近道は通れぬ
2013/10/22 09:48

◎奇病
・羽海→明るい良い子

高校行けてませんが
持ち前の明るさと人懐っこさで
友達は沢山います、
よくお見舞いきてくれます。

腕は主に硬化と獣化。
硬化は皮膚が強張って硬くなる感じ、
多分コップとかなら簡単に砕ける。
獣化は爪が伸びて
力強くなる感じ、毛は生えません。


・佐雁→貧弱系男子。

原因は不明ですがアルビノ。
おめめは普通に茶黒。

体に紫の痣が出てきたら
ナースコールからの輸血、
最近は自分でできるようになった。

体臭が甘い=いい匂い。
お菓子屋さんの匂い??
パン屋さんとかケーキ屋さんに
いるような感覚、本人はお気に入り。
何故か食べた分だけ匂いが強くなり、
翌日には匂いがある程度収まる。
けどバリバリ食べちゃってるから意味無し\(^o^)/


◎童話

・桃瀬(桃太郎)→ヒキニート

犬の賢さ、猿の運動神経、
雉の魅力という三大恩恵を
全て無に返す無気力さ。

鬼??え??
新作のラスボスなら
一晩で倒しましたけど??

頭いいし戦えば強いんだろうけど
そのまえに無気力さが全開になるため
基本は戦わずして傍観。

桃太郎の3代目という設定。
皆の知る桃太郎が初代(おじいちゃん)、
2代目は母(桃市さん、強い)、
で、3代目が桃瀬。

武器は桃市さんに叩き込まれた剣術と
先祖代々伝わるきびだんご(睡眠薬入)、
そして初代の開発した媚薬(主成分は桃)。


・一高(一寸法師)→イライラ系男子

名前に反して背がわりかし低め。
そのことを指摘されると
誰彼構わず倒しに行きます。

喧嘩っ早いけど自分からは売らない、
買取率100%(OvO)

まともに会話できる相手なら
すぐに仲良くなれます、
(館長さんとか夜間従業員さんとか)

お椀に乗って冒険してる最中、
川の流れが思ったより早くて
溺れかけた経験があるため
水系の攻撃には弱い、てか泳げない。

武器は盾と剣。


・レゼル=イーツ
(ヘンゼルとグレーテル)→破壊系女子

兄の勇敢さと妹のしたたかさを
合わせ持った破壊系女子。

悪人嫌いで正義感が強く、
一度ブッチすると我を忘れ、
お前が悪人じゃないかレベルで暴れる。

武器はハンマーと刃物類。
そのスカートの中には
未知数の刃物が仕込まれてる。


・雪代(白雪姫)→しっかり系少女

押し売り対策に余念のない
しっかり者の女の子。

過去に見知らぬ人から
どこが産地か分からない
林檎を買ってしまい、
危く食中毒になりかけた。

そのため、押し売りを押し返す為
相手を論破できるよう勉強。
今では童話界でも有名なお話上手に。
コツは
“いかに相手に主導権を握らせないか”

武器は巧みな言葉と爆弾(林檎型)


・フィーア(マッチ売りの少女)
→放火系少女

大人しい女の子。
炎を使ったマジックが出来る。

普段は大人しくて心優しい女の子だけど
冬の時期の舞闘会は手が付けられない。

雪が好きではない。
氷の女王とは出来るだけ戦いたくないので
いつも戦闘回避している。
その炎で溶かせばいいのにね。

武器は火炎放射器。

comment (0)



×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -