お久しぶりです、花傘です。とても暑い日が続いておりますね。もう溶けるどころではないというか、蒸発して空気の一部になりそうな勢いですね(?)
私は夏バテするのが絶対に嫌なので、(嫌じゃない人などいないと思いますが)早寝早起き一日三食をなんとか保つように頑張っております( 'ω')これだけのことですが、これだけのことが、本当に大切だと思っています。

最近はダンガンロンパとハンターハンターが熱いです。特にロンパは2が大好きでエピソード6に関してはウン10回やったので、思い入れも深いです。大体予想がつくと思いますが、狛枝凪斗が好きです。七海千秋ちゃんも。
自分の夢小説はわりと何度も読み返していますが、読み返す度に新鮮な気持ちになります。大部分はあまりの拙さに転げ回りたくなるのですが、今よりも昔の方が感受性豊かだったんじゃないか?笑とか、ここの描写だけは、結構上手くいってんじゃん、とかも思ったりします。自分で一番気に入ってるのは、霧野の「ももいろ」です。このサイトの中では結構新しい方の小説ですね。自分としては少し癖のある文体で、擬音も多いのでイラッとする部分もあるのですが(笑)、今の感覚と一番重なる小説で、生々しさを一番感じる小説です。私が思う霧野くんのイメージも、良く出せているんじゃないかと思います。

文字に残すということは、私達が想像している以上に価値のあることではないだろうかと、読み返す度に思います。小説ではありますが、自分の作った作品から、当時の自分の状況、自分の好きなもの、感じ方などが、ダイレクトに伝わってきます。忘れていたものが、心の奥底に眠っていたものが、水面上に浮かび上がってくるような感覚です。そして、文字に残しておいて本当に良かったと、そう思うのです。

ここで言う文字に残すというのは、ただ思いつくままに文字を連ねると言うよりも、その時の気持ちにより文字を近づけていく、つまり、推敲を重ねて、刃を研ぐように、自分を表現すること、に近いです。
例えば、一言に「辛い」と言うだけでは、他人にはその悲痛な思いは伝わりにくい。だから、沢山の言葉を知るということはとても大切なことだと思います。自分の気持ちを言葉にできないがために、怒りや涙でしか自分を表現できない人は、沢山いると思います。言葉は感情を超えられないとはよく聞きますが、それでも私は言葉を紡ぐということに価値があると信じています。言葉には人を救う力があります。人を殺す力があります。

私は人生を沢山の言葉や絵に救われてきました。優しい嘘に、沢山出会いました。
自分にセンスがあるとも、才能があるとも、少しも思いません。それでも、私はじっと何かを綴っていたいです。何かを描いていたいです。

何を言いたかったわけでもないんですが、久しぶりに私の言葉を据え置いておきます。

追記
サイトを始めた当時12歳だった私ももう少しで20歳になります。色々なことがありました。辛いことばかりでした。今、ようやっと再び歩き始めたところです。沢山の人と出会いたい一心で、毎日震えながら生きてます。自分のやりたいことをやるために、幸せになるために、精一杯頑張ってます。それでは、また。


( 08/22 )

最近は、イナイレの成神くんとハンターのキルアが、とてもすき… 二人ともちょっぴり似ている
アニメ、漫画から離れた生活をしていたので、原点に戻った気分です。私はやっぱりアニメと漫画が大好き!

( 03/07 )

ここ最近、何も頑張れていません…

( 02/14 )

トップにも下の方に書いてあるのですが、小説は一旦非公開とさせていただきます。ごめんなさい。

( 01/12 )

あけましておめでとうございます。
私は歩きながら眠れるのですが、登下校は一人なので、誰にも披露できないことが残念です。
ねむてぇなぁ、と思いながら打ちました。今年もよろしくお願いします。

( 01/04 )

皆さん、ギターがぎゅんぎゅん言っているようなノリノリな曲を聴きながら、自分がかっこうよくヘドバンしながらギターを弾いているのを想像して一人ほくそ笑むことはありますか?私はありませんけれど、ね。少し、気になっただけです。わ、わははは…。

( 12/21 )

おはようございます。ノロウィルスに犯されたこと以外は変わらず元気にやっています。
色々な所で雪が降っていますね。私は雪を見るのも触るのも大好きですが、ニュースで人が亡くなったり、ガスの止まったりしたのを見ると、少し悲しい気持ちになってしまいます。

たまにここに来ると、時の流れを感じます。ついこの間まで高校受験に向けて奮闘していたはずなのになぁ。

( 12/12 )

おはようございます。生きています。

( 09/17 )

MステにBUMPが出ていましたね。ファンとしては感激です。素敵な時間をありがとう。

( 07/26 )

静かで穏やかな屋内で、ドッシャアアアアっていう激しい雨の音を聞くのが大好きなので、梅雨が明けてしまったことがかなしいです。
明るいのが苦手なので、梅雨の雨が降っていなくても真っ白な空や灰色がかった空が恋しい…と思っていたら雷が学校付近でどっかんどっかん落ちてびっくりしました。そこまではいいッス。
梅雨といえばハンターハンターのカードコレクション?の梅雨ver.のキルアくんが可愛かったですね。すっげー!水がきらきらしてるぜ!と言っているらしい…憎い、憎いぞ…。ちゃんと12歳のクソ(かわいい)ガキで安心しました。
イナズマの映画がやっているみたいですが、平日はどこも午前しかやっておらず見にいけそうもありません。でも倉間くんいないんでしょう?
そんなわけで、やはりスーパーカップはハーゲンダッツに劣るなあと思ったのでした。


( 06/24 )

mae tugi