雪うさぎを狙って
2016/01/24 16:42


今の漫画の主人公ウィル。

画用紙に描くといいと聞いて、やってみましたが、画用紙よくなかったのか、消ゴムでやったのがまずかったのか、滲みました…

絵の練習のためにつけペンを一応使います。

昨日エスカレーターに乗ってた時、目の前の人がフードに銃で狙う時につくマーク、スコープっぽいマークがついてる服を着ていて、その服かっこいい!(フード被ったときに額くらいにそのマークが来るんだ!)と思って描いた絵でした。



今こいつですごく悩んでるというか、こいつの心情で行き詰まってます…

この子には元のキャラがいて、性格以外はほぼほぼそいつの設定を使っています。
元のキャラ白髪に緑の目なんですが、ずいぶん昔のキャラなので、設定に無理が…(^^;(アルビノ??みたいな)
まあ、そこは魔術師仕様で。
ヒロインもピンク(サーモンピンク)とグレーっていう髪の毛の設定だし、今のところ。


元のキャラは超俺様主義で生意気、でも信念のある性格なんですが、こいつはとにかく情けない感じに最初していました。
理論的でひねくれてるとこまでは同じなんですが、ウィルは戦いたくないと逃げ回る主人公でして。
私はとにかく情けない子として描きたかったんです(笑)

やりたいことが決まって、魔術師だからと勝手に容姿を引き継いだので、そこがまずかったのか…


主人公は自分の力を嫌っていて、力はあるけど戦いたくない子で。
戦う理由もない子で。
戦う理由って復讐とか、守るべきもののためとか、そういうことだと思うのですが、彼がまともに人間関係を築いたのはもういない使用人だけだったので、今は孤独。

生まれもった力故に周りは敵だらけで、居場所がなくて、戦いたくないのに巻き込まれ…という主人公が、最終的には居場所を見つけて仲間のために己の力を使って戦う感じです。読みきりではそこまで描かないけど。


力はあるけど戦わない、のが不思議なのかも。力があるなら戦えばいいのにってみんな思いそうじゃないですか。
そしたら、戦わない理由のトラウマ的なものが必要なのかな、と。


主人公って潔く戦うか、不可抗力で戦うかなので、全て自分に任されてる状態で意思の弱い人間が自分の意思でいきなり覚醒するって難しいかもな。


うーん…う〜〜〜ん(汗)
見てる人がわかる主人公なのかしら?と思ってしまう。





prev | next






comment


prev | next





comment form

Name

E-mail

URL

Massage

PASS



Master only?






人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -