clap response

2020.12.06 Sun

匿名希望でございます。御容赦くださいませ。レギュラスの連載を拝読しまして、世界への導入があまりにも自然で、いつの間にか読み切っていました。2人の父親と夢主の関係性も、事情ありで素直になりきれないところがもどかしくも魅力に感じました。また、夢主に関わる登場人物の心情描写にも共感してしまい、でも読者の私は夢主よりの考えをしてしまうので、夢主が幸せになることばかり願っていたり……言葉には表せられないのがもどかしいくらい魔法界の世界に入り込ませるお話でした。これからまだまだ波乱のあることと思いますが、ドキドキしながら続きを読ませて頂ければと存じます。レギュラスと夢主の関係性もはやく戻る?と良いなと、陰ながら応援しています。支離滅裂で長文になり申し訳ございません。作者様どうぞお体に気をつけてお過ごしくださいませ。お話の続きも楽しみにしております。

→熱量のこもった感想ありがとうございます。
共感性が高く夢主に感情移入してくださること、とても嬉しいです。書き手としてはどんなふうに第三者から話が見えているのかわからないのですが、基本的には俯瞰的な視点で書いているので多分書き手の自分よりも夢主の感情に寄り添っていただけているのではないかと思っています。
夢主とレギュラスとの関係がどうなってしまうのかも含めて、遅筆のため大変長いお付き合いになってしまいますが、長い目で見ていただけると幸いです。コメントありがとうございました。
2020.12.06
- ナノ -