メモ帳 | ナノ

FT→コーセルテル竜術師


ナツがギルドに入った頃に一緒に夢主もギルド入り→その数ヶ月後に行方不明→竜術師の原作10年位前にトリップ→若干ちっさくなってるんですが…まぁいいかと、のらりくらり過ごす→とある精霊術師(候補)に保護され、義兄妹となる→精霊術師になりたくなかったので、とりあえず国軍に入ってみた→軍に馴染めず、1ヶ月で自主退役→よろず屋やりながら食い扶持稼ぎ始めた、この頃から人脈が広がり始める→それから原作入っても変わらないスタンス、兄貴?いたっけ?→よろず屋の依頼で卵押し付けられた、は?なにこれ?→混乱の中、卵から出てきたのは竜→え。竜?つか黒→とりあえず義兄が竜術師になったらしいからコーセルテルいくか→国軍に竜見つかって大掛かりな鬼ごっこ開始→精霊の力を借りてコーセルテルまでショートカット。え、精霊?仲良しですが何か?→兄貴と再会、竜押し付けようとしたけど不発。え。竜術師なれ?えぇー?

ってな感じ
箇条書きだけどこんな流れ


夢主/ナツの義妹。育ての親が同じなので、炎の滅竜魔法が使える
基本スタンスはナツ寄りだが兄より口が悪い、寧ろラクサスに近いかも。一人称「俺」他人に思いやりがない位ズバズバ言い切る

一見無作法者と見られがちだが、実際は礼儀正しい。面倒臭いが口癖だがなんやかんやで世話してしまうお人好し、ここら辺は義兄譲り

街中で暗竜を預かってしまい、暗竜術師となってしまう。素質は義兄と同じオールマイティなので問題無し

滅竜魔法師の為、戦闘能力はコーセルテル随一。つか最強。戦闘潜在能力は底が見えず、モード雷炎竜を独自に編み出すほど

トリップで若干若返ってる為に実年齢と精神年齢が異なる

不当な精霊の使用をする精霊術師をノシていたら、精霊術師キラーと火龍(サラマンダー)の異名がつく。逆に精霊達からは英雄視され、4大精霊とも交流がある
因みに夢主の服は特殊耐火製で、ナツの服より防火製が高い。4大精霊のノーム制作(孫扱いで多少夢主は困り気味)

イメージ的には無作法者の竜術師物語みたいな?
不器用ながらも少しずつ夢主がコーセルテルに馴染んでいくほのぼの。かつ希にシリアスバトル

FTの放送を見て、竜繋がりで思い付いた。流れがすんなり組めたのは久々…だからかFTのBGMが頭から離れない…(;´д`)


comment:(0)
2014/04/16 00:08

prev / next

[ back ]




×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -