朱嘆の華しゅたんのはな 永遠の恋とわのこい
朱嘆の華 第一章4





「いやー、旦那ぁ。ま〜た、面白ぇ(おもしれぇ)もん 持ってきてくれたじゃねえか」


無精髭を生やした中年の男が、木の幹に寄りかかっていた 大柄な男に話しかけた。


「うん?…何がさ」

その男は、大きく仰向いて 話しかけてきた方を見やる。


「何って…、アレだよ、アレ」

ふいっ、と顎で示した方には、細い木の下で、しょぼんと膝を抱えている 無口な少女。


「あんな別嬪───いや、まだ別嬪にしちゃあ、早すぎるな。
…だが 将来が有望な感じがするぜ?あの娘……」

「まあ、そうだな」


「だからよぅ、何であの娘を、黄海(こんなとこ)に連れてきちまったんだ??
自分の(もん)にしなくとも、売りゃあ高値がつくぜ? 本当に」

「………。そりゃあ、病気じゃなかったら そうしてるかもな」

「?! ───病気なのか?あの娘」


大柄な男は 重いため息をつく。

「おまけに山客だ。……崑崙(あっち)でもらってきたんだろうな。
こっちじゃ見たことねえ病だって、医者が投げ出したところを、俺が安値で買ったんだ」


「??…もとは、違う奴んとこに居たのか?」

「ああ、気の良い老夫婦さ。ちょうど流れ着いたところを、拾ったんだとよ。…ま、最も 良いと見えてたのは表だけ。
要らなくなった娘を引き取ってくれるのに足して、農夫にしちゃあ嬉しいだろう 小金を貰えるってんで、やすやすと手放しやがった」


「ほう。そんでおめーさんは、その娘を買ってどうするつもりで?」

「……。分かっていることは聞くな」

「ふぅん…、やはりな」


ニヤつく男を目尻に、もう一人の方は、木の下で 体制を変える。

「俺ら商人にとっちゃ、馬の一頭でも 手放し難い代物さ。
妖魔の奴だって、久しぶりの人間を、味わって食べたいだろうよ」

「…だが、何かを囮にしなきゃ越えられねえとこがあんのか」


「俺らは昇山に来たんじゃないぞ。安全な道を通って行くわけじゃない。…俺ぁな、門前街で知り合った猟師に聞いたのさ。
────妖獣の良い狩場があるが、そこに着くためには 妖魔の縄張りを、越えなきゃいけねえってな」

「へえぇ……、ま、上手くいくと良いなぁ、旦那。
俺らも頑張るでよ、また会ったらよろしくなぁ〜」

ひらりと手をあげて、立ち去る男。


残された大柄な男は、ふと 向こうの少女を見た。










────・・確かに あの容姿じゃ、囮にするには勿体無すぎる……。



12/20.up
5/37
   |