正直に、好きって言えよ



あれから、荒木とは少し気まずくて、お互いに距離を置いている。

だけど、どうしたものか。
ほんの少しぽっかり穴が空いたような、物足りなさを感じるようになった。


『どうしてくれんのよ…』


認めたくはないが、荒木がいなくてつまらないこの感じは正しく…。

私は荒木が好きになってしまったらしい。

あいつが言っていた通りに、私は荒木を選んだのだ。


『悔しい…』


耐え切れずに、あいつがいる教室の前まで来てしまった。

チラリと中を覗く。


『(あ、いた。)』


友人たちと楽しそうに騒いでいる荒木を外から眺めていると、ふと私の視線に気付いたのか荒木がこちらを向いた。


『(やばっ!)』


咄嗟に逃げるようにダッシュして廊下の角を曲がり、その場に隠れる。


『あっぶな…』

「何がだよ」

『ぎゃああ!』

「でかい声出すんじゃねーよ!びっくりすんだろーが!」


驚いたのは私の方である。いきなり後ろに立たないでほしい。


「んで、俺に会いに来たんだろ?」


にやにやと勝ち誇った顔で笑う荒木。ほんっとに悔しい。


『違うもん』


素直になるのが悔しくてここまできても意地を張る私。


「まだ意地張んのかよ。正直に、好きって言えよ」

『なっ…』


全部読まれてる。
こういう時こそクールに反論してやりたいのに、そんな気持ちとは裏腹に顔はどんどんと赤くなる。


「りんごみてぇ」

『う、うるさい…!』

「へへっ」


はにかむように笑った荒木は、私を壁に追い詰めるように迫ってくる。


「言わねーのかよ?」


本当に悔しい。


『す…』


これ以上逃げ場はない。


『好き』


そう言うと、柔らかい物が唇に触れる。


「へへっ、俺も」


目の前で荒木が嬉しそうに笑った。

狡い。

今まで散々悪態をついてきたくせに、その笑顔は狡い。


勝負の結果は私の完敗だった。


『好きだバカ』




自信家な彼のセリフ
(正直に、好きって言えよ)

fin.





1/1





back