「煩く言うつもりはありませんが、あまり人妻に手を出すのはよくないと思いますよ。後が面倒でしょ」

説教くさいのも相変わらずだ。
よく真琴に親父くさいと言われたものだ。

「俺から手出したわけじゃない」

「え?だって昨日の感じだとそういうことでしょ?淫行って言ってたし」

「違う。たぶん、客の旦那だ」

「客?」

「そう。バイトの」

碌なバイトじゃないのは理解した。
出張ホストとか、そんなところだろうか。金と引き換えに女を扱うような。
高校生でそれはいかがなものか。
自分には関係ないけれど。

「…そうですか」

「あのさ、お前本人に言うのも変だと思うんだけど、俺人に礼とかしたことないから、どうしたらいいかわかんないんだ」

「は?」

「女にちやほやされるばっかりで、逆はわかんない。なにか欲しい物とか買えばいいのか?それとも、言うこと聞けばいいのか?」

何を言っているんだ、こいつは。
目を見開いて、小さく溜息を吐いた。頭が痛い。
そんなもの、ありがとうと一言言えば済むはなしだろう。
どんな教育をされて育ったのだろう。
親じゃなくともいい。友人でも、誰でも、彼に教える人間はいなかったのか。

「なにもいりませんし、言うことも聞かなくて結構ですから」

「え…?でも、それじゃお前なんのために俺助けたの?」

「なんのためって…。やばそうな雰囲気だったら」

「見返りは?」

「ないですよ、そんなの。一々そんなもの求めて行動してたら疲れます」

「…変な奴」

お前にだけは言われたくない。
喉まで出かかったがやめておいた。

「あ、じゃあさ、お前客になれよ。俺の」

「は?」

「この顔じゃ、当分客とれないし、その間。金はいらない。何でも言うこと聞くし、何でもする。男相手にしたことはないけど…」

頭痛を通り越して頭が白んできた。
常識が通じなさすぎて、一から教育してやろうかと思う。
彼といると苛々する。
温厚で、穏やかで、そんな風に言われてきた自分が。
相手にするのも疲れるし、説教も聞かないだろう。常識が通じないのだから。

「いりません」

きっぱりと言うと、彼は首を傾げた。

「なんで?ただだよ」

「そういう問題じゃ…」

「あ、そうか。女がいいよな。じゃあ女を――」

「いい加減にして下さい!」

大声を出して驚いたのは彼だけではなく、自分もだ。
いつぶりだろう。こんな風に怒鳴ったのは。
自分のペースが乱されている。とんでもない人と関わってしまった。
ちっと舌打ちをして、彼の腕を掴んだ。
扉まで引きずるように歩き、ドアを開けた。

「なにもいりませんし、女も男も結構ですから」

とん、と肩を押して廊下に出した。さよならの挨拶もせずに扉を閉める。
冷酷な態度だと思う。
常識はないかもしれないが、一応彼は彼なりに自分に礼がしたかったらしい。
その気持ちを蹴り上げて、追い出してしまった。
少し、やりすぎたかと後悔した。
だが、これ以上彼と関わりたくなかった。碌なことにならない。そんな予感がする。

むしゃくしゃする気持ちをどうにか押さえ、適当に映画のDVDを見ながら過ごした。
時計を見ると六時をすぎた頃。
そろそろ夕飯を買いに行こうかと思い、クローゼットからパーカーを取り出した。
まだ夏には一歩遠く、夜は気温がぐっと下がる。
パーカーを羽織っていると、ただいまと景吾の声が響いた。

「おかえり」

自室から、リビングまで通る声で言った。

「学、ちょっとこっち来てー」

また何か土産でもあるのだろうかとリビングに向かった。
景吾は珍しく眉間に皺を寄せて誰かの腕を引いている。
その人物を見てぎょっとした。昼間追い返した彼だ。

「学、この人…」

「…なんでいるの」

「いや、わかんないけど。部屋の前に座ってたから…。大丈夫ですかって言ったら、学が出て来るまで待ってるって言うから。廊下は寒いし、部屋に入れって言ったんだ。でも、学に怒られるって言うから…」

俯いている彼の顔は見えないが、まるで自分が悪者だ。
虐めたわけではないし、正当な主張で彼を追い出しただけなのに。
しかも、あれから何時間経ったと思っているのか。

「学、なんかわけありみたいだし、ちゃんと話し聞いてあげなよ」

「…いいよ」

「え?」

「昼間話したし、これ以上話すことはないんだ。先輩も、何で俺を待ってたのか知りませんけど、昼間言った通りです。もう大丈夫ですから帰って下さい」

きっぱりと言った。こういう人にははっきりと言わなければだめだ。
下手に優しくすれば間違った方法を覚えてしまう。
自分が言ったこと、やろうとしたことが正解なのだと思われたら困る。
だが、ぐすっと鼻を啜る音が聞こえ、驚いたのは俺も景吾も同時だ。
まさか高校生にもなって、これだけのことで泣くなど誰が想像できるか。

「ま、学、そんな言い方…。事情はわかんないけど、少しくらい話し聞いてあげたら?」

ね?と景吾に促され、大きく溜息を吐いた。
景吾に言われると弱い。本当に自分が残酷な人間のような気がしてくる。

「わかった」

「あ、俺はゆうきの部屋行くからさ」

「いいよ。俺の部屋で話すから。景吾が気遣う必要ないから」

「そう…?」

「ああ」

ぽんと景吾の頭を撫で、未だにぐずぐずしている先輩の腕を引いて部屋に入った。
とりあえずクッションの上に座らせ、自分は腕組みをして扉に背中を預けた。

「で、なんですか」

あまりきつくならないように言ったつもりだが、つい、声が低くなってしまった。
また泣かれると困るのに。
女性に泣かれるのは勿論困るが、それが男でも同じらしい。

「…悪い。怒らせて…」

この人は、素直なのか暴君なのか、どちらなんだ。
中年男性とやりあっていたときは冷酷で、短気な姿を見せたり、その後は我儘だけを振り撒いたり、子どものように涙を見せたり。
心に何人の人格を飼っているのだろう。
周りにはいないタイプで扱いに困る。どう接するのが正解なのだろう。
冷たくすれば、それで自分を忘れてくれると思っていた。けどそうじゃないらしい。
かと言って優しくすれば我儘が増長するだけな気もする。
面倒くさい。
その一言だ。面倒くさい人間は真琴で慣れているつもりだったが、ここまで酷くはなかった。
怒っても、泣いても、笑っても、理由がきちんと理解できたから。
でも、この人はわからない。何を考えて、どんな思考回路なのか。

「怒ってませんよ。それで、どうして部屋の前にいたんですか」

「…いや、お前が怒ったから。礼をしなきゃいけないのに失敗したから。なんで怒ったのかもわかんないし」

「わからない?」

こくりと頷かれて、理解できないと額に手を添えた。
こんな人間がこの世の中にいていいのだろうか。今までどうやって生きてきたんだ。
長い吐息を吐き出すと、彼はもう一度ごめんと呟いた。
本当に何も知らない子どもだ。余計なことばかり覚えているような。
彼の傍らに腰を下ろした。

「本当に怒ってないです。ただ、礼なんていいんですよ。ありがとうって言葉だけじゃだめなんですか?」

「…よく、わかんない。礼なんてしたことないし、いつも俺の機嫌をとるときは皆物をくれたりしたから」

「…それは、あんたに好意を持った女性でしょ?それと、俺たちは違うでしょ」

「なにが?」

「なにがって…。関係性というか…。別に、ただの先輩と後輩だし、俺は物を貰うためにあんたを助けたわけじゃない」

「女も、俺もいらねえの?」

がくっと頭を垂れた。まだわからないらしい。

「そんな風に女性を紹介されて、抱いてもなにも楽しくないでしょ」

「楽しくないのか…。お前は女が好きだと思ったから」

「いや、女性は好きだけど…。好きな人じゃないと意味ないでしょって言ってんですよ」

言うと、彼は切れ長の瞳を丸くさせた。
そんな常識もなかったのか。

「…そう、なのか。そうか。そういう人もいるんだもんな。皆が皆、俺みたいのばっかりじゃないよな」

自嘲気味に言うでもなく、寂しそうに笑われ、胸が痛んだ。
自分は悪いことを言っただろうか。

「じゃあ、お前はありがとうって言葉だけでいいのか?あんなに面倒みたのに?」

「いいです。それでいいんです。世の中大抵はそうですから。俺が特別なわけじゃなくて」

「そうか。うん。わかった。でも、見返りがなく優しくしてもらったの初めてだからさ。世話し終わったら金とか、なにかあげればいいと思って散々我儘言ったんだ…」

あの態度はそういうことかと合致がいった。
初対面の人間にしては図々しすぎると思ったのだ。
本当に、この人はどうしようもない人間らしい。
ぽんぽんと頭を撫でた。年上に失礼だろうが。
彼はこちらをはっとしたように見たので笑ってやった。
すると口をきゅっと引き締め、不機嫌そうな顔をしながら俯いた。
やはり失礼だったかと思い、慌てて手を引っ込めた。

「すいません」

「…なにが?」

「いや、馴れ馴れしかったし、年上に対する態度じゃないというか…」

真琴や景吾に慣れ過ぎた。
いいことをしたら頭を撫でる、可愛いと思ったら撫でる、ペットにするような、そんな癖がついている。
まさか、甲斐田には同じようにはしないが、庇護欲が湧き上がる人間にはつい、そんな態度をとってしまう。

「そうなのか。頭撫でられたの初めてだけど、結構気持ちいいものだなって思ったんだけど…」

初めて、という言葉に今度はこちらが驚いた。
普通、幼い頃に経験しているのではないか。
自分もそんな記憶はないが、たぶん、されていたと思う。親ではなくとも、親戚でも、近所の大人でも。
さすがに大きくなってからはないけど。この人もそういう意味で言ったのだろうか。
よくわからないが、深くは突っ込まないでおこう。

「そういうのって、普通誰と誰がするものなんだ。お前、さっきあの子にもしてただろ?」

「ああ、景吾にはするけど…。まあ、人によります。撫でたいと思ったら撫でるというか…」

子ども扱いしている子にするとは言えない。

「そうか。じゃあ、俺は別に怒らないから、そうしたいと思ったらしてくれ」

「はあ…」

しかし、この部屋を彼が出て行ってくれたら、今後付き合うつもりはない。頭を撫でる機会もないだろう。
本当に不思議な人だ。

「あ、そうだ。金。金はちゃんと返すよ」

彼は慌てた様子でズボンのポケットに手を突っ込んでいる。
どうやら小銭をそのまま突っ込んでいたようで、ありったけのお金を掌にのせて差し出してきた。

「えっと、五百円くらいか?」

「いや、そんな、いいですよ五百円くらい」

「それはだめだ。見返りもなく、金も遣って、損ばっかりだ」

「損って言っても、五百円だしなあ…」

「五百円を馬鹿にすんな!」

まさか、この人に怒られるとは思わずにぽかんと口を開けた。

「五百円を稼ぐのだって大変なんだ。お前は親から仕送りもらっているんだろ。親が汗水たらして働いた五百円なんだぞ」

「…は、い…。すいません…」

「…あ、いや。俺こそ悪い…」

はっとしたように彼は謝るが、今のは俺が悪い。彼が百パーセント正しい。
そういう常識はあるのかと感心もした。
全体的にだらしがないのかと思ったけれど、しっかりしているところもあるのだと知って安心した。

「えっと…。五百円玉がないんだけど。たぶん、数えたら五百円はあると思うんだ」

百円、五十円、十円…。じゃらじゃらとすべてのお金をポケットから出し終え、一生懸命数えている。

「あった。五百円ちゃんとあった」

ばらばらの硬貨で、五百円分を差し出されて苦笑した。
これでは財布が小銭でぱんぱんになってしまう。
それでも返したらまた叱られてしまうだろう。

「ありがとうございます」

「う、うん。こっちこそ…。我儘言って、悪かった」

基本的には悪い人間ではないと思う。理解はできないし、不思議ではあるけれど。
なにを考えているのか、その思考回路も把握できないので、どこか気持ち悪いのだが。
でも、謝ったり、礼を言ったり、それができれば人間どうにでもなると思う。
つい、またぽんぽんと頭を撫でてしまった。
しまったと思ったが、彼はまたきゅっと下唇を噛み締めていて、これはただの照れなのかと解釈した。

「じゃあ、俺帰るな…。色々と怒らせたり…。悪かった。ありがとう」

「いえ。いいんです」

扉を開けてやると、心配そうに景吾がソファに座っており、こちらを見ると、あ、と声を出した。

「か、帰るんですか?」

「ああ。お前も、ありがとう。中に入れてくれて」

「いえ、全然!」

「…お前も見返りなくやったのか?」

「へ?」

「ああ、いいから景吾」

首を捻る先輩をずるずると引っ張り、扉を開けた。

「景吾も、見返りなんて思ってないですからね。それが普通だって言ったでしょ」

「そうだった。ありがとうと言ったし、それでいいんだった」

「そうです。一ついいこと学びましたね」

「…そう、だな。じゃあ…」

「はい」

ぱたりと扉を閉めると、景吾も首を捻っていた。

「どういう意味?」

「いや、気にしなくて大丈夫」

「そ?」

そういえば、名前も聞いていなかったと今更思った。
もう、関係することはないだろうから、名前などは必要ないのかもしれないけれど。

[ 20/57 ]

[*prev] [next#]



×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -