君が消えた夢の続き


『いつまでも僕の事を覚えていて。そうしたら、僕は君を迎えに行くから』

 別れ際『僕』を抱いた彼はそう言った。
 僕が彼を忘れるわけがない。彼は、僕のたった1人の友達だ。
 忘れられるわけはないのに――。

『うん』
『絶対だよ』

 彼は何度も言った。まるで、僕が自分の事を忘れてしまうとでも思っているかのように。
 嫌だな、馬鹿な事言わないでよ……君こそ、違う所へ行って、僕の事を忘れないでよ。
 そう言えればどれだけ楽だったか……。

『またね、レイシ!』
『うん、メル!』

 僕らはまた会えるだろう。そう信じて疑わなかった時代。
 嗚呼――僕は今でも、君の事を覚えているよ――






 君は僕の事、覚えてる?



「エリーゼ、懐かしい夢を見たよ」
<アラ、ソウナノ>

 どんな夢かしらとエリーゼは言った。

「この美しい薔薇庭園を歩く夢だよ」
<ソノ夢デハ、メルノ腕ノ中ニ私ハ居タノカシラ>
「さぁ、どうだろう」

 そんな事を言ってはみるけれど――僕の中では、とっくに答えが出ていた。
 まだ彼が一緒に居た時だ、彼の中に人形があったに決まってる。

<メルハソコデ、誰ト仲良クシテイタノカシラ>
「僕の大切な友達さ」
<ソレハ光栄ネ>

 井戸の中の1日は、それはそれは長い。

<薔薇ハドノクライ咲イテイタノカシラ>
「殆ど咲いていたよ。ちょうど薔薇の季節だった」
<素敵ネ。友達トデートナノ>
「――大切な人なんだから、そんな事、できるわけないよ」
<アラゴメンナサイ>

 エリーゼは僕を見上げる。
 その瞳に謝罪の色は全く見えなかった。

<ドンナ天気ダッタノカシラ>
「晴れていたよ。月が見えたからね」
<月ノ下デハ、薔薇ハドンナ風ニ見エタノ>
「綺麗だったよ。棘に気付かないで、刺してしまった友達の指を舐めてあげたんだ」

 エリーゼが、少し眉をしかめたように見えた。

<――ナラ、ソノ『トモダチ』ッテ、誰ナノカシラ?>

 エリーゼは初めて明確に聞く。
 ――嫉妬? まさかね。
 だったら僕がする方だ。

「君も知っている人さ」

 嗚呼もう一度、その夢が見られないだろうか。君が消えた続きでもいい。
 君が居るという夢さえ見られれば、僕はまた幸せになれるだろう。(→例え報われなくても)

<妬クワ>
「僕もさ」

 君がまだ、僕を想ってくれているのだったら、僕はまた夢を見られる筈。
 レイシ――その名を呼ぶ事は、もうなくても。

<デモメルハイイワネ、彼ノ夢ヲ見ラレテ>
「――そうだ」

 僕は、幸せだ。少なくともエリーゼよりは。
 かつて、自分を抱いていた人を思い出せないのだから。

「僕は幸せだ」

 だから君はまだ、僕の事を覚えていて。






 ――君もまだ、覚えている?



 嫌いになんてなったりしないよ。忘れたりもしない。
 君が思ってくれているのだったら、僕も忘れはしないから。
 ――人に思う事は、他人にも思われてるんだって、知ってる?
 だから僕が君にこう思うって事は、君もそう思ってるんだろうって、信じる事にした。
 ――じゃなきゃ、辛くない? お互い、会えないのに……。

「……忘れてないよ」

 だから迎えに来てよ、ねぇ、メル!



















10-9/27
(何れ知る事になる、その『イタミ』も)
(――君は、受け止めてくれるだろうか?)



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -