鹿児島
2015/07/28 16:42


☆1日目
今回は前日泊して、ホテルからの出発です。朝早くにホテルを出て飛行機に。
鹿児島で乗り換えて屋久島に行くのですが、その手続きに戸惑ってギリギリの登場になって焦りました…(^_^;)
屋久島に行く飛行機はプロペラ機で小さかったです。初プロペラ機です!
着くとガイドさんが待ってて、車で観光です。
車での移動中に浜祭りに気付き、それをちょっと眺めてから、永田浜へ。
永田浜にはウミガメが産卵に来る場所であり、ブルドーザーが通ったような跡がカメが歩いた跡だということでした。思ってたより大きかった(笑)
戻ってお昼ご飯(うどん)を食べ、大川の滝へ。雨が降ってた為増水していて、迫力満点!ガイドさんも喜んでました(笑)水しぶきが飛んでくる中写真撮影しました(´▽`)
次に栗生浜へ。ここもウミガメが来ます。ナイトツアーで来る場所です。
次に平内海中温泉へ。潮が引いている時は温泉に入ることが出来ます。何人か入っていました。
次に千尋の滝へ。崖が見えました。大川の滝の方がすごかったです。
次はトローキの滝へ。ここは直接海に流れてる滝で、珍しいようです。
次はがじゅまるを見に行きました。ガイドさんに勧められて木登りをしました。ちょっと楽しかった(*´w`*)でも、下りる時に磨ベリました…ダサい…( ´ ・ω・ ` )
宿に戻ってお風呂入ってご飯食べてナイトツアーへ。しかし大雨の為中止に…。
戻ってお風呂入って1日目終了です!


☆2日目
白谷雲水峡に行く予定でしたが、大雨の為中止に…(´;ω;`)
午前中は宿でダラダラすごし、午後からガイドさんに屋久杉自然館に連れて行ってもらいました。意外と面白く、じっくり見て回りました。
次にスイーツのお店に行って、プリンパフェを食べました。美味しかったです!
次に箸を作りにいきました。思ってたより簡単に作れました。他の人がじっくり作ってる中、さっさと終わらせてしまいました。なんであんなに時間かかるんだろう…?
宿に戻ってお風呂ご飯お風呂で2日目終了です。


☆3日目
屋久島からまたプロペラ機で鹿児島へ。バスで指宿へ移動。バスを待っている間に足湯しました。暑い…(笑)
指宿のいわさきホテルで荷物を預けて長崎鼻へ。プチ動物園みたいなところへ行って、インコショーを見て、動物見て、虫を見て灯台へ。途中で浦島太郎がいてお願いしてから灯台へ。
途中で雨に降られたり、止んだり、降られたりと忙しい天気でした。
と思ってたら途中で土砂降りに!!池田湖は諦めて宿へ戻りました。
そして砂風呂へ。外では入れなかったけど、砂に埋まってぬっくぬく………熱い(´ω`)
入り方がちゃんとあって、
浴衣に着替える→砂に埋まる(約10〜15分)→浴衣のまま露天風呂に入る→シャワーを浴びて新しい浴衣へ→空中温泉(上がり湯)に入るor元の服に着替える
という流れでした。最初は「あったかーい」と思ってるんですが、途中から熱い熱い…。汗も拭えずかゆーい!となりました。あと砂は重たかったです(笑)
それから夕飯(バイキング)を食べ、お風呂へ入って3日目終了です!
連休が終わったこともあり、ホテルの中を歩いてても人とすれ違うこともあまりなく、ちょっと不安になりましたが、バイキング行ったら人たくさんいました(笑)でも、お風呂入った時はガラガラでした(笑)


☆4日目
朝食(バイキング)を食べ、ゆっくり出発。始めに武家屋敷へ。偉人に詳しくないので、誰の屋敷だとか全然わからないのですが、なんだか日本の庭園って感じでしたね!
そこをゆっくり時間をかけて歩き、鹿児島中央駅へ。そこから周辺の観光スポットを巡りました。
西郷隆盛の像→坂本龍馬とおりょうの像→ザビエル公園→大久保利通の像と巡り、バスに乗って鹿児島空港へ。
空港でお土産を買い、飛行機に乗って東京へ帰りました(´▽`)



あっという間の3泊4日で、とても楽しかったのですが、やっぱり2日目の雨が残念…( ´ ・ω・ ` )
白谷雲水峡目当てで行ったのに、本命がダメでした…。
だけど!8月の末にまた行きます!!
もともとは東北旅行の予定だったのですが、もうこれは行くしかないだろうと、急遽変更し(まだ予約も何もしてなかったので)もう一回行きます!!!
待ってて屋久島!!!!



prev | next





comment


prev | next





comment form

Name

E-mail

URL

Massage

PASS



Master only?






人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -