365日

▽ 近況報告。U




またもやお久しぶりです零です。
このブログも更新しない間執事もてんやわんやになっていて何が何だかワケわかりませんがサーカスと幽鬼アニメ化おめでとうございます!とだけ先に言わせて下さい本当に本当に嬉しすぎて私当日アニメジャパン当選したので行かせてもらった(地味に執事イベ初。笑)んですが発表の映像流れた瞬間夢見心地でじんわりと嬉しさが込み上げてきて隣のお姉さんが流れていたこともありぼたぼた私も泣いてしまいました。二期についてはやっぱりあれはアニメ黒執事?という別枠だったと思いますしサーカスやってくれるってすごい事だなと……思いました。あの内容が動くとなると感慮深いものがあって本当に嬉しかったですね。しかし7月から放送、深夜にサーカス編ということで素面じゃ辛くて見れないんじゃないかと思って早速お酒のお供を考えております。余談ですが私このサイトでシエリジ書き始めた頃は未成年だったんですけど……時の流れ早すぎて……怖いです。そして更にブルレイボックス!ブルレイ再生機器ないのに買いました!馬鹿!凄く凄くパッケージも綺麗でズラッと並ぶディスクを見ると歴史感じてテンション上がりました。ディスク列の長さ。そしてそして招待券可愛すぎてびっくりしました!ノアズサーカスのロゴ!かわうぃい!本当に今までの静寂がなんだったのかというほどにどばどば黒執事からの供給が来て更に原画展私は東京会場行かせて貰ったんですけどはーーーい まさかの シエリジちゃん ハンドタオル化。凄いですね……やはり客船編でリジーはちょいちょい人気出してきてくれてるのかなあと思うと嬉しすぎてハンドタオルを何と無く三枚買いました。何用もくそも一枚も開封してなくて自分でもびっくりしております。ご利用は計画的にね。

そしてまたあの生執事が……新作ってことで何かなと思ってたらジャック編きてびっくりしましたてっきりまたオリジナルやると思ってたので今年に入ってからの黒執事さんハンパじゃなさすぎて。戸惑いつつも息切れ半分ついて行こうと思います。

それとヒロ執事ですが見に行きました。初日に!えー……こんな事を言うのもあれですが私の冷静なアレとしてはあまり好みではありませんでしたが、結構面白いと仰ってるクラスタさんいらっしゃってやっぱり公平な目で見れる様にならないとな、としみじみ思います。当日はヒロ執事へのあれこれの熱りも冷めていた頃なので私もそんなに偏見もなく見れましたが……微妙だったなあと……ちょっと思ってしまいました;笑 セバスチャンならそこはもっとこうだとかああだとかやっぱり思ってしまうんですよね!原作厨黙れ!って話なんですけどね。とりあえず、今後はアニメも舞台もOVAも待ってくれているので楽しみに待機します!

??黒執事以外のこと。
パンドラもついに……なんでしょうか……最終回間近という事で新刊これまた大号泣でした。本誌派なんですがブレイク回丁度買い損ねたので単行本で知ったんですが望月先生は人を殺すのが上手い。死にたくない、まだここにいたいですって言うブレイクさんがとても……感じるものがありますというか……久々に読み返したらまだ涙腺が緩む……死ぬって解ってからの行動とその言葉一つ一つといい、最後のここにいたいですって言うのがとても……何と言えば良いんでしょうかね。でもブレイクは作中で死ななければならないキャラだったしけじめだとは思いますが。それにしても。ブレイクのモノローグ一色なのがまた普段かっこつけたり見栄張ったり優しさ故の建前あったりの彼はなく本音の表情本音の言葉を言わせる望月先生がとても凄いと……ひしひし感じましたそれにしてもあの泣き顔見ると今も鼻水と涙啜る位には今までのブレイクのあれこれがぶわっと蘇りますが最終回まできちんと見守りたいと思います。

そして、今期はそれでも世界は美しいを見てるのですがこれがまた楽しくて楽しくて原作一気に買ってしまったんですがリビルナ見てるとシエリジの気配感じてしまってルナ回はぼろぼろ泣いてました……てんだれーーーん! それと一週間フレンズも毎週毎週泣かせにきてて今期は最高週二で泣いてます。心の汗。

あと最近ズブズブと沼落ちしたのがBROTHERSCONFLICTまさかの乙女ジャンルに沈められましたさよなら日常先生…… まさかとは思いましたがアニメ視聴当初絶対ハマらない確信を抱いていたのになんでしょう……原作の最終回のどんでん返しは……個人的に2ndに入ってからの泥沼と日常と絵麻ちゃんの立ち位置の複雑さとかが好きだったりするんですけどあの最終回のぐうエグさとファンブックのSSの……未来の朝日奈家が切なくて……ハマりましたがなんせ原作が最終回を迎えてるのであれなんですけど……こんなに語り倒しておいてアレですがここを見てくれている方にブラコン好きな方が居るのかという不安と疑問が……あるんですけど……一応近況報告ということで。笑


??シエリジについて。

シエリジちゃんにつきましては、客船編も終わり、イースター回のあの一回が大きくてこれまた……なんでしょうか。決定打でもあり坊ちゃんの双子説も濃厚すぎる展開にもなってきたりでどうしていいものか良く解りませんがきっと二人で幸せな家庭を築く事は難しいのではないでしょうか。(BGM:未亡人)
でも一応サーカス編のキャスト欄に田村さんのお名前があるので今度こそシエリジちゃんのキャラソンとやらが期待できますね!二人も歌姫抱えといてキャラソン女性声優側からは出さない……それが黒執事公式……笑 あ、二期に至っては三人ですね!水樹さんに至っては何回紅白出場してるんだっていう……執事公式様目を覚まして!


そんなこんなでまたもや長ーーーくなってしまいましたが近況報告は以上とさせて頂きますが、サイトの事でのご報告も兼ねて続きます。









2014/06/04 00:35 comment(0)




「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -