生きている意味

20.思い届けて


(2/6)


チョウジ…チョウジ。

私のために…私のせいで。

マガナミは拳を額に当てた。

自分には待つより他に何もできないのだろうか。

彼のために、何か出来ないのだろうか。

その時、いのの言葉が頭を過った。

――急いでソライル草取ってきて――

ソライル草、知っている。

切り立った岩の月の光の射す場所に生える珍しい薬草である。

傷口の化膿止めとして高い効果があり、村でも重宝していた。

ソライル草が必要なんだ。

マガナミは勢いよく立ち上がって走り出した。

アスマとカカシが慌てて後を追おうと足を踏み出す。

カカシが手でアスマを制した。

「オレが行くから。アスマはチョウジについててあげて」

「すまん」

マガナミは外に飛び出した。

というものの、地理は里の一部しか把握していない。

その中に条件に該当する場所は思い浮かばなかった。

どこへ向かえばいいのかと、マガナミは左右を見渡す。

「どうしたのよ、急に」

背後でカカシの声がした。

マガナミは振り向く間も惜しんで声を発する。

「岩場…岩壁か崖、この辺りだと、どこ?」

「岩場?どうしてまた」

マガナミは口早に説明する。

気持ちばかりが急いて何度も口が空回った。

「そっか」

カカシは片目で笑ってすぐに腰を屈める。

「乗って」

マガナミは躊躇いなく彼の背に身を預けた。

強い空気の抵抗を感じた次の瞬間、勢いよく景色が流れ出した。


(2/6)

- 139/232 -

[bookmark]



back

[ back to top ]

- ナノ -