幻想水滸伝 紡がれし百年の時

2012/02/12 19:44
 (日常)

絶賛プレイ中です。

シリーズのファンで5と外伝以外は一応全部プレイしてるんですが。
今回の感想としては…微妙。
ティアクライスと同じかそれ以上ぐらいを期待してたんですが、正直微妙というのが今のところの感想です(プレイ中なのでまだわかりませんが)

とりあえず、感想などつらつらと。

・戦闘システム
かなり微妙。
9枠あるから9人入れれるのかと思ったら、6人だった…orz
しかも配置に特に意味はないらしい。

幻想水滸伝っぽく紋章を期待したのに、紋章じゃなかったし。
どちらかというとドラクエに近い。
キャラごとに職業があって、職業に合った装備品(武器含む)が装備出来る。
技も職業に合った技が覚えられる。というシステムみたいです。
なんか好感度を上げるとサブ職業を覚えるとかいう情報も出てますが、私はそこまでいってないので不明。
とにかくキャラのカスタマイズ性が低い。
今まで弱いキャラでも紋章の付け方次第である程度補えたので、キャラゲーらしく好きなキャラを連れ歩けたのですが、今回は結構イライラします。

あと、戦闘中にアイテムが使えない。
で回復技が使えるキャラも今のところ一人だけしか居ない…。
つまり固定ってことか? ボス戦は回復出来ないと流石に死人がでるしなぁ。
序盤だからってことなのかもしれないけど、戦闘キャラが少な過ぎる上にストーリーでキャラが固定されてることが多いので、パーティーもカスタマイズ性が低い。

魔法・回復系が微妙過ぎる。
魔法には魔石、回復には薬という専用アイテムを消費する仕様。
その代わりMPの概念がなく、戦闘中にゲージが必要分溜まると使える。
このゲージは剣士キャラとかでも同じ仕様なのだが、魔法と回復には何故かゲージに加えて専用アイテムも必要ということらしい。
確かに紋章は紋章で回数制限があったから、ボス戦にしか使えなかった。
それが、アイテムさえあれば雑魚戦でも使い放題は確かに嬉しい。

だが、どうもこの魔石と薬、素材は店で買えるが生産はストーリー上のイベントで手に入れるか、本拠地で生産するしかないらしい。
素材は序盤は苦しいものの、お金に余裕が出来ると大人買い出来るから、まぁいい。
ただ本拠地に帰る度に最高各20個ずつしか生産出来ない。
好感度も本拠地に帰ってご飯食べないと上がらないし、どうもマメに本拠地に帰ってねってことらしい。
フィールド移動とかはなくて、マップ上で好きなエリアを選んで移動できるから、まぁ、いいっちゃいいんだけど…微妙。

連携システム
微妙過ぎる。もう、これは体験してみないとわからない微妙さ。
語るのも面倒くさいぐらいややこしく、そして微妙。
素直に協力攻撃とかライドオンにすればいいのに、間をとって微妙なことになった感じ。
でも、人間同士でライドオンしてると思うと萌えるかも…(笑)
複数プレイも可とか…。
でも、ゲームのシステムとしては微妙だと思う。やっぱり。

・本拠地
微妙というか、つまんない。

本拠地を歩き回れない。
街も全部そうなんだけど、場所(施設)を選んで入るだけで、街の中や建物の中を歩き回って探検したり、人と話したり、そういうことが出来ない。
本拠地を歩き回って好きなキャラの台詞が変わるのを楽しみにしてた自分は、正直つまらなかった。

鍛冶屋
武器がキャラ固定じゃなくて装備品なのはティアクライスと一緒なんですが、何故か鍛冶屋がある。
行ってみたら、攻撃力強化や属性ダメージなどを武器に追加出来る模様。
ただし…鍛冶で追加した強化は、攻撃する度に消耗されていってなくなる…。
(※鍛冶には素材が毎回必要です。お金は気にしてないから、かかるかどうか不明)
意味分からん。
防具にも鍛冶がありますが同じ仕様のようで、しょっちゅう鍛冶をしに行くか諦めるかの2択っぽいです。

・ご飯
食べる飯によってステータス強化がつくっぽい。
あと6人一緒にご飯が食べれて、一緒に食べると好感度が上がるっぽい…。
が、そもそもこの好感度が主人公と他キャラだけでなく、他キャラ同士にも好感度設定があるみたいで、それが連携とかサブ職業修得とかに影響してくるらしい。
でも、この好感度。主人公と他キャラはともかく、他キャラ同士は全然上がってる気がしない。どんなけ飯食えばいいんだ…。

とにかく「マメに本拠地に帰って来てね(はぁと)」って仕様みたいだけど、その割には本拠地が楽しくない…。
これから施設増えて楽しくなるのかもだけど。

ストーリーとキャラはネタバレなのでもうちょっと自重しておきます。
ただ、やっぱり幻水だけあってキャラは魅力的。
ストーリーは…何て言うか…微妙です。今のところ。



comment(0)

prev  next


「#オリジナル」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -