2015/06/24 22:10


お久しぶりになりました!ちょう生きてるよ!
実はこっそりPCサイトに手を加えていたりしました。ちょっと絵とかも描いてました。
イントロ
ナイトアイレット


とにかくやることがたまりすぎて多忙な毎日を送っています。司法書士だ税理士だ頭のよさそうな人たちと会う機会が多いんですけど、なんか話してるだけで肩が凝るよね。一から説明させるのもするのも時間の無駄だなと思って相続関係のこととか経営経理税金あたりを勉強してから挑んだんですけど、ああいう人たちってなんか言い方がまわりくどいよね。なんでそんな難しい言い方するんだよってなるよね。この前なんて税理士に「ちょっと難しい数字の話で申し訳ないんですけど頭大丈夫ですか?」って言われた。どういうことやねんぶっ殺すぞ!
逆にこいつら頭悪いんじゃねーかなと最近思っています。まあ完全に物事が片付かない故の八つ当たりだけどな!

終わらないよ何もかもが終わらないよ…(^^)お父さんせめて会社だけでも片付けて行ってくれた良かったのに…あと銀行の支店遠いとこにしないで…
ようやく会社の権利だのもろもろが私に移るのでさくっと解散してしまいます。そうしたら税理士税務署とおさらばだ!しばらく数字なんか見ねーぞ!


職場のほうはもう私のモチベーションがどうにもならなくなってしまいました。なので今は週3、4くらい短時間でシフトに入っています。なんだろうな〜年末年始あたりでも書いた気がするけどあの頃ものすごく勘にさわることがあったのですよ。ありえねーだろと揉めたんですけど、今になってもそこで冷めたぶんが戻ってこないのですよね。私そんな根に持つタイプかな〜とも思ったけどどっちかってーと冷めてその環境にいるまわりの人間たちがどうでもよくなってきているんですよね。好きの反対は無関心ってやつですかね。距離が近くなりすぎたのかもね。
とは言っても基本は好きでいたいじゃない。一時のもんだろうしな〜ってことでモチベーションを上げるために短期で掛け持ちをはじめました。知り合いに頼まれて雑用てきなあれなんですけどね。こわい大人にこき使われています。なんて語弊のある表現なんだ。とりあえずやさんみたいなのがもうひとりいる。やさんよりもっと頭がおかしい。ちゃんとカタギの人なのでまあいっかてきな。頭おかしいけど。

まあこれが大成功しましてね!やさん以上にアウトロー突っ走ってるかんじの人なのでまあやさんが恋しくなる。こわいオッサンと話してるとBくんに会いたくなる。こわいお兄さん見てるとCくんに会いたくなる。そんで次の日しみったれたクソ中華屋に出勤して「店油臭え!好き!」みたいな感じになるわけです。で結局イラっときてブラックなところ(経営じゃなく中身の人たちが)へ行く、みたいな。そして最初に戻る。無限ループ入った。
こわい人もこわいお兄さんもあれだけどこわいオッサンは完全あっちの人です。関わらないようにしても結局そっちに行ってしまうのでもうこういう運命なんだなと最近は諦めています!
そういう人たちの何が怖いって、一緒に時間を共有して関係を築いているはずでもすぱっと切り捨ててしまえるところですね。やさんもそうなんだけどね。どんなに仲良くして飲みに行って笑って話してても、自分にとって利益にならなきゃ価値がないんですね。損得勘定が徹底している。口がうまいけど絶対信用するなっていうのはそういうことですね。適度に懐いておく程度にして信用はしないっていうのがうまく付き合う方法なんじゃないですかね。まあこんなのに気を付ける相手が身近にいないってのが一番ですけども。いい加減健全に平和に生きてえなあ!

それとデザイン関係のお仕事もわりとやっています。音楽やってる友達が多いせいか名刺だのフライヤーだの告知画像だのラバーバンドだの、次から次へとお話がやってきます。掛け持ちのところも画像関係の作業があるのでそのポジションで正式にって話もあったんですけどね。最近こういうのを辞めたくてしょうがない。
趣味でやるから楽しいんじゃないの。納期があって入稿の形式があって打ち合わせがって、毎回毎回やってるとどんどん作業が趣味の延長というよりお仕事になってしまうんですね。最初の頃は友達のだしやったことないから興味があるし、という好奇心だったりしたわけですけどね。言い方あれだけどもう飽きたね!そのためにイラレ入れて使い方覚えたり得たものも多かったですけどね。
最近はフォトショ開くのがしんどくなってきました。話もらってなんかオッケー出しちゃうんだよね。そんで作業しているときに終わりが見えなかったりすると「もうこれで最後にしよう」って毎回思うんですよ。なんでだろうね。しんどいっつったっていざなくなったらそれはそれでしんどいんでしょうね。やるのも辛いけど止めたらもっと辛いみたいな文章出てきたのはプシュケだっけ。
まあこれをCくんに言ったら「お前ドMだな」って言われた。うっせーハゲって返したら「まだこれからだし!」って怒ってた。
つーか入稿データにダメ出しって、私が良いと思って提出したもんにケチつけてるわけだからな。毎回真っ向からセンス否定されたら「じゃあオメーが自分でやれよ」って言いたくなるわけです!私のダメなところは頼まれごとに対して「やってやってんだから文句言うんじゃねーよ」って態度になっちゃうところらしいんだけど、逆に他の人はどういう心境でやってるんですかね。態度のでかさがそろそろ高尾山の標高越えそう。これ年齢のせいかな。もう富士山越え目指すしかないな

まだまだ書きたいことたくさんあるんだけど長くなってしまうのでこのへんでおしまいにします。最近はサイトのことをちょちょっとやる時間をつくれたので、なるべくここに顔だせたらよいな〜
今年入ってから停滞しまくってたレスするよ〜!


 


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -