戦え!!ミス・アカデミア!!


愛がなきゃね―――










闘え!!ミス・アカデミア!!










「私から行くわ、ドロー!!」


互いのライフは4000からのスタート。
先行は小日向。


「フィールド魔法、”ハーピィの狩場”発動!!」
『ということは、ハーピィデッキってことか。』
「私はバードフェイスを攻撃表示で召喚。ターンエンドよ。」


『私のターン…鉄の騎士ギア・フリード召喚、さらに永続魔法”連合軍”発動!!』


ハーピィの狩場の効果で、バードフェイスの攻撃力は1800になる。
一方、ギア・フリードの攻撃力は連合軍の効果で2000。


『ギア・フリードでバードフェイスを撃破!!』
「バードフェイスの効果で、私はハーピィレディ1をデッキから手札に加えるわ。」
『カードを2枚伏せ、ターンエンド。』


小日向:3800
ろじこ:4000


「私はハーピィレディ1を召喚して、ハーピィの狩場の効果発動!!あなたの伏せカードを1枚破壊するわ。」


小日向が対象としたのは、”魔法効果の矢”だった。
速攻魔法なので、破壊される前にチェーンして発動できる。


『”魔法効果の矢”発動!!センパイの場に表側で存在する魔法カードを破壊!!』


ハーピィの狩場は破壊され、小日向は500のダメージを受ける。


「ふん…私は”万華鏡-華麗なる分身-”発動!!ハーピィレディ三姉妹を特殊召喚するわ!!」
『やばっ!!』

ハーピィレディ1の効果で、三姉妹の攻撃力は2450、ハーピィレディ1の攻撃力は1600になる。

ハーピィレディ三姉妹でギア・フリードは破壊され、さらにろじこはハーピィレディ1でのダイレクトアタックを喰らう。


「1枚伏せ、ターンエンドよ。」


小日向:3300
ろじこ:1950


『私のターン。自分フィールド上のモンスターが相手より2体少ないとき、魔導ギガ・サイバーを特殊召喚!!さらに、D.D.アサイラント召喚!!』


連合軍の効果で、ギガ・サイバーの攻撃力は2600、D.D.アサイラントの攻撃力は2100。


『まずは、ギガ・サイバーでハーピィレディ三姉妹を攻撃!!』
「甘いわ、”銀幕の鏡壁”発動!!相手の攻撃モンスターの攻撃力は全て半分になる!!」
『うそっ!!』


ギガ・サイバーは返り討ちにあい、破壊される。


『私は”振り出し”を発動。手札を1枚捨て、ハーピィレディ三姉妹には手札に戻ってもらいます。…ターンエンド。』


小日向:3300
ろじこ:800





「私のターン。コストは払わないわ。」


銀幕の鏡壁のコストは、スタンバイフェイズにライフを2000払うこと。
しかし、小日向はライフを温存し、銀幕の鏡壁を破壊する。


「裏側守備表示でモンスターをセット。さらに場に1枚伏せて終わりよ。」


『よぉっし、ドロー!!』
「さぁ、ろじこ!!反撃しましょう!!」
『……!!』


ろじこが引いたカードは、コマンド・ナイトだった。


『コマンド・ナイトを攻撃表示で召喚!!さらに、”リビングデッドの呼び声”発動!!蘇れ、魔導ギガ・サイバー!!』


連合軍とコマンド・ナイトの効果で、ろじこの場のモンスターは高レベルモンスター並の攻撃力を得る。
攻撃力はそれぞれ、D.D.アサイラントが2700、コマンド・ナイトが2200、ギガ・サイバーに至っては3200にもなる。


相手の場には、攻撃力1600のハーピィレディ1と裏側守備表示のモンスター、それと、1枚の伏せカード。


『D.D.アサイラントでハーピィレディ1を攻撃!!』
「”銀幕の鏡壁”を発動!!効果は…分かってるわね。」
『に、2枚目…!!』
「えぇ。このカードはリスクが大きい分、制限カードにはならなかったようね。」
『くっ…D.D.アサイラントの効果で、相手とこのカードは除外されます。』


D.D.アサイラントは、相手モンスターによって破壊されたとき、互いにカードを除外する効果を持つ。

場から戦士族モンスターが1体減り、コマンド・ナイト、ギガ・サイバーの攻撃力は先ほどより200ポイント下がる。


『あとは、裏側守備モンスター…。』
「ろじこ。攻めましょう。ここが一か八かの勝負所。このコマンド・ナイト、全身全霊でマスターをお守り致します。」
『(…分かった。)』


コマンド・ナイトの言葉に少し照れつつも、ろじこはキッと前を見据える。


『コマンド・ナイトでモンスターを攻撃!!』


モンスターは、聖なる魔術師であった。
コマンド・ナイトの攻撃力は半減されるが、聖なる魔術師を撃破するには十分だった。


「…聖なる魔術師のリバース効果で、私は”万華鏡-華麗なる分身-”を手札に加えるわ。」
『ギガ・サイバーでダイレクトアタック!!』
「うっ…」


”銀幕の鏡壁”でギガ・サイバーの攻撃力も半減されるが、大幅にに小日向のライフは削られる。


『ターンエンドです。』


小日向:1800
ろじこ:550


「私は今回も”銀幕の鏡壁”のコストを払わず、破壊するわ。」
『半減されていた、私のコマンド・ナイトの攻撃力は2000、ギガ・サイバー3000に戻りますね。』
「ええ。だけど、これでおしまいよ。」


小日向はハーピィレディSBを召喚し、万華鏡-華麗なる分身-でハーピィレディ三姉妹を特殊召喚した。
さらに、装備魔法”サイバーボンテージ”を三姉妹に装備し、攻撃力は500アップする。


「ハーピィズペット竜を見せられなかったのが残念だけど…いいわ、私の勝ちよ。」





『…そのデッキ…本当にセンパイの好きなデッキですか…??』





ろじこは、心に引っ掛かっていた気持ちを、素直に言葉にした。





「何を言い出すかと思えば。」
『無関心なのか無知なのか…どちらにしろ、センパイのデッキに私には愛が感じられない。』
「なぁに、愛、って…偉そうなことを言う前に、自分のライフを心配しなさいよ。」
『私はそんなカタチだけのデッキには負けない。』
「っ…ろじこ〜〜〜!!さすが、私のデッキマスター!!言うことが違います!!私、ひしひしと愛情感じました!!」


真っすぐ小日向を見据えるろじこ。
一方、コマンド・ナイトは感動して涙する。
コマンド・ナイトの隣に立つ、ソリットビジョンのはずのギガ・サイバーも、心なしか微笑んでいる。


「負け惜しみかしら??私はハーピィレディ三姉妹でコマンド・ナイトを攻撃するわ。」
『私の場にコマンド・ナイト以外のモンスターが存在する限り、コマンド・ナイトを攻撃対象にはできない!!』
「な、何ですって!?」


悔しそうに唇を噛む小日向に、ろじこはさらに言葉を続ける。


『さっき、私がセンパイの聖なる魔術師を攻撃したとき、あなたは”万華鏡-華麗なる分身-”を手札に加えた。わたしがギガ・サイバーを蘇らせた後のことなのに…これが、間違いでしたね。』
「何、さっきから何なの、その態度!!」
『あの時、もしセンパイが”ハーピィの狩場”を選んでいたら、ハーピィレディSBを召喚したとき、その効果でリビングデッドの呼び声を破壊できた!!』


ここで、小日向はハッとした。


「そうすれば、連合軍とモンスター効果があるものの、場には攻撃力1800にとどまったコマンドナイトが1体だけ…」


そう、そのようにしていれば、フィールド魔法の効果もあり、ハーピィレディSBの攻撃力は2000になり、コマンド・ナイトを破壊できていた。

さらに、小日向の手札にはサイバーボンテージがあったので、それを装備すればろじこのライフを0に出来たのである。


「…あなたの言う通りよ。」
『え??』


小日向は、少し声のトーンを落として言った。


「以前、ハーピィデッキを使っていたデュエリスト、知ってるわよね。」
『…孔雀舞……』
「そう。私は、自分がミス・アカデミアだという自負から、孔雀舞のように華麗であるイメージを持たせたかったのよ。」
『……』
「あなたが見抜いた通りよ。私には、あなたの言う、愛がなかったのかもね。」


吹っ切れたのか、小日向は叫んだ。


「…いいわ、来なさい!!私はその攻撃を、逃げずに受ける!!」


それにろじこは、黙って頷く。


『私は切り込み隊長を召喚し、この効果で月風魔を特殊召喚する!!』


ろじこの場には、4体の戦士が並ぶ。
そして、ろじこの攻撃宣言に頷くと、順に攻撃を仕掛ける。





「まさか、1年のあなたに負けるなんてね。あなたよ、ミス・アカデミアは。」





小日向がつぶやくと同時に、ソリットビジョンが消えた。


小日向:0
ろじこ:550





『センパイ…ありがとうございました!!良いデュエルでした!!』


ガバッと頭を下げるろじこ。
そう、高校編入の彼女は中学の頃運動部に所属しており、ときたま体育会系な様子を見せる。


「次にあなたとデュエルするときは、本当に私の好きなカードで勝負するわ。」
『はい!!』


「「「ろじこ!!ろじこ!!」」」


割れんばかりの歓声とろじこコール。
ここで、ろじこは女王となったのである。
小日向は静かに場を後にした。


「やりましたね!!ミス・アカデミアですよ、ろじこ!!」


コマンド・ナイトが嬉しそうに微笑む。


『ぐすん…みんな、ありがとー!!!!』


ろじこは涙ぐみつつ、大きく手を降り、盛り上がる会場を去った。





会場の入り口では、明日香がろじこを待っていた。


「良いデュエルだっだわ、ろじこ。」
『明日香。』
「結局、小日向はろじこの引き立て役にすぎなかったのね。」
『ううん。あれは負けていてもおかしくないデュエルだった…。』
「そ。とりあえず、寮に帰りましょ。」
『そーだね。私も今日は疲れたよ。』


そして二人は、ブルー女子寮へ向かった。


女子寮の自室に帰り、ろじこはベッドに大の字に横たわった。


「しかし、ろじこもよく言いましたよね。」
『何が??』
「小日向に、ハーピィの狩場が云々言ってたくせに、ろじこだってサイクロンを伏せるの忘れていましたよね。」
『うっ…』


あのとき、ろじこの手札には、サイクロンと疾風の暗黒騎士ガイアがあった。
もし、ハーピィの狩場を出されても、サイバーボンテージを装備されても、どちらかにサイクロンを使い、コマンド・ナイトが破壊されても次のターンに――引いたのがモンスターカードでなければ――疾風の暗黒騎士ガイアをだそうと踏んだのだ。


『…終わり良ければ全て良し、って言いますし。』
「今度からは私をハラハラさせないで下さいね。」
『す、すいません。』
「とりあえず、少し休みましょう。」
『そうだね、明日香たちが打ち上げしてくれるって言ってたし。』


そして、ろじこのミスコンの打ち上げはささやかではあるが、とても楽しいものになったそうだ。





―――次の日。


「ろじこ!!デュエルよ!!」


朝一番、ろじこの部屋のドアを激しくノックする音がする。


『な、何!?』
「ろじこ、小日向がデュエルを申し込みに来たようです。」
『壊れる!!ドアが壊れる!!』
「それにしても、昨日の今日にも関わらず、ろじこを呼び捨てにするとは…!!」


急いでパジャマのままドアを開くと、デュエルディスクを構えた小日向が立っていた。


『こ、小日向センパ…』
「デュエルするわよ、ろじこ!!ディスクを構えなさい!!」
『あの、何て言うか…まず着替えて良いですか??』
「仕方ないわね、急ぐのよ。」
『す、すいません…』
「せっかく私の最高のデッキをろじこに一番に見せたかったのに。」
『は、はぁ…』
「待たせないでちょうだいね、私の蛇デッキを。」
『へ、蛇ぃ!?』


小日向は、ミスコン以来ろじこを気に入ったらしく、それから数日間は毎朝デュエルをしに来たのだそうだ。





++ To be continued ++









[ 3/23 ]

[*prev] [next#]
[mokuji]
[しおりを挟む]



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -