100000hit | ナノ


  『夢主の花嫁衣裳』







連「次は……これです。『夢主さんの花嫁衣裳ですが、どんな感じの衣装がいいと思いますか?』」


ホ「おお! 花嫁か……いいねェ、花嫁」


連「は、花嫁さんだなんて/////そもそも私は――」








ホ「オルァッ!(デコピン)」


連「あうっ!? ……え? えっ?」


ホ「ったく、妙な遠慮しやがって。もう一発食らいてーか?」


連「!(額を守りながら首をブンブン)」


ホ「ハハッ! じゃあもう≪気が引ける≫とか考えなよ?」


連「……はいっ(必死にコクコク)」






ホ「しっかし、せっかくの花嫁衣裳なんだが……どうも俺は旦那っつーより、≪娘の結婚を見守る父親≫の気分になっちまうんだよな」


連「(ホルマジオさんがお父さん……)ふふ、もしそうだったら優しくて素敵なお父さんですね」


ホ「ほーう。ンなこと言われたらマジで名前の父ちゃんになるしかねェな〜! ≪娘はやらねェ≫ってちゃぶ台だったか? それひっくり返してやらァ!」









ホ「にしても花嫁衣裳か……街でもいろんなドレスが飾ってるしな」


連「はい。すごく綺麗なものばかりなので、そういったお店を見かけたりすると、やっぱり見惚れちゃいます」


ホ「ま、イタリアだと基本ウェディングドレスだからな。けど俺は和装もイイと思うぜ! 真っ白なのもあるが、色鮮やかな奴もあんだろ?」


連「えと……確か、色打掛という着物ですね」


ホ「それだそれ!」


連「ちなみに白いのが白無垢です。以前はお色直しとして色打掛が着られていましたが、最近は挙式でも着用されるそうです(メモを見ながら)」


ホ「へェ〜……なんつーか、色とか柄がはっきり出てんのがいいんだよ。特に刺繍で彩られた奴とか感心しちまう……こう、ジャッポーネ独特の美しさがある」


連「えへへ、自分のことじゃないんですがなんだか嬉しいです。ありがとうございます。……では、ホルマジオさんの回答は≪色打掛≫でよろしいですか?」


ホ「おう。その色打掛(?)で頼む!」




ホ「けどまあ、ンな衣裳でドレスアップした名前は、ますます別嬪さんになるんだろうなァ」


連「! そ、そんな……(俯き)」


ホ「ハッハッハ! ほんと照れ屋だな、お前は……この話もあと7回続くんだぜ? このままだといつか沸騰しちまうんじゃねェか?(笑いながらなでなで)」


連「うう、面目ないです」





prev next

16/20
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -