瑠璃色の夜空を仰ぎ
2014/01/11 04:39

おめでとうセブー!!
ハリポタの中で(個人的に)
最も苦しんできた人だよ貴方。

初期はポッター夫妻が
報われないと嘆いてましたが
巻を重ねるごとに
おのれジェームズ(°_°)状態にwww
でも初期からセブは好きでしたねー


てか親世代可愛すぎ!!
悪戯仕掛け人(時々牡鹿単体)
vsセブリリ(レギュ)
っていう素敵関係ね、
これは誰か朝まで語りませんか!?




……実は原作を
4巻までしか読んでないんですが(((
(全巻持ってますうふふふふ)


映画は全部観ましたよ!!
1〜4は10回以上観ましたヽ('∀'*)ノ

一番好きなのは不死鳥ですが
内容イマイチ覚えてないwww
WWWが始動するきっかけ的な巻。
あの巻はひたすらアンブリッジを
BBA呼ばわりしてたわ(ノω=`)

映画でセブリリ幼少期とか
レギュの真実とか黒兄弟とか
親世代の美味しい話とか
アバさんの静かな優しさとか
すごく感動する話は沢山あるんです。
親友組の成長とかハリジニとか
ロンハーとかルートンも
もちろんなんですが、
やっぱりセブルスですわ。

もうハリーポッターシリーズじゃなくて
この17年間、いや、28年間は
セブルス・スネイプという
世界で一番勇敢な魔法使いの
壮絶なる苦悩と重圧の歴史、って
プロローグに足した方がいいと思う。
完全にネタバレですわね奥さん。

自分だったら
ずっと恋して好きだった人の目を持つ
学生時代自分を苛めていた奴の姿写しな
忘れ形見を嫌われながらもただひたすら
守ることなんて絶対できない。
自分の命すら危ない状態なのに
一途に想い続けることなんてできない。
それでも自分の守護霊を彼女のそれと
同じにさせるほど好きだった、
彼のそんな一途さに惹かれたんですね。


まあアランもイケオジだがな<●><●>


支部はいいですね。
同じ思いを持つ同志が沢山います。
画力は雲泥の差ですがな(´・ω・`;)

アカウントだけは持ってるので
漁り放題見放題ヽ('∀'*)ノ
目の保養になってます、土下座。
あー新しいパソコンと
スキャナー欲しいです。






……そして唐突に始まる語り。

一番感動したのはやっぱり
ナギニに噛まれてハリーが側に来たとき
目を見つめさせるシーン。
いつも『我輩』なセブがその時は
「“私”の目を見ろ」って言うシーン。
もう自分の死を悟って幸せだった
あの時に戻ってる感じがしました。

二番目はレギュの死の真相。
自分の周りの人を守るために
毒水を自ら飲み、誰にも知られずに
暗い水の底に消えていくレギュ。
そこに普段は出さない愛を感じた。


とある支部の絵師さまが
作品内で言ってたんです。
シリウスは一等星で一番明るい星、
レグルスは一等星で一番暗い星だと。
でもシリウスはレグルスを分かる、
兄弟なんだから、と。
暗い水の底から見る空はやっぱり暗く、
それでも空を見上げるとやっぱりそこに
君はいるんだなって思いました。


なんか随分前に決めた
今日の分のmemoのタイトル候補と
少しだけリンクしてて嬉しかったwww



映画だけなのであまり自分の脳に補足が
出来てないのですが、支部ですと
皆様の素敵絵+妄想という名の世界で
満ちているのでそこで色々補ってます。
私を知らない支部の皆様、
主に深夜帯に素敵な魔法を
ありがとうございます、
私の目はいつもアグアメンディで
涙腺はレダクトしてて
その空気で描いてしまう自給自足絵は
アバダしてます、帝王もびっくりです。


ちなみに周りの友達は原作も映画も
読んで観てないので話せません。
だれかあの名作読んで観てよ。


なので、今後このサイトの創作に
HPが加わる可能性は高いです、
いや、加えます。
元々1.5次ぐらいで創作してたので
いい機会に載せてやります。
でも原作をどうこうはないですかね。
自キャラを絡ませる程度ですね。

その前に企画キャラをどうにかしなさいって誰か叱咤してくださいうぇっ。

そしてこれあげてる今は
1/11ですがまだ間に合うと信じてる、
Happy Birthday Severus Snape!!


支離滅裂ですみません。
ここまで読んでくださって
ありがとうございます!!


1/9〜11と日跨ぎで書いてます。
鬼灯とキルラキル面白いwww

comment (0)



×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -