死を連れた訪問者

side:シャルナーク
-------------------------



夜もだいぶ更けた頃。


「ルクソ地方に住む少数民族、クルタ族の緋の目が今回の獲物だ。」

―― 1人残らず取り尽くせ。


旅団全員が揃った久しぶりの大仕事。
家にいるルーエルが心配ではあったが、まずはこっちに集中だ。

クルタ族。

少数民族だけあってその戦闘能力は個々に高いとされている。
油断したら致命傷を負いかねない。

(ボロボロの姿で帰ったらルーエルびっくりしちゃうだろうしね)

その時のルーエルの慌てた顔を思い浮かべ、俺はクスッと笑った。

(移動時間も考えて、明日の昼には帰りたいな)



なんて思いながら、俺達は船に乗り込んだ。



















side:ルーエル
-------------------------



ーーそう言えば、家に誰もいないのって初めてかもしれない。


私はリビングの椅子に腰掛けながら思った。

窓の外を見れば真っ暗で。
空に昇る月も、うっすら雲に覆われていた。

(雨、降りそうだな...)

飲み終わったカップを洗い、私は自分の部屋に向かった。
先程飲んだホットミルクで体がポカポカしていて心地好い。

部屋に入って電気を点ける。
ここに来た当時よりだいぶ物が増えたように思う。


いつの間にか、大好きな物で溢れた部屋。


それはシャルや、みんながプレゼントしてくれた大切な物達。

私はベッドの傍にある眼鏡を手に取った。
今はもう必要なくなった眼鏡を、そっと掛けてみる。

(何も変わらないや)

本当に、この眼鏡が無くても見えるようになったんだなぁ。

クロロの話によれば、私が念を使えるようになった事で、私に掛けられた念が消えたらしい。
私に掛けられた念より、私の念の方が強かったとか…。

詳しいことはよく分からないけど、もう眼鏡は必要ないみたい。

(でも、やっぱり私にとっての宝物に変わりはないもんね)

この眼鏡があったから、私は世界を見れた。
あの感動は絶対に忘れない。
だから、必要なくても一生大切にしようと思っている。

(それに、なんとなく眼鏡掛けてる方が安心する)

謂わば御守りみたいなものだ。


御守りと言えば…。
私は左手の中指に嵌まる指輪を見た。

(――…あれ?)

うっすらと白いモヤモヤが指輪を覆っているのに気付く。
さっきまで無かったのにな、と何となく眼鏡を外して見ると、白いモヤモヤが消えた。

(ぇ、何これ?眼鏡掛けると見える!)

他にも見えるかな?と眼鏡を掛けて辺りを見回してみると、ふと窓の外がほんのり明るい事に気付いた。

見ると、木々の周りに同じようにモヤモヤがある。色は緑色だったけど。

(何なんだろ、これ?面白い..)

面白くなって、私は眼鏡を掛けたまま家の物を見てまわることにした。





* *





(モヤモヤが見える物と見えない物があるのか…)


色々見て回った結果、見える物の共通点を見つけた。

生きてる物は必ずモヤモヤが見えた。
あと、クロロ達がプレゼントしてくれた絵画や花瓶などにも。

でも、テーブルやイス、その他の家具に関しては見えなかった。


これらの共通点から導き出される答えは――…


「さっぱり分からないや。」

「何が分からないんだい◇?」



「…………。

 ……………………え!?」



「ん〜、なかなか遅い反応ありがとう☆」


だ、だれ?
あれ?いつの間に家に入ったの?
鍵…閉めてたよね?


「うん、閉まってたよ。簡単に開いたけどね◆」

「ぇ、なんで!?なんで考えてる事が分かったんですか!?」

「いや、今キミ、口に出して言ってたよ?」

「はわっ!?」

私は慌てて口を押さえた。
どうやら考えていた事が口に出ていたらしい。


「キミ、一人かい?」

「は、はい…」


ねぇ、シャル…。

お客さん来たけど、もう既に家に上がってた場合はどうしたらいいのかな?


「えと、今はみんなお仕事に行ってるから、私一人でお留守番してるんです」

「?キミは蜘蛛じゃないのかい?」

「へ?私は人間ですけど…」


「え◆?」

「え?」


「……」

「……」


妙な沈黙が流れた。


え、この人、何言ってるんだろう?
私が蜘蛛に見えるのかな…?

なにそれつらい…。


私がショックを受けていると、ピエロメイクのお客さんは考える素振りを見せた後、ピッと何かを投げてきた。
咄嗟に避けると、それは後ろの壁にサクッと刺さる。

確かめてみればそれはトランプで…


「ぇ、トランプが壁にサクッ!?」

「面白い表現をするねぇ◇」


ククク…と笑うピエロさん。
そこで私は違和感に気付いた。

ピエロさんの周りにもモヤモヤがある…。
後ろのトランプを見れば、そのトランプにも。


「キミ、念能力者だろ?」

「ぇ、はい。」

「う〜ん、強くは見えないけど…
キミ、面白いものを持ってそうだねぇ◇」

「はぁ…」


何を言っているのかよく分からない。


「てっきりここが蜘蛛のアジトだと思っていたんだけど…」

「ちょっと、さっきから蜘蛛クモって失礼じゃないですか?
私は立派な人間ですし、ここはれっきとした人間の住処です!」

「………☆」


ぇ、何ですか、その可哀想な子を見る目は。


「キミは、幻影旅団を知っているかぃ◇?」

「なんですか、それ。幻影、旅団…幻と影……
ぁ!影絵を見せて歩く旅の一座ですね!」

「……◆」

「不正解なら不正解ならって言ってください!その哀れな目の方が傷付きます!」


さっきから何なんだろう、この失礼な人は!

でも考えてみたら、シャル達以外の人とこうやって話すのは初めてだった。
世の中には色んな人がいる、と教えて貰ったが、きっとこの人は嫌な人なんだ。

私はそう納得し、キッと相手を睨み付けた。


「ん〜、そんなに警戒しないでおくれよ☆
まぁ、そんなキミの顔もそそるんだけどね」

「そそる?麺類を食べる時の…「それは、“すする”だね◆」……あ。」


そっか。


「キミ、もしかしなくてもバカかい★?」

「失礼ですね。世間知らずの物知らずなだけです。」

「……◆」


ほらまた。
そんな可哀想な目で見る。

ピエロさんは咳払いを一つすると、トランプで口許を隠しながらスっと目を細めた。


「“クロロ=ルシルフル”っていう男を知っているかぃ◆?」


ピエロさんの口から出た人名に、私は目を見開いた。

「知ってるも何も…ここで一緒に住んでます。」

そこで私はハタと気付く。

そっか。
私にお客さんなんて来るわけないんだから、クロロの知り合いなんだ、この人。

あれ?
という事はクロロが“幻影旅団”ってこと?

「ふ〜ん、なるほどね☆キミは知らないんだ?
クロロは幻影旅団、通称“蜘蛛”の団長だよ◇」

「団長!そう言えば、みんなクロロの事を“団長”って呼びます!
なるほど、“幻影旅団”がクロロ達の仕事なんですね!」


みんなの仕事が分かって私は嬉しかった。
名前からして、きっと何かを見せて各地を回る一座なんだって思ったから。

でも、ピエロさんから返ってきた言葉は、私の全く予想していなかった、否、予想なんて出来るはずもないものだった。



「そう、彼らは“盗賊”◆
活動は主に窃盗と殺人で、危険度Aクラスの賞金首の集団さ☆」


「――…え?」




 とうぞく ?




――“窃盗と殺人”





浮かんだのは、初めて目が見えた時に見た、みんなの優しい顔。



「団長を蜘蛛の頭、団員を12本の蜘蛛の脚に見立てた13人で構成されてるんだ◇
旅団に近しい者や詳しい者達からは『蜘蛛(クモ)』って呼ばれてる★」



頭(クロロ)と、12本の足…


フェイタン フィン マチ パク シズク ウボォー ノブナガ ..






シャル






皆の顔が順番に浮かんでく。
ぼんやりとして、上手く頭が回らない。


「所属メンバーには、団員ナンバーが入っていてね☆
12本脚の蜘蛛の刺青が、体の何処かに彫られているんだ◆

旅団のメンバーになるには、現役団員を倒した後に入団の意志を示すか、欠員時に団員からの推薦がある事が必須条件となる★」


ピエロさんの言葉が異国語の様に頭の中に響く。



何を言ってるんだろう?

蜘蛛?刺青?



私、そんなの聞いたことも見たこともない。

それより、シャル達が――







人殺し ?







「ボクは旅団に入りたいんだ★
キミは蜘蛛を知らなかったみたいだけど繋がりはある…。

キミを殺せば、ボクは旅団に入れる」




――ゾクッ



一瞬にして、私の意識は現実に引き戻された。

見れば、獣の様な目をしたピエロさん。
周りに見えていたモヤモヤが禍々しく揺れている。

急激に体が冷たくなって行く感覚。


――逃げなきゃ。


そう思うのに体が全く動いてくれない。
ガクガクと全身が震え、声も出ない。
ゆっくりと近付いてくるピエロさんが、私に向かってトランプを投げた。

それは真っ直ぐに私の顔へと向かい―



――動いて…っ、動いてっ!!



強く目を瞑ったと同時に、ガクッと足の力が抜け、私はその場に崩れた。

ピッと頬に痛みが走る。


「アララ、外れちゃった★
今ので終わらせるつもりだったのに、キミ、運がいいねぇ◇」

ニヤリと楽しそうに笑ったピエロさんに、私は弾かれた様に駆け出し部屋を出た。
必死に階段を駆け降り、リビングを通り抜けて玄関へと向かう。

足がもつれて上手く走れない。
でも、足を止めたら死ぬ。

私はただひたすらに走り続けた。






ピエロの足音は、聞こえなかった。






[ 25/75 ]

[*prev] [next#]
[目次]

[しおりを挟む]



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -