が言いたいかというと、空の写真だらけでも許してね、ということだ!

毎年言ってる気がするけど、夏っぽい、とか季節感あるものを撮りたいけど、夏は暑いし冬は寒い
夏場は天気良かったりするからいいけど、冬はもう雪に閉ざされて…なにもないよね…
でも、去年の冬は骨折して写真撮ってる場合じゃなかったし、今年はスマホもあるし、なんかいけそう

夢みるリグレット

日記に写真を投稿できるように…なりました!

新しいブログ探したりもしてたけど、やっぱり使い馴れたナノから離れがたかったので良かった〜!
というわけで最近撮った写真をいくつかこっちに置いておく

もし見られないとかあれば拍手コメントから教えて頂けると嬉しいです



天気がいいと撮影意欲が湧く
骨折してたのもあるけど、携帯のカメラの不調のせいで溜まっていた、なにか撮りたい!っていう欲望が…解き放たれていく…!
けど、まだカメラを使いこなせていないから満足のいくものが撮れないのがもどかしい…
そうして梅雨がやってくるのだ…

そういえば、私の住んでいる町は風力発電に適しているらしい
だから、去年辺りから風力発電用の大きな風車がいくつも建ち始めて、毎晩、部屋の窓からも遠く点滅するライトが見えるんだけど、あれは是非近くで撮影したい被写体
どこまで近づけるものなんだろう…いや、そもそも町の中にあるように見えるけど実は隣町かもしれない…
でも、風車がある街ってなんかいい、よね…仮面ライダーWの風都みたい…

あ、仮面ライダーといえば、ゼロワンの新たな…いや、ラスボス間違いなしの漆黒の単眼ライダー、アーク!
なんと声が速水奨さん!
速水さんってBASARAの光秀のイメージ凄い、だから仮面ライダー光秀なんだと思うことにしたぞ

あと、私は基本的に戦隊ものってクールなブルーか追加戦士にばっかりときめく体質なんだけど、キラメイは回を増すごとにイエロー愛が深まっていくよ…タメくん本当にいい子すぎ…
あ、でも敵怪人は別枠で常時推し!
ヨドン組のジャメンタル研究回のガルザは輝きまくっていたもんな…ジャメンタルが
クランチュラはヨドンサイドだけど、ガルザほど悪っぽいかんじないよね
今のところ、ヨドン皇帝っていう大ボスの名前しか出てなくて、幹部もガルザとクランチュラしかいないけど、リュウソウもなんやかんやでかなり幹部出てきたし、キラメイもそのうち増えるのかな
戦隊側には追加戦士がいるのに、ヨドン側は現状維持なわけないよな〜

無情で非情な世界自体を変えたいなんて


明日から10月
というわけで、今年上半期撮った写真の整理




おおお今年がもう2ヵ月しかないなんてありえない…
1年早すぎ…ついこの間まで梅雨だったのが嘘みたいに最近寒いしなあ…

でも10月からは欲しいゲームのオンパレードだから、年賀状終わったらフィーバーだ!
財布の中身は悲惨なことになりそうだけど…

あの日の私が目を覚まさないように、深く深く水底に沈むから


あけましておめでとうございます
からの、フォルダ解禁祭



31日の夜は、友人とずっとメールをしながらお絵描きをして、気付いたら年が明けていた
好きなキャラを描いて貰えたり、ゲーム談義をしたりと充実した大晦日なのであった

何はともあれ、今年も、聖剣と斎藤をよろしくお願いいたしまする

瑠璃色の記憶


フォルダ整理という名の解禁祭
…あ、いや、解禁祭という名のフォルダ整理か



夕日を逆さまに撮ると…みたいなのをネットで見てやってみたりしたお試し写真は、もっと澄みきった空でやるべきだった!

人生初パンケーキとか旅人をイメージして撃沈したやつとか、いろいろ撮ってはみているけどうまくいかないなー

今や、スマートな携帯でドラマチックな写真をたくさん撮れちゃう時代、勝てぬ

でもドラマチックなのが撮りたいというわけではなくて、何気ない日常にたまにある、キラキラしたものを残しておきたいっていうのが根本かなあ

ふと見上げた空が綺麗だったり、初めて食べたもの、初めて行った場所、日常に潜む人生のスパイスみたいなのを忘れないように、切り取りたいっていうのかなあ

なんだか変な話になってきたーうわーやめよう
これだから夜中のテンションは

とにかくフォルダがスッキリしたから、また色々と撮るぞー!

×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -