∴ CZ感想!

今更!って声が聞こえましたこんばんは!
空耳ではないとおもう。ヘッドフォンつけてるけど空耳ではないとおもう。なんか脳に届いたっていう感じ。
別にわたしの空耳事情はどうでもいいことでした←

ということでCZフルコンプしてきたんだよ!下校スチルだけ埋まってないのが何枚かあるけどEDは意地と根性と愛で埋めてきました!
しかしEDフルコンプしたのにギャラリーその他のご褒美スチル?っぽい欄が二つ埋まりませんorz
どういうことなの…
EDリストは全部埋まってるからスチルも全部そろえなきゃだめなのかな´`どなたか分かる方いらっしゃったら、ぎりぎりしてるわたしにどうしたらいいかそっと教えてください←←


気を取り直してCZ感想しよう!
と思ったんですがここで書くと間違いなく長くなって完全にうざいことになるので、プレイ中のメモを載せておこうとおもいます^^
SYKのときにもうっかり見てしまった方はわかるとおもいますが、長い。です。てゆかうざいです。
プレイ中の独り言をそのままぽちぽちしてたのでリアルタイム感想なんですが、こいつうぜえええええ!ってなるくらい色々拾ってるので、ページを見るときは、き、気をつけて、ね!←←

一応キャラ攻略順にいきます^^
全体的に盛大なネタバレなので気をつけてね!←

≫共通のお話
プロロ−グ
共通ルートいち
共通ルートに

≫それぞれの話
加納理一郎の話
西園寺寅之助の話
英円の話
海棠鷹斗の話
時田終夜の話


この時点で長いな←
あとどう探してもレインルートと央ルートが見つからないんですが10週くらいするとルート解禁とかいうそういうシステムですかね(`・ω・´)←
それならやってやんよ!(落ち着けよ)
やっぱFDか。わかった正座して待機しておこうじゃないか。

とりあえずルートがなかったので央とレインの感想はここでちょろっと。

≫英央の話
いやほんといいおにいちゃんでした!
ただの空気読めない残念な子じゃなかった^^ちゃんと円のことを考えて、円に幸せになってもらいたいと思っても、自分の言葉じゃ円を変えられないってわかってたんだろうなあ、と思います。だからこそ自分たち兄弟の間に入ってきた撫子が円を変えていってくれたことに本当に感謝してるとおもうし、大事な友達なんでしょうね´`*
しかしそこで終わるおれではないぞ!←
10年後の央は精神的にもすごく成長してるし、円に負けないくらい撫子を大事にしてくれるとおもうんですよ!もちろん小学生央もなかなかいい男だし!
一問一答。あれ見て央→撫子を妄想しなければわたしではない!その「好みのタイプ」間違いなく撫子のことだよね(*´ω`*)頬染めてかわいいなあこの子!円の帰還EDでは最後にルート分岐の選択肢がでるんだと信じてました…´`
あの「僕にしない?」に軽くとも本音が混ざってるとおもうんだ´`*
円の幸せを願って、撫子がいることで円が幸せになるなら、とおもってそうだし、冗談にしないと言葉にもできない想いって…おにいちゃあああんんーー!!(うぜえ)
央は身を引く、とかいうことはしなさそう。央は円に負けないぐらい家族の幸せを願ってるから、そもそも撫子への気持ちも気付かないようにしてるのかもしれない。無意識に、ひっそりと沈めて、弟とその彼女の幸せをみて微笑む、そんなポジションできっと満足。
でも個人的に央ルートを願ってた身としては央にも幸せになってほしかった…!!
央のスイーツを食べて幸せそうに笑う撫子を愛しそうにみる央、っていう、そういうプレイ前からの希望を、叶えてもらいたかったぜ島D!
央ルートをつくるとして、テーマはなにかなあとおもったんですがわたしの残念な脳じゃろくなものが浮かびませんでした^^←
あえていうならなにかなあ…【お菓子】?
あ、残念(^p^)←

「君を幸せにできるなら、僕が世界中をお菓子で埋め尽くしてあげる!」
「さすがに遠慮したいわ」

こんな感じ^^
ある意味ほのぼのばかっぷるになりそう^^


≫レイン・リンドバーグの話。
最初は黒幕だなんてちっとも思いませんでした^^撫子には比較的好意的って公式にもあったので、敵でも味方でもないのかなーとおもってたんですが、いやそんなことなかった\(^o^)/
レインの目的がいまいち分かりにくくて、「世界なんてどうでもいい」「不幸な世界を望んでる」「そのために鷹斗くんが必要」「鷹斗くんをキングの座から引き摺り下ろす手伝いならする」という話がすすめばすすむほど、(´・ω・)?????状態だったんですが、鷹斗ルートをすすめていくうちに明らかになっていくレインの「願い」はとても単純で歪んでて、ささやかな、叶ってはいけないものなんだとわかりました。
「妹のレイチェル」と「友人」を生き返らせたい。それは神の領域で、神童と呼ばれたレインですら辿りつけない願い。そこに自分以上の脳を持った天才の鷹斗が現れたのは、レインにとって幸か不幸か。
自分では叶えられない願いを鷹斗なら叶えられる。けれどその鷹斗は幸せで、人体蘇生を真剣に考えるほど大事ななにかを失ったわけではない。
始まりの話を見たのはまだ一回だけなのでちゃんと覚えてないんですが、鷹斗が自分と同じ人種である以上、自分と同じ不幸に堕ちれば人体蘇生を実現するまでに壊れてくれるとおもったのかもしれない。そして撫子の存在を知って、学園を訪れて、妹の面影を持った撫子に、出会った。
理不尽な神さまが、レインと撫子を引き合わせなければ少なくとも世界は壊れなかったかもしれないとおもうと、すごく切ないです´`
自分ではどうにも出来なくて、それでも妹と友人を生き返らせたかったレインの狂気があの世界を生み出した。理一郎や鷹斗ルートで語られた「撫子の事故は強い意志で決定づけられている」というのはレインの願いを叶えるために撫子の犠牲が必要だったから。ほんとうの意味で黒幕。いやびっくりしたよほんと!円ルートを先にやったんで、まっさかーとおもってたんでね!^^
でもそんなレインを救えるのは誰か、と考えたら実際はだれもいないのかもしれないです´`撫子には多少の情がわいてた言ってましたが、それでも最後まで利用しようとしていたし、撫子がレインを救えるかというとちょっと難しいと思う。
でも、萌え的な意味でも個人的解釈な意味でも、レインに言葉が届くのは撫子のような気がする。鷹斗ルートあたりで分岐できそうなとこもあったし!(おま、そんなこと考えてプレイしてたんか)レインがとても好きなので(←)ここはぜひ救済ルートというか、そういうのがあればいい^^
彼が、幸せな世界を望めるように、光のもとに連れ出せるのは撫子だって信じてる!!萌え的な意味で!←
レインルートのテーマは色々あるけど個人的には【幸せな世界】

「……君がいる世界でなら、幸せってやつを願ってみてもいいかもしれませんねー」
「素直じゃなわよね、レイン」
「皮肉屋ですからー。それに君のおせっかいには負けますよ」

彼が心のそこからそんな世界を願えるように。



まあレインと央を語るのにちょろっと、とか済むはずありませんでした。これまた長い(^p^)央ルートやレインルートのテーマって色々むずかしいなあ…ぜひ他の方の意見もきいてみたい…だれかオラにテーマとかいうかネタをくれ!←←←
こっそり教えていただくとわたしの萌え中枢(満腹中枢みたいなものらしい)が満たされますぜh(ry
ええと落ち着きます。
CZはまだ色々語りたいこともあるんですが、とりあえずここはこれまでで!
またあとでグワーって吐き出すかもしれませんが、最後に一言。

CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜。個人的には大満足です!

ただ万民向けかといわれたらなやむ^^どのEDも感じ方によるかもしれませんが基本何かを犠牲にしているので、BADに近い感じもするかもしれません。
幸せな恋愛を求める方にはちょっと不向きかもですが、損は、しないとおもう!

しかし盛大にネタバレしてからオススメかどうかをいうのは違う気がするな、うん!←




101215 comment(0)



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -