何気ない日常

ガタガタ…と玄関から大きな音がする。
はて、今日は曽良兄さんが来る日だったかしら?なんて洗濯物を取り込みながら考えた。
しかし、そんな話聞いてもいない。
急遽来ることになったとしてもこんな音はさせないだろうし、芭蕉さんが一言伝えてくれる。
不安に思って玄関まで行ってみると、玄関には大好きで大切な私の師匠芭蕉さんがいた。
何やら玄関と格闘を繰り広げているように見える。

「何をしているんですか?」

私が聞くと、芭蕉さんは凄い顔をして

「なんだか取付が悪いみたいで、動きが悪いんだよね。だから直してるの。」

芭蕉さんの細っちょい腕ではうまく支えられないのだろう。足元がふらふらと不安定だ。
今にも玄関の戸と倒れてしまいそう。
私は見兼ねて、芭蕉さんを支えた。

「ああ、ごめんね。」

芭蕉さんは申し訳なさそうに私に微笑んだ。
額には汗が浮かんでいる。

「一言言ってください。お手伝いしますから。」

曽良兄さん程力はありませんけど。と付け加えると、芭蕉さんは私を見て

「松尾まだ、女の子に力仕事を頼むほど、まだ衰えちゃいないよ!」

と力強く答えた。

「ていうか、マッスル松尾!マッスオ!!」

芭蕉さんはそう叫ぶと玄関の戸を元に戻した。
たまに、この人のセンスがわからないけど、そこが芭蕉さんの魅力なのかもしれない。
私がクスクスと笑うと、芭蕉さんも一緒に笑った。

「玄関の動きもよくなったし、お散歩でも行こうか。」

芭蕉さんはニッコリと無邪気な笑顔で私の手をとった。
私の心臓がギュウっと小さくなって、全身に血液が流れていくのがわかる。

ああ、本当にこの人は…。

「そうですね。」

そういって、芭蕉さんの手を握りかえすと芭蕉さんが嬉しそうな顔をするから、なんだか幸せな気持ちになった。








‐‐‐‐‐‐‐‐‐


芭蕉/何気ない日常
fin
2009.10.21

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -