「祝っちゃおう」








遊「今日は父さんの誕生日なんだが…パイ投げかビール投げ、どっちがいいと思う?」


ブ「どっから突っ込もうか」


ク「ビール投げってのは、ビール瓶もろとも投げんのか?」


遊「じゃないと投げられないだろう」


ク「ビールを水風船に入れりゃ良くねぇ?」


遊「なるほど、その手があったか」


ブ「え、なんでビール投げの方が選ばれようとしてるの?」


遊「俺式、父親の祝い方」


ク「愛情を物理的にぶつけるのか。そりゃ気持ちは伝わるな」


ブ「伝わるだろうね。愛情っていうか、恨み辛みが」


遊「ならどうしろと」


ブ「普通に祝うって発想がないんだ?凄いね」


ク「普通じゃつまらねーだろ。少しは機転を…」


ブ「なんで機転が傷害沙汰になってるの?」


遊「……じゃあ、ケーキでも作るか」


ブ「ケーキ作り以外、余計なことしちゃだめだよ?」


ク「余計なことって、例えば言ってみろよ」


ブ「さっきの発想みたいなことだよ」


遊「……仕方ない、別の案を考えておくか」














遊「クリームはできたか?」


ク「できたぞ」


ブ「飾り付けの準備もできたよ」


遊「よし、適当にクリーム塗るぞ」


ク「父親関連だとやること雑だな」


遊「大事なのは愛情だ」


ブ「その愛情がさっき醜く歪んでたんだけど」


遊「父さんは、俺が作れば無条件で喜ぶ」


ク「嫌な息子に育ったもんだ」


ブ「でも言ってることは間違ってないのがなんとも…」


遊「父さんには飴と鞭が一番だ。飴が愛情、鞭が雑なケーキだ」


ク「こりゃ一生忘れられないな」


ブ「色んな意味で忘れられないよ。ていうか、なんでこういう時だけ息が合ってるの…二人とも…」


遊「なんでだろうな」


ク「思考回路が一緒ってことか?」


ブ「………もしかして不動博士って…マスターの思考を元に、クロウのプログラムを弄ったんじゃ…」


遊ク「「!!!(ガタッ」」


ブ「だって二人とも…言い回しとか脅し方とか似てるよね」


遊「ま、まさか父さん……っ」


ク「俺が鬼とか言われるのは全て不動親子のせいってことか!」


遊「いや、そこで責任転嫁は可笑しい。お前が勝手に進化したんだろう、毒舌的な意味で」


ク「プログラムが勝手に進化するかよ。きっとお前の思考プログラムのせいだ。そうに違いねぇ」


ブ「なんで擦り付け合いになるのさ…」

















不「ただいまーっ」


遊「お帰りなさい」


不「ただいまー、ゆうくん」


遊「父さん、誕生日おめでとうございます」


不「あれ?今日だったっけ?」


遊「忘れてたんですか?皆でケーキ作ったんですよ」


不「え?ケーキ?」














ブ「不動博士、誕生日おめでとうございますー」


ク「これ、皆で作ったぜ」


不「……斬新なケーキだね」


遊「家庭ケーキ作りは見た目じゃない、心です」


不「有難う、ゆうくん!!(ギュッ」


遊「はいはい、苦しいです」


不「クロウもブルーノも有難う!(ギュッ」


ブ「くっ、苦しいよ不動博士っ」


ク「埋もれてるっ息出来ねぇっ!」


不「ごめんごめんー!早速食べようかなっ」


遊「父さん、食べる前に一つ答えてください」


不「え?なんだい?」


遊「クロウに組んだ性格プログラム、もしかして元は俺のデータを参考にしました?」


不「………えっ」


ブ「マスターとクロウの思考が、少し似てる気がしたんですけど」


不「………え?」


ク「どうなんだよ、親父さん」


不「………まあ……だいたい合ってる」


ク「よし、俺が性格悪いとか言われるのは、確実に遊星のせいだと発覚したな」


遊「そんなはずがない。お前が勝手に性格悪くなったんだろう。俺はこんなに黒くない」


ク「お前、ちょっと自分と向き合って来いよ」


遊「人間、自分と向き合うことは一番難しいものなんだぞ」


ブ「しっかりデータが反映されてますね」


不「はは、双子みたいだろう?無意識に人の心を抉ってくるところとか」


ブ「そうですね」


[ 69/211 ]

[*prev] [next#]
[mokuji]
[しおりを挟む]
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -