1/16 一人テニフェス



まさかの先生のライブ!!!!!
しかも公演時間2時間半休憩なし立ちっぱ!
それを先生は2回もされている!!!
なんとすごいハッピーメディアクリエイター!!!

以下、感想です。セトリはツイッター上がっているようです、調べてみてください笑
うろ覚えですがよろしければ!!!
・先生のシルエットからスタート。先生スタイル本当にいいですよね///
・聴いたことない曲だったのでペンラを曲に合わせてフリフリ
・先生お出まし!白のロングコートに茶色ベースのチェックズボンがとてもお似合いでした!(先生衣装その1)
・少しのトークを交えて、一人テニプリフェスタを。
一応、会場にはメインステージの面と垂直に交わる面の4箇所に画面があって、コールのある歌は歌詞がついていました。
・テニプリを支えてくれてありがとう
予習したのに、学校名早口で言えません!泣
・先生トーク。「お水飲むね。」「美味しい?」「美味しいよ」こういうトークかなりあった笑
先生こっち側の声に耳を傾けてくださって本当に優しい…
「ゲストを呼んだよ」
・金ちゃーん!!!!!なんと!3Dの金ちゃんが先生の隣に!!!しかも動く!!!しゃべる!!!
みなさん予めネタバレを読むことなく臨んでいたようで、かなりの悲鳴。私も悲鳴。
・先生と金ちゃんとでfantastic bazaarのテーマ
夢みたいで驚きを隠せない。合いの手を入れる金ちゃん可愛い。
「はぁはぁ…大阪から走ってきたからわい、疲れたわ〜」
「財前の缶バッジ買うて帰ろ〜」
軽く話して、金ちゃんと先生のハイタッチ
・「次は誰かな〜」
不二!!!!!
「先生と一緒に歌いたかったんですよね」←みたいな感じの言葉
もちろん悲鳴。grand slam。少しアレンジがあった…?そうな?
・幸村様と先生。
「幸村くんとはこれを歌いたいな」←こんな?
smile
サビ前に、幸村様が人さじ指を横側に立てて、音楽に合わせて上から下へと指していくのが、すごく素敵だった。幸村様が歌って踊ってるという現実。
幸村様の声を聴いていると癒される私は立海クラスタ。
・歌終わって、先生と幸村様とのトークのはずが、幸村様が話しかけても、先生動かない。幸村様、先生の顔覗き込む。何しても素敵。
「五感奪っちゃったみたい」
幸村様が手を振って帰った後、
「ライブって楽しんじゃん……!」
(無我の境地!!!!!)
「幸村くんの歌うますぎて五感奪われちゃったよ」
・「勇敢な心」についてあれこれ語る先生。
「これを歌ってもらうのは〜!」
白石!!!!!
原作よりの銀髪な白石。
「静かに聴いてってや」
「今回はバラードバージョンにしてみました」
brave heart
・「ゲストが来てまーす」
おごたん!!!!!
しかもリョーマの格好!!!!!
悲鳴。ドリライぶり!泣
「二つ返事だったよね」
「前日まで金髪だったのにね」
「越前をやるからには真っ黒の髪でやりたいんですよ!」
など泣けるトーク。
「メッセージが着てるから一緒に見ようか」
テニミュのみなさん(青学、ヤマブキ、ルドルフ)のメッセージビデオ
「昼は青学だけだったよね」
・フェスティバルは突然に
「2次元のリョーマが出てくると思ったでしょ?そんなことしないよ(期待を裏切るよ、みたいな発言でした)」
・「今回新曲4曲作りました」
登場曲がその1です。
甲斐田さんが楽屋にいらしたらしく、「登場曲って、プロレスみたいですね」とのこと
・先生の新曲PVつき
「テニプリのキャラがみんなに恋をした、みたいな曲です」
「直純さんに、「先生は明るい元気な勇気の出る曲ばかり作りますよね〜!すごいです(こんな感じのことを言ってました)」って言われて、今書いているのが、悲しい歌だって言えなかったよ」
新曲披露
・幕下がる。映像が流れる。原作の要所をピックアップした映像流れる。
客席号泣。泣き声聞こえる。
・からの、dear prince
先生、ご自身がツイッターで上げられていたポンチョに(先生衣装その2)
ブン太登場!!!!!
管理人号泣。ハンカチなくて困りながら泣く。
お隣さんに背中さすってもらうw
腰低めで、歌う。アイドル。最高。
歌い逃げ笑 先生とのトークなし…
・テニプっていこう
「ドイツから足を運んでくれたよ」
手塚!!!
手塚は、黒ジャージ姿でした。
歌い終わってから、先生と手塚がトークしていると、跡部様登場。
また戦おうみたいに話す2人。
・adventure hero
「跡部くんと『あとべ』んちゃーひーろーを歌いたかったんだ」
上手く説明できませんが、サビで左手で、後ろに向かってゆっくり投球する振り付けを。
・リョマ子(こと皆川純子さん)登場!!!!!
越前ボイス!!!
「テニバーサリーの映像化1秒で泣きました」
「最短だね(笑)僕は書き直したいって思っちゃうよ」
「書き直さないでください!絵に愛着があるんです!この絵とともに思い出が…!!!」
青学に捧げるヤッホー(新曲2曲目)
やっと先生と青学のコラボ(リョーマと先生の歌はあるから)。先輩たちからリョーマへの歌。先輩たち、一言ぐらいしかしゃべってないのですが、お忙しいのに、お声かけしたらみなさん、快諾してくださったそう。一言しゃべるためだけにレコーディング。
・ハッピーメディアクリエイターの歌(新曲4曲目)
エンディングソング
・青春グローリー
佐々木収さん登場!!!!!
11年前の歌みたいな話されて、時の経過に震える。映画、映画館で観ました…懐かしい。
先生が、尊敬する人は、1マイケルジャクソン2チャップリン3佐々木収さんだそう。佐々木さん謙遜する。
先生、今日も、車で佐々木さんの曲で発声練習しながら会場に来たそう。
アコースティックギターバージョン。佐々木さんが弾きながら、2人で歌ってました。
・ひとまずおわり。

・アンコール!!!
※以下の順番うろ覚えです
※この前に1回先生、黒の半袖に着替えていらしたのですが、タイミング覚えてないです。
アンコールの声かけは、ラブ!ラブ!フェスティバル!
・リョマ子放置で先生着替えに戻る
・先生赤いTシャツ(ライブTシャツ)にお着替え(先生衣装その4)
・みんなでテニプリFEVER熱唱
・みんなでラブフェス熱唱
・最後の挨拶。佐々木さん、小越くん、皆川さんから感想。
小越くんのところで、
「上手く話せるようになったね」とお褒めの言葉。
「こんな小さい時から知ってるからさ」
からの、先生、松井Pさんをお呼びする。
松井さん驚きながら登場。
「今回、僕のやりたかったことを松井さんが頑張って実現してくださいました」
「とてもお金のかかることでしたし…大変だったと思います」
松井さんからも感想。
「震災から5年経ちましたね。先生からすぐに連絡が来て、何かできないかと募金活動などしてきました。しかし、まだやりきれていない気がして…今度は東北で何かしたいですね」
・先生が最後にお礼をいって、それから、長い時間頭を下げてらっしゃいました…

その他
・どこで発表したのか忘れちゃいましたが、リョマ子と先生のトークの中で、先生が、
「ジャンフェスでリョーマから繋いでもらったバトンを、繋げたいと思っています」
「重大な発表があります。では、2千云々カウントダウンしてください」
「え、それは長いですよ!」
「それじゃあ20で!」
それも長い気が笑
と思いながらカウントダウンしたら、
テニフェス2016という文字が、真ん中の画面に!!!!!
もちろんみんなで悲鳴。
「場所がなかなかおさえられなくてね」
そうですよね!武道館ですもんね!!!
なぜか万歳三唱をしました笑
先生も、リョマ子も張り切ってました!楽しみです〜!!!!!
「誰もやったことのないことをやっていきたいです」
・スーツアクターの人が奥で踊っているから、本当にキャラクターはいるとのこと。
最後の最後で、ダンサーのみなさんを紹介してから、スーツアクターの方も紹介されたのですが、出てきたのは、手塚と跡部様。キャラとしてご挨拶してくださいました。
・選曲、ライブ全般について、先生が全て考えたそうです。
さすがハッピーメディアクリエイター(時々漫画家)でした!!!
・最後の方で、ハート型の紙が飛んでました。可愛い演出でした。

最後に。
ツイッター情報では、朝早くから並ばれた方にサイン入りのカイロを渡されたそう。それと、スムーズな対応ができるような物販での工夫。
などなど、全て先生が、考えて、ここまでのライブをなさってくださったことに本当に感謝です。
お忙しいはずなのに、貴重な1日をファンのために、尽力くださって、本当に感無量です。

これからも、テニスの王子様を応援していきます!!!



2016/02/24 21:33

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -