今日は3月14日。
世間でいうところのホワイトデー。

「えぇなぁ、日和」

物欲しそうな顔で、ウチの腕ん中を見詰める金ちゃん。

「ワイにもちょっと分けてーや」
「ダーメ。これはみんながウチにくれたもんなんやから」

先月のバレンタインに、クラスメイトにバラまいた友チョコ。
ひー君への本命チョコの練習に作ったモンやったんやけど、それが意外にも好評で。
お返しと称して、クッキーやらマシュマロやら可愛いらしいモンを一杯貰た。

「ちゅうか、金ちゃん。今日はホワイトデーやろ?バレンタインにお菓子貰た人は、お返しせなならん日なんやで」
「え、そーなんっ!?どないしよ、ワイなんも持ってへん……!」

隣で慌てる金ちゃんから視線を外して、溜息。

やっぱ誰も教えてへんのか。
まぁ、金ちゃんにあげた人らはみんな、このコからのお返し求めとる訳やないから、それでえぇのかもしらんけど。

「あっ、財前ー!」

しょげてた金ちゃんが、前方を歩いとったひー君に向かって走ってく。

「なぁなぁ財前!お菓子か何か持ってへん!?」
「は?」

金ちゃんの大きな声で、会話は丸聞こえ。

「さっき日和に教えて貰たんやけど、今日ワイみんなにお菓子渡さんとあかんねん」

手の中のモンを落とさんように、ゆっくりと金ちゃんの後に続けば、ねだる金ちゃんの頭をひー君が小突いた。

「アホ。そーいうモンは自分で用意しぃ。ちゅうか、お前今年も忘れとったんか。去年も一昨年もその前も、先輩らに言われとったやろ」

と、呆れるひー君の言葉に、ウチは苦笑を浮かべる。

貰うはえぇけど、あげるん忘れるとか、ホンマ金ちゃんらしいわ。

「うぅー……。日和ー、ワイ今日何も持ってへんから、お返し、今度でもえぇ?」
「おん。いつでもえぇよ」
「おおきに!」

眉尻を下げた金ちゃんに頷けば、すぐに笑顔を取り戻して、部室へ走ってった。

「……日和、」
「!」

金ちゃんの背中を見送っとると、唐突にひー君が声を掛けてきた。

「それ、全部お返し?」
「お、おんっ!と、友チョコばらまいた分が戻って来てんっ!」
「ほーん」

2人きりやと意識してまうと、緊張ばかりが先立つウチに対して、ひー君は至って冷静そのもの。
つっかえまくりのウチの言葉にも、素っ気ない返事だけが返される。

「やったらこれはいらんな」
「あっ!?」

ニヤリと意地悪く片頬を吊り上げたひー君の手には、可愛らしいラッピングバック。
中を見なくても、その袋だけで、毎年ひー君がお返しでくれる、和菓子やさんの金平糖やってわかる。

「いるっ!めっちゃ欲しいっ!」
「やってもえぇけど、そないに甘いモンばっか食って、太ってもしらんで?」
「うぅー……」

ウチが最近体重気にしとるんを知ってて言うあたり、やっぱひー君は意地悪や。

「……なんて、冗談や」

本気で頭抱えとると、ひー君は喉の奥でククっと笑うた。

「なっ!?」

ウチが勢いよく顔を上げると、笑いを噛み殺すような表情で、「ほれ」と金平糖の袋が渡される。

「それとついでに、」

ラケットバックのサイドポケットから、ひー君が出したんは。

「エコバッグ?」

確かウチがバレンタインの時に渡したやつ。
ひー君はその翌日に返そうとしてくれたんやけど、ウチがそのまま持っとってってあげたやつや。

「それ、運ぶん大変やろ」

ご丁寧に袋の口を開けてくれるひー君に甘えて、腕の中のお菓子を全て入れた。

「おおきに」
「ん。ほな、部活行くで」
「おん」

さりげなくエコバッグを持ってくれるひー君の優しさが嬉しくて、小さくお礼を言うたら、ちょっぴり照れ臭そうに頷いた。




- 2 -


[]

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -