水平線上を欺く君に


「お、射的、懐かしい」

 俺は、浴衣を着て近所の夏祭りに来ていた。
 近所ではあるが、その祭りは大規模だ。川を挟んで、あちら側でもこちら側でも、所狭しと露店が並んでいる。
 夜には大きな花火が、1万発も打ち上げられるのだが。

「やってみようかな……子供の時以来だな」

 俺ももういい年だが、どうしても祭りというものが好きで、毎年欠かさず参加していた。
 俺はテキ屋のおっちゃんに代金を払い、銃を構える。
 狙うは――

「……あーっ」

 俺の撃った弾は見事に狙った物に当たった、だがそれはびくともしない。傾く様子も見せない。
 だがまだ5発残っている。あと5発であれくらい落としてみせる!
 そう思って、もう一度構えた瞬間だった。

「ぅわっ!?」

 いきなり尻を叩かれ驚く。

「なっ、何すん――!?」
「構えがなっちゃいねえな、貸してみろよ」
「は――?」
「どれが欲しいんだ?」

 どうやら俺の尻を叩いたのは、この青い髪の男のようだ、誰だこいつ。
 しかも勝手に俺の銃を奪い、構えている。
 悔しいが、その構えはとてもサマになっていた。……何者だ。

「ていうかあんた誰だよ」
「いいから取ってやるって言ってんだよ。欲しい物、言ってみろ」
「だから、何で」
「何となくだ」
「何となくって……」
「強いて言うなら、お前の銃の構えがなっちゃいなかったからな、教えてやろうかと思ってな」
「……余計なお世話だ!」

 俺は男から銃を奪い返そうとするが、ひょいと避けられる。

「さっき落とそうとしてたやつでいいのか?」
「え? あ――」
「落とすぞ」

 大きなクマ、と言って、男は銃を構えた。
 そこだけ一瞬空気が変わって、放たれた弾はクマに当たり、クマをよろめかせ――落とした。

「……ええぇぇぇぇぇぇぇぇえっ!?」

 驚いたのは俺だけではなく、テキ屋のおっちゃんも、その一部始終を見ていた通行人もだった。

「な、何だよお前っ、何者だよ――!?」
「まだ4発も残ってんのか……他には何が欲しいんだ? 何でも取ってやるよ」
「いや……え、ていうか、何で……」
「何でもいいのか? 適当に落とすぞ?」
「あっ、いや、あれがいい!」

 男は4発、きっちり使い、計5つを俺にプレゼントしてくれた。

「……あんたさあ、何者?」

 大きなクマと、その他景品を抱え、俺は男に尋ねる。

「通りすがり」
「そういうことを聞いてるんじゃなくて。射的のプロとかそういうこと」
「射的のプロなんて居るのか」
「……あんたがそうだろ」

 本当何者なのか。俺の言葉も伝わってはいないらしい。
 男は手を差し出した。

「……? 何」
「クマ持ってやるよ」
「え」
「安心しろ、俺はクマなんて持って帰る趣味はねぇし、お前が大変そうだから持ってやるうだけだ」
「……っ、ありがとな!」

 若干悔しかったが、確かにこんな男がクマを持って帰る趣味はしていないと思った。
 俺は素直にクマを渡す。クマを持っていたら邪魔になることは確実だし、それに意外と重かった。

「あんた、名前は?」
「スプリガン」
「……変な名前」
「お前は?」
「レイシ」
「お前こそ変だろ」
「あんたに言われたくはない」

 正直不審者感全開だが、まあ欲しい物は取れたし、いいか。
 少しくらい付き合ってやろう、この怪しい男に。

「ありがとな、クマとってくれて」
「いや、ちょっと射的をやってみたくなっただけだ」
「……あんた、射的やったことないの?」
「ああ、射的はないな」
「……射的「は」?」

 いや、聞きたくない。何だか恐ろしい言葉が飛び出しそうだ。
 俺は話題を変えることにする。

「そうだ、じゃ、あんたの食べたいもん買ってやるよ。クマのお礼」
「クマはお前の金だろうが」
「そうだけど、何か貰ってくれよ。じゃないと俺が落ち着かない」
「そうか」
「どれがいい? たこ焼き、焼きそば、綿あめ――」
「俺には分からんから、お前の好きな物を買え」
「は?」

 分からないってどういう。国民的料理というかとても一般的なものだと思うんだが。

「あんたが本当何者なのか分からない……じゃ、俺の好きな物、適当に買ってくるぞ。いいんだな?」
「ああ」

 俺はスプリガン、という変な名前の男を先導し、人ごみの中を歩き始めた。



 打ち上げ花火まで何故か一緒に見た後、更に何故か俺たちはともに帰路についていた。

「随分酔っぱらってるな」
「そんなことないって」

 すすめられるまま酒を飲んでいたら、足元が少々ふらつく。
 だがこの程度ならまだ大丈夫。家に帰れる。

「それより……あんた、家は?」
「帰る前に、クマをお前の家に届けてやるよ」
「ああ、そうだった……いいよ、じゃあ。俺が持って帰る」
「大丈夫か?」
「ああ」

 スプリガンは嫌そうな顔をした。

「どう見たって大丈夫には見えないな。……まあ、俺が送っていってやるから安心しろ」
「あんた俺の家知らないじゃん」
「そうだな、だからその辺りはお前の理性に頼る」
「だーかーらー、大丈夫だって!」

 と言って歩いている内に、また尻を触られる。

「……あんたさ、何?」
「いや別に」
「別にじゃないだろ……そういやさ、射的の時も、あんた俺の尻叩いたろ」
「ああ」
「何、男のケツなんか触って楽しい?」

 いや、と否定される。よかった。
 そうこうしている内に、アパートの前に着いた。

「ありがと。俺ん家ここだから、もう大丈夫」
「階段上れんのか?」
「大丈夫だって」

 クマを半ば強引に奪い、階段を上ろうとした瞬間、足が滑った。

「ッ!」
「……ほら見ろ、言わんこっちゃない」

 スプリガンが支えてくれた。……だからケツを触るなよ、ケツをよー。
 俺はとりあえずクマをスプリガンに押し付けた。

「部屋の前まで行ってやるから」
「……ありがとう」

 こうなったら仕方ない、甘えるしかない。
 俺は階段で3階まで上がり、扉の鍵を開けた。

「……よかったら、上がってく?」

 迷惑を掛けたお詫びだ。
 俺は静かにスプリガンに問う。

「いきなりどうした」
「いや、何かさ、結局俺はあんたに何もしてないし、あんたは俺の面倒見てくれるしで……申し訳ないからさ。大したもんないけど」

 言いながら、俺はスプリガンを中に促す。拒否させる気はなかった。
 今――冷蔵庫の中には、何があったろうか。
 確か、高いビールがあったと思うのだが。

「あ、片づけてないから汚いけどな」
「そうか? 十分綺麗だろ」
「そうかな……」

 俺は靴を脱ぎ、中へ案内する。
 受け取ったクマはベッドの傍に置いておくことにした。

「あんた、ビール飲める?」
「酒を飲ませてくれるのか」
「ん、あんた酒好きそうだったし」

 露店の間を歩いている時、スプリガンはアルコール類の前で止まることが多かった。
 ……結局飲んだのは、俺ばかりだったが。

「……ツマミが要るな」

 俺はちゃぶ台の上にビールを出し、キッチンに向かう。

「お前、料理できるのか」
「そりゃあ、独り暮らしだしな。あんまり人様に喜んで食べさせられるようなモンじゃないけど、最低限のことは」
「彼女は?」
「……彼女が居たら、一人では祭りに行かないな」

 もうここ暫く、彼女は居ない。
 祭りの時期に、彼女が居たこともない。

「あ、包丁使うからケツ触んなよ」
「分かってるって」

 苦笑が聞こえる。
 さあ何を作ろうか、冷蔵庫には何があっただろう。
 油揚げと長ネギを見つけたので、油揚げを細く切り、トースターで温め、ねぎと共に盛り付け、醤油で味付けをするという究極に適当なツマミを作った。
 その間、スプリガンは特に何も言わなかった。

「ほら」
「……すごいな」
「そうか?」

 俺みたいな奴が料理できると思わなかった、という意味でなら、ありがたく受け取っておこう。
 どうやらまだ口も付けていなかったようだ。

「缶のままでいい?」
「ああ」
「じゃあ……えーと、何に乾杯する?」

 クマが目に入った。

「……クマに乾杯」
「乾杯」

 スチールがぶつかる音と、ビールで喉を潤す音。
 いつもより高いビールということもあるのだろうが、何故か今日のビールは、殊更美味しく感じた。

「はー、でもまさか、こんなことになるなんて思わなかったな。……あ、帰る時間とか、ある?」
「いや、特には」
「そっか。まああんまりビールもないし、そんなにもてなせないんだけどな」

 いつもは一人だったから。こうして人と飲むのも、たまには楽しかったりして。
 割と色々なことを話した、スプリガンは俺の知っていることをあまり知らなかったが、俺の知らないことを色々と知っていた。
 特に聞いたのは射的というか、銃の扱いについてだった。
 初めて聞くようなことも多く、俺は夢中になった。子供の頃に戻ったみたいだ。
 ただし、そのソースについては教えてくれなかった。

「……ガラにもなく、酔っちまったかな」
「あんたって、酔わない方なの」
「まあな、悪酔いはしない方だ。ただ、同僚っつーか、そんな感じの奴に、大酒呑みが居てな……」
「へぇ」

 俺もそんなに弱くはないが、スプリガンの方が強いようだった。
 この場合、この前に飲んでるっていうのもあるんだろうが。

「じゃ、ちょっと片づけるな」

 ツマミの載っていた皿を手に立ち上がる。
 軽く洗って戻ろうとして、いきなり抱き寄せられた。

「何――」

 上を向かされ、口づけられて。
 いきなり過ぎて抵抗もできなかった、が、押せども引けどもスプリガンはびくともしない。
 酸欠になった時に漸く解放された。

「何で――何、いきなり――んっ」
「お前とこういうことがしたかったんだ。……ダメか?」

 また尻を触られた。だがその触り方は今までと違って、つい声をあげてしまった。
 何なんだ、一体どういうつもりなのだろう。
 真意を測りかねて、何も答えられない。

「……物好きだな」
「自分をそう卑下することもないだろ」
「考えろよ、まず、男同士だぞ」
「それが?」

 それが、って。
 ……それが、何でもないのだろうか。

「仕方ないだろ、好きになっちまったんだから」
「……意味が分からない」
「一目惚れって言葉くらい、知ってんだろ」

 知ってますが。

「――あんた、ばかだな」
「何で」
「よりにもよって、俺みたいな奴を……」
「俺にはお前が特別に見えたんだから、まあ、そういうことで」
「ちょ――」

 抱き上げられ、ベッドの上に下ろされた。まだ何も言ってないのに。
 スプリガンは俺にのしかかりつつ笑う。

「俺、まだ何も言ってないのに」
「抵抗しないってことは、少なくとも嫌じゃないんだろ。まあ試しと思って」
「何が――」
「そういえば、まだ言ってなかったな」

 その言葉が終わるか終わらないかの瞬間、スプリガンの背後に、羽が見えた。

「――は?」

 俺はただ呆気にとられた。
 羽? マジック? それにしても何でいきなり。
 訳が分からなくて思考が停止する。

「俺は、天使なんだ」

 ――何を言っているのか、本当に理解できなかった。










12-11/14
title by 無彩色症候群。
夏天使で討伐デッキを組みたくなった→誰が一番攻撃力高いんだろう→図鑑コミュを見る→説明文に釘付けになる→ktkr
そんなわけでした。脳内では本番まで構成されていたんですが割愛しまs



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -