* 7話

──また、会うのかな。
生徒会室の前で、扉を開けることができず、静止していた。何か言われるのかは分からないけれど、嫌な予感しかしなくて…。

「やっほーい♪夢叶ちゃん♪」
「?!」

振り返ると、ドラムスクラスの委員長、君島がいた。

「…なんですか。いきなりフレンドリーにしてくれても困ります」
「堅いこと言わずにー! みんなおっはよー」
「わわわわ…」

あわてて教室の中に入ることになった。
これで、「新しい彼女です!」とかと言われたら、どう反応すればいいのか…。

「あーおはよ」
「夢叶ちゃんのベースって可愛いよねー」
「は?」
「ホント。フェンダーのムスタングベース?」
「…あ、はい」

何か、遠回りされた気がする。けれど、内心ほっとした。きょろきょろ広い生徒会室を見渡して、空真を探す。
ギターの音が響き、あそこだ!と行くと…「空真さまっ」

「…お前…」
「この辺分からないんですけどー、教えてくれますか?」
「それくらい自分で分かれ。第146小節の部分かと思いきや、第86小節だったなんてな」
「うへ?」

第146小節の欄を見ると…。別に難しくもなんともない。これは基礎ができてなくて、文章題ができる中学生の方程式のようだった。

「…はー。ここがF、ここがC。わかるだろ?」
「あ、りがとうございますっ」

──よく空真さまがドSキャラから脱出したように思える。最初は怖いけれど、ちゃんと教えてくれたり…。ツンデレでデレたとき?
少し、鼓動が高鳴った。

「…っっ」

恥ずかしくなった。顔が紅潮してる。
手を口に当てて、下を向いた。

「どうした」
「べ、つに…何もないです。だから気にしないでください」

作り笑い。
──本当は、自分の気持ちに気づいてなかったから。これもただの風邪だと思った。季節の変わり目だ。風邪をひくだろう。そろそろ冬物の制服を出すか。
そう言い聞かせて、ベースを手に取った。

「その弦、錆びてきてるぞ。メンテは?」

言われてやっと気付いたが、よく触れていない部分が錆びている。ほおっておくだけで、こんなに錆びるものだったのか。

「まだしてないんです。でも私、できるようになりましたし」
「…でも、弦があってない。張り方がおかしいから音も狂う。楽器屋でメンテしろ」

本当だ。こちらも言われて気付いたが、弦の張り方がそれぞれ全く違う。だから、高い音が出たり低い音が出たりしたのか。…これでよく試験に合格できたな、と思わせる。

「じゃあ、練習しよう」
「ワン・ツー・スリー・フォー」



部屋に戻ると、何やら宅配が届いたようだった。中身を開けると、新しい服とお小遣いの5万円が入っていた。服は清楚な白のワンピースで、冬に近づいていることから長袖である。黒いコートも送られていて、手紙には「このサイズで大丈夫?」と書かれていた。

「あら。夢叶の家もかー。私のとこもよ」
「へー。由姫はどんなの?」
「ギターのメンテ費用と、お小遣い。あとは冬物ね」
「そーだメンテ!メンテ費用あるかな…」

段ボールの中を探ると、もう一枚封筒があった。思った通り、メンテ費用1万円。

「よかったー。あ、由姫、明日メンテしに行こう」
「うん。いいよ。私もメンテしなきゃだし」

と、言うわけでメンテをすることになったんですが…。

[ 9/11 ]

[*prev] [next#]
[mokuji]
[しおりを挟む]



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -