わかばのこころ
2015/12/25 08:11

1年振り返ってからの日常記。

安定のクリぼっち、アオイです。
クリぼっちなんて言葉、今年初めて知ったわ…一人暮らしのため、ガチのクリぼっちです(笑)

どうでもいいんですが、鼻風邪をひいてます。(ほんとどうでもいいな)

昨日はCDを借りに行き、ケーキ屋さんへ行って、ピザを持ち帰って、絵を描いてました。

CDはリアタイのとおりなんですが、それをすぐにパソコンへ取り込みます。
BLUE HEARTSは何気なく手にとったんですが、知ってる曲が多くて、けっこうちゃんと聴きました。いつもなら目当ての曲以外はちょっと聴いて終わりなのですが、BLUE HEARTSはずっとかけてました。

うちのパソコンは曲を取り込んだ時に曲名やアーティスト名を中国語?に変換することがあります。
今日もいきものがかりの『いきものばかり』を生物股長『生物百科圓鑑』と変換してました。
ま、まあ確かに…生き物ばかりで…


ピザ屋さんに持ち帰りで行ってきました。
初一人ピザ屋!←
よくわからないけど、安くなってました←
1枚無料とかあるけど、仕組みがよくわからん。
あと名前を聞かれてとっさにフルネームで答えた恥ずかしさ…苗字だけでけっこうですww

お店で注文するときとか目的さえ果たせれば、それ以外のよくわからないことはなんでもはいはい言っちゃう(笑)



久しぶりに絵を描きました。
案がかたまって描こうとすると、いつも使ってるケント紙がない…あると思ってたらただの裏表紙…!
久々に描く気になって、案もけっこう詰めたのにとテンション下がってたんですが、コピー用紙の上質紙をどこかに買ってなかったかと探したとこに漫画原稿用紙がでてきました。

コピー用紙は一回やってにじみまくってて、上質紙なら大丈夫的な話を聞いたことがあったので探してみたら、漫画原稿用紙がでてきたという。
漫画原稿用紙に描かれる方もいるんですね、思ってみれば巻頭カラーの漫画もあるもんね。
調べてみたところB4は発色が悪いらしいです。


そんなこんなで漫画原稿用紙(デリータ・B4)とコピック、マルチライナー(0.3、2回なぞってます)、Gペン、丸ペンで描きました。


下書き完成に5時間?
色塗りは3時間ほど。

顔アップ。

クリスマスになると毎回頭が痛いのが、クリスマス恒例サンタコスの似合う子が我が家にいないこと。
クリスマスがない世界観なので、想像しにくいのかもしれません。
クリスマスは描かずに過ごしてきたんですが、サンタコスじゃなくてクリスマスって描けないかなと思ってできたのが今回の絵です。
色身がクリスマスっぽいとこしかないですが←

あ、ちなみにオリジナルのステラでした。
ステラならなんとか画面が暗くならないんじゃないかと。

背中側の模様はテラゾーというのか?鉱物を描きたかったです。
左側はそれぞれのモチーフを集めてみたつもり。
蹄鉄(ステラ)、オリーブ(オリーブ)、氷とイースターのとき描かれる模様(ヴォルグ)、幕(ディオ)、花(マーレ、ブローチの模様)、剣(ルメン)でした。
イースターのあの模様は外敵から内側を守る狼の歯と聞いたときは興奮してザワザワした(笑)
一周ぐるっとステラの世界を描いてみたつもりです。お金描いてない(笑)代わりの金銀財宝です。

世界観が世界観なだけに衣装とかも世界観を壊さない程度に現代的というのは難しいです(´`)

意外にいろいろ考えて描いてました。

次は年賀絵に取り組みます。






prev | next






comment


prev | next





comment form

Name

E-mail

URL

Massage

PASS



Master only?






「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -