about & setting
■主な設定・仕様
 ・アニメ沿いです。アニメ1話目から始まります。

 ・基本オールキャラですが社長贔屓気味です。(すみません好きなんです)

 ・基本はアニメの展開に夢主が混じっていく形になりますが、
  オリジナルキャラ(展開)や捏造も有りますので苦手な方は閲覧非推奨です。

 ・夢としての糖度は少なめ〜やや高め。日常系もあればシリアスもあります。

 ・作者はOCGの方は初心者に近いので、ルール間違ってるよとかありましたら
  ご指摘くださると有難いです。
  




■夢主設定
 双見 侑(♀)  イメージイラスト

  ・童実野高校2年。15〜16歳(3/21生まれ)

  ・性格は(比較的)穏やかで、いつもぼーっとしている。
   しかし勘が鋭く意外と頭がキレる。が、鈍感である。くじ運がない。
   人に物を言えないタイプで、ひどく内に溜め込みがち。
   これ故、後記の人格が現れたと思われる。
   一人称は私。口調は若干男の子っぽい。

  ・黒髪のショートカット。もみあげだけ長く、三つ編みにしている。
   若干ふわっとしているくせ毛。瞳は暗い赤。
   顔立ちは若干ハーフっぽい(純日本人)。泣きぼくろがある。
   背丈は155cm程度。体重は45kg以上50kg未満。胸は普通。

  ・家が結構な金持ちだが、本人の金銭感覚は普通。
   家族構成は父・母・夢主・妹。
   現在は一人暮らし(家から最低限の支援あり)。
   厳しい家柄で、常に両親の言う事に従って幼少期を過ごす。
   この事が、前記の人に物を言えないという性格を形成させてしまったと思われる。

  ・二重人格者である。千年アイテムは関与していない。元の人格は大人しい方。
   人格が変わると、強気で攻撃的な性格になる。
   口が非常に悪くなり、思ったことは何でも言うようになってしまう。
   決闘時は主にこの人格に変わる。
   闇人格等の場合と違い、外見は変わらない。交代後は何も覚えていない。
   稀に主人格の方で決闘を行う時もある。

  ・決闘者である。デッキの構成はもけもけ。
   『怒れるもけもけ』の発動ともけもけの召喚を軸にし、
   主に天使族で構成されている。
   モンスターカード以外では、魔法・罠破壊のカードが多い。
   もけもけがカード化されたのは本人が中学3年の時あたりだったが、
   その後バトルシティあたりまではサポートカードがなく、
   それ以前は天使族中心でデッキを組んでいた。
   もけもけはその頃からも投入していた模様。
   本人曰く、もけもけが好きなので今後もデッキ構成を変える予定はないらしい。




                   

                   


prev next

bkm
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -