24
(※閲覧注意)



おはようございます。
慢性疲労寝不足いつだってふらふら気味。
謎のめまいが最近よく起こるからそろそろ死ぬほど眠りたい。
夏休みなのになぜかわたしはほぼ毎日学校に行ってて終わらない課題にヒヤヒヤしながらなんとか授業を受けている。
演劇の脚本もうまく書けずにわたしの想いはどこへやら。あーやばい今日から練習なのにまだ終わらない。寝たい

私は人生複雑骨折 ドラマ型統合失調症とうたった志磨遼平に抱かれて眠りたい人生。ベンジーにグレッチで殴られたい椎名林檎の気持ちが今ならわかる。

どんだけ転んでも骨折しても寝不足であろうとわたしの朝はわたしの元へやってくる。
だいぶ涼しくなった風を感じながらなんとか這い上がって進むしかない。


2016/09/06 07:49



夏休み3日目。
夏って無性にコーラが飲みたくなる。
江國香織のエッセイで雨はコーラが飲めない、なんてものがあったなー。

ゼミの飲み会朝までコース楽しかった。
前期はしんどかったな。勉強とか、いろいろ。
夏はゆっくり映画を見て少しずつ就活準備と卒論について向き合おう。
あと演劇もまた頑張るから、きっと良い夏になる。

海に行きたい8月12日。


2016/08/12 13:11



暑い。すこぶる暑い。
梅雨とは思えない晴天、今年は台風が発生していないから海の温度が下がらず例年より暑いんだとニュースが言っていた。

決して余裕があるわけではないんですが。とりあえず今日は久々にゆっくり、、はしてないけど夜はのんびり。
来週の実習に向けての買い出しでだいぶお金が飛んだけど、夏休み死ぬほどバイトする。

ゼミのほうは先生に怒られたり褒められたりの繰り返し。必死にしがみついて付いてる。
ふとちょん、と押されたら倒れそうなくらいの努力だから、いつまでもつかわかんないけど、当面は突き進む。
今夜も映画を見て寝よう。
おやすみなさい


2016/07/03 00:18



遅めのおはようございます。
実はさっき日記を書いてたらミスって消えてしまって若干萎えた。
目が覚めたら昨日とは打って変わって雨模様。どうも四国も梅雨入りしたらしい。
妙なご縁があって先週、学会に参加しに京都へ行った以外ほとんどがむしゃらに進んだ2か月。
やっと昨日ふたつめのゼミのレジュメを提出して、残るは発表のみ(できはともかくおわったのだ)
少しばかり余裕も生まれて、すぐ余計なことを考えるわたしの頭とこころはほんのり後退気味で。

大人になってから怒られるのは、子供の頃に怒られるよりもずっとダメージがでかい。
叱ってくれる人を愛せるひとになりたいと強く思う。
わたしは足りない所だらけだから、頑張るから、認めてほしい。


2016/06/04 14:54



GWですね。だいたい1年前は演劇の練習に追われてたけど、今年はゼミ課題に追われて……るんだけど、イマイチ進んではない。

来年卒論どこのゼミで書くかわからないけど、映画で書く準備をするため先月から年間300本映画計画始動した。
うちのコースの二大キツイ先生のゼミを両方取った上、近代文学にまで手を伸ばす浮気性っぷり。
学校は余計な気をまわしたり、女子同士の微妙な空気にうまく溶け込めるよう気を張るのが相変わらずしんどいけど、これも生きていく術ではある。

とりあえずまぁ映画はみるのは好きだし、嫌々やってるわけじゃないからしんどくても頑張りたいね。

連休がただずっと続けばなぁと思わなくもないけどね……。


2016/05/03 23:48



ここ一か月忙しさに忙殺されていた。
少しずつ変化する周りと、隠しきれぬ不安はあるけれど。
ただがむしゃらに進んでいくだけ。

少しずつ季節の匂いが変わってる。雨も増えた。
長い梅雨がやってきて明けたらもうすぐ私の好きな夏がやってくる。


2016/04/24 01:10



結構ねむい。
あと1時間くらいでバイトなのに〜。

昨日は久々に飲み会して、そのあと二次会カラオケコース。
初めてビリヤードもやった!
朝4時半に解散して寝て起きてラーメン食べてお風呂入って今に至る…

映画のことはなぁーんも考えたくないなぁ。
人の気持ちも単純に操れたらいいのにと不毛なことを願う、少し幸せな夜だった。


2016/03/28 14:11



自分の可愛げのないところだとか、分かっているけれど。
私は私の価値を下げたくないから。
己の価値観はしっかり持っていたい。

許せると思っていたことが閉ざされる音がして
視界が狭まってしまった。

やさしくなろうと決めたけれど、やさしさと流される弱さは
イコールではない。


2016/03/06 14:09



めくるめくミラーボール乗って水星にでも旅に出ようか

気が付けば3月。花粉症。半年にわたるプロジェクトの撮影が完了した昨日。
私はラスト2日は撮影に参加してないから、クランクアップの瞬間は知らないんだけどね。

しんどかった、という言葉に尽きるだろうか。
人間関係も、任された仕事の重責も、いくらか人を責めるようなコトバを多々吐くことも。
傷つき、反省し、怒り、泣いた。
そしてもう関わりたくないという一心で、傷つきたくないから遠ざけたい。
自分の心の弱さに直面した、っていうか、単純にうまく言葉にはできないけれど、とりあえずしんどかった。
頑張ったねって肯定されたかったのかもしれない。子供じみてはいるが。

何故かこの1年は、あまり自分のために動けた気がしなかった。貴重な大学生活。
これから1年は自分の為だけに時間を捧げたい。

またネガティブモード発動しそうな予感だなあ。


2016/03/02 09:46



2016年!あけましておめでとうございます。
今日は映画三昧3本目突入〜。

課題と本免の勉強は明日から…明日からやるのです!


2016/01/01 15:53


prev | next



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -