奥さん、私本当にゾルディック家の娘に転成したみたいです。

あの後原作より若いシルバさん(20代前半かな?)やゼノさん、マハさんが私達の顔を見に来たからもう確定だよね。

いや、今まで妄想したことはあったよ。ゾルディック家に産まれてツンデレキルアを甘やかしたーい、とか。
でもよく考えたら私、体育2だったんだけど…。暗殺者って遺伝子の力で何とかなりますか?

そんな私達の世話をこれからしてくれるらしい執事さんは、なんと若かりし頃のゴトーさん。イケメン。ただ、こんなイケメンに色々世話されるとか想像しただけで死にそう。ゾルディックオリティをもってしても、1人でトイレにいけません。くそっ。今役立たないでいつ役立つんだよ!ゾルディックオリティ!もっと熱くなれよおお!って、違うか。

そしてもう1人はハサムさんという執事さん。…うん、聞いた事ないな。

そうそう、さっきから私達って言ってるけど、私はなんと!イルミの双子の妹でした!!ふっふー
イルミとかイケメンすぎるお兄ちゃんが出来て狂喜乱舞な私の心は置いといて、さっきから気になる事が。
シルバさんに頭を撫でられた時も、ゼノさんにいないいないばあされた時も、ゴトーさんとハサムさんに頭下げられながら挨拶された時も、私は何かしら反応してあげたのにイルミは全く反応しない。私がマハさんに右手の人差し指を伸ばした(コミュニケーション方法だよね!)時も同様。え?こいつ生きてんのってくらい動かないし泣かない。
原作時も無感情っぽかったけど、訓練された結果じゃなくてまさか産まれた時からなの?
今後もこんな感じなの?
そんなイルミお兄ちゃんとどう交流したらいいの?
誰か、イルミとコミュニケーションを上手にとれる方法が書いてある本を教えて下さい。


2014/09/20

 contents 

top