ちょっといろいろあって考えてみました。
遊戯王パロと言ってもテニキャラはカードの精霊設定です。
時間軸は…私が好きなのでGXで。
ヒロインはGXのデュエルアカデミアに入ってきた新入生。
十代達と同期。
デュエルの腕は下から数えた方が早い。
ただ、知識自体はあるので弱い訳ではない。
デッキの構成はテニキャラ達のカードを手に入れるまでは天使族デッキを使用していた。


此処まで書いておいて、注意があります。
私は遊戯王そんなに詳しくないです。
カードの効果とか訳分かんないことになるので連載は絶対出来ません。
要は雰囲気だけちょっとやってみた、的なものになります。
デュエルの様子とか混乱してしまうのでちゃんとした描写が出来ないですすいません。


テニキャラ(精霊)カード


青学

青学―越前リョーマ☆4
A1300/D1000
効果/場に青学と名の付くカードがあるときに1ターンに一度相手の場にある罠、魔法カードを一枚手札に戻すことが出来る。

青学―手塚国光☆4
A1500/D1200
効果/ライフを500支払うことで相手のモンスターを一体攻守の表示を変更出来る。

青学―大石秀一郎☆4
A1000/D1200
効果/バトルフェイズ中攻撃力を半分にすることで相手プレーヤーに直接攻撃出来る。

青学―不二周助☆4
A1200/D1200
効果/自分の山札からカードを一枚ドロー出来る。モンスターカードなら1ターンの間攻撃力が800上がり、罠カードなら守備力が次の相手ターンまで800上がり、魔法カードなら直接攻撃出来る。

青学―菊丸英二☆4
A800/D1000
効果/バトルフェイズ中2回攻撃が出来る。

青学―乾貞治☆4
A1000/D1000
効果/手札からカードを一枚捨てることで相手の手札をランダムに一枚墓地に送る。

青学―河村隆☆4
A1500/D800
効果/守備表示モンスターに貫通ダメージを与える。

青学―海堂薫☆4
A1000/D1400
効果/攻撃表示のとき破壊されない。

青学―桃城武☆4
A1400/D1000
効果/バトルフェイズ時攻撃力が600上がる。


氷帝

氷帝―跡部景吾☆4
A1500/D1200
効果/1ターンに一度だけ相手の場にある伏せカードを一枚見ることが出来る。

氷帝―忍足侑士☆4
A1300/D1300
効果/ダメージ計算を行わずに戦闘したモンスターを破壊出来る。

氷帝―宍戸亮☆4
A1200/D1500
効果/このカードが場にあるとき罠カードは発動出来ない。

氷帝―向日岳人☆4
A1000/D800
効果/バトルフェイズ中攻撃力を半分にすることで相手に直接攻撃出来る。

氷帝―芥川慈郎☆4
A1200/D1000
効果/召喚から3ターン経ったときに攻撃力が300上がる。

氷帝―樺地宗弘☆4
A?/D?
効果/このカードが場に出たときフィールド上で尤も高い攻撃力のカードの攻撃力と守備力をコピーする。

氷帝―日吉若☆4
A1000/D1000
効果/相手の攻撃力が自分より高い場合自分の攻撃力が1000上がる。

氷帝―鳳長太郎☆4
A1100/D1300
効果/1ターンに一度攻撃が出来なくなる変わりに相手の手札を一枚破壊する。

氷帝―滝萩ノ介☆4
A1200/D1000
効果/このカードが場にあるとき魔法カードは発動出来ない。


立海

立海―幸村精市☆4
A1800/D1600
効果/バトルフェイズ中相手のモンスターの攻撃力と守備力を500下げる。

立海―真田弦一郎☆4
A1600/D1400
効果/場に立海と名の付くモンスターがいる場合攻撃力が500上がる。

立海―柳蓮二☆4
A1400/D1600
効果/破壊されたときに相手フィールド上にあるカードを一枚除外する。

立海―仁王雅治☆4
A1500/D1500
効果/このカードが場にあるとき自分の場のモンスターは破壊されない。

立海―柳生比呂士☆4
A1500/D1500
効果/このカードが場にあるとき「立海―仁王雅治」は破壊されない。

立海―丸井ブン太☆4
A1600/D1200
効果/「立海―ジャッカル桑原」が場にあるときダメージ計算を行わずに相手のモンスターを破壊出来る。その際相手のライフに500のダメージを与える。

立海―ジャッカル桑原☆4
A1400/D2000
効果/「立海―丸井ブン太」が場にあるとき守備表示のまま攻撃が出来る。

立海―切原赤也☆4
A1600/D1000
効果/召喚時赤目カウンターを一つ乗せることが出来る。赤目カウンターが一つ乗るごとに攻撃力が500上がる。


四天宝寺

四天宝寺―白石蔵ノ介☆4
A1200/D1200
効果/相手のバトルフェイズ時、攻撃を一度無効に出来る。

四天宝寺―忍足謙也☆4
A1300/D1100
効果/このカードを手札から墓地に送った場合ライフを1000回復する。このカードが破壊されたとき手札に「四天宝寺―財前光」を手札に加える。

四天宝寺―金色小春☆4
A1500/D1300
効果/場に出たときお笑いカウンターを相手のモンスターに一つずつ乗せる。四天宝寺と名の付くモンスター以外にお笑いカウンターが乗ると一つごとに500攻撃力と守備力が下がる。

四天宝寺―一氏ユウジ☆4
A1300/D1500
効果/「四天宝寺―金色小春」が場にあるとき攻撃力が500上がる。

四天宝寺―石田銀☆4
A1200/D800
効果/攻撃をするごとに攻撃力が200ずつ上がる。

四天宝寺―千歳千里☆4
A1200/D1600
効果/1ターンに一度伏せカードを次のターンまで使えないようにする。

四天宝寺―財前光☆4
A1000/D1200
効果/手札を一枚捨てることでフィールド上にある尤も攻撃力の高いモンスターカード分のダメージを相手に与える。

四天宝寺―遠山金太郎☆4
A2000/D0
効果/守備表示モンスターを攻撃したとき貫通ダメージを与える。


フィールド魔法

青の王国
青学と名の付くモンスターの攻撃力を500上げる。このカードが場にあるとき手札に「侍Jr.―越前リョーマ」「零式―手塚国光」「黄金ペア―大石秀一郎」「天才―不二周助」「黄金ペア―菊丸英二」「博士―乾貞治」「熱血―河村隆」「スネイク―海堂薫」「くせ者―桃城武」がある場合青学と名の付く指定モンスターを生け贄に召喚出来る。

氷の帝国
氷帝と名の付くモンスターの攻撃力が相手モンスターより低い場合攻撃力が1000上がる。このカードが破壊されたとき「王様―跡部景吾」「秀才―忍足侑士」「駿足―宍戸亮」「月宙―向日岳人」「眠羊―芥川慈郎」「純真模倣―樺地宗弘」「下剋上―日吉若」「一球入魂―鳳長太郎」「魔術師―滝萩ノ介」を生け贄召喚出来る。

王者の海原
立海と名の付くモンスターの攻撃力を500上げる。このカードが発動されてから5ターン経ったとき「神の子―幸村精市」「皇帝―真田弦一郎」「参謀―柳蓮二」「詐欺師―仁王雅治」「紳士―柳生比呂士」「妙技師―丸井ブン太」「鉄壁―ジャッカル桑原」「悪魔―切原赤也」を特殊召喚することが出来る。

四天の寺院
四天宝寺と名の付くモンスターの攻撃力を500上げる。お笑いカウンターを1ターンに一つずつ全モンスターに乗せる。四天宝寺と名の付くモンスター以外は一つごとに攻撃力と守備力が500下がる。四天宝寺と名の付くモンスターにお笑いカウンターが3つ乗ったとき「完璧聖書―白石蔵ノ介」「浪速速星―忍足謙也」「愛狙―金色小春」「物真似王子―一氏ユウジ」「色即是空―石田銀」「才気煥発―千歳千里」「能有爪隠―財前光」「ゴンタクレ―遠山金太郎」を四天宝寺と名のついたモンスターで生け贄召喚出来る。


魔法カード

青学の柱
「青学―越前リョーマ」のみ装備可能。攻撃力が500上がる。

手塚ゾーン
相手がライフを回復したとき同じ分だけ自分のライフを回復出来る。

大石のムーンボレー
一度だけ攻撃力を半分にせずに直接攻撃が出来る。

乾汁
相手のモンスターにのみ装備可能。装備モンスターは攻撃力が500下がる。

バーニング
「青学―河村隆」のみ装備可能。攻撃力が500上がる。

氷の世界
一度だけ罠、魔法カードの発動を阻止出来る。

飛んでみそ!
「氷帝―向日岳人」のみ装備可能。攻撃力が500上がる。

勝つのは氷帝!
氷帝と名の付くモンスターのみ装備可能。攻撃力が800上がる。

ライジングカウンター
バトルフェイズ時攻撃力が500上がる。

副部長の制裁
立海と名の付くモンスターの攻撃力、守備力が700上がる。

赤目モード
「立海―切原赤也」のみ装備可能。赤目カウンターを2つ乗せることが出来る。

マスカレード
「立海―仁王雅治」「立海―柳生比呂士」が場にあるとき発動出来る。

俺様の手足
「立海―丸井ブン太」が場にあるときに発動。カウンターを一つ選択することでそのカウンターを好きなモンスターに移すことが出来る。

俺かよ!
「立海―ジャッカル桑原」が場にあるとき発動。乗せられたカウンターを捨てることで1つごとに相手のライフに200ダメージを与えることが出来る。

王者の威光
立海と名の付くモンスターの攻撃力が200上がり、貫通ダメージを与えられる。

毒手
「四天宝寺―白石蔵ノ介」のみ装備可能。ダメージ計算を行わずにモンスターを破壊出来る。

NOスピードNOライフ
「四天宝寺―忍足謙也」が場にあるとき発動。強制的にバトルフェイズを終了出来る。

シンクロ
「四天宝寺―金色小春」「四天宝寺―一氏ユウジ」が場にあるときお笑いカウンターを相手モンスターに一つ乗せることが出来る。


罠カード

グラウンド50周!
相手がモンスターを召喚した瞬間発動。召喚したモンスターを破壊する。

焼肉奉行
ライフを1000支払うことでランダムに一体相手モンスターを破壊する。

トリプルカウンター
カードを一枚引き、モンスターカードなら相手に500ダメージ、魔法カードなら相手の伏せカードを破壊、罠カードならそのまま場に伏せる。

下剋上等
相手モンスターが自分の場にあるモンスターよりレベルが高い場合ダメージ計算を行わずに破壊出来る。

氷帝コール
氷帝と名の付くモンスター以外は守備表示になる。

苦労をかける
ライフが1000回復。

王者の意地
ライフを1000支払うことで「神の子―幸村精市」を特殊召喚出来る。

三強
「立海―幸村精市」「立海―真田弦一郎」「立海―柳蓮二」が場にあるとき☆7以上のモンスターを召喚出来ない。

超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐!
自分の山札を5枚墓地に送ることで相手の山札、手札から2枚ずつ墓地にランダムで送る。

才気煥発の極み
バトルフェイズ時攻撃してきたモンスターを誘導して相手に直接攻撃をさせる。



とりあえずこんな感じです。
「〇〇―****」みたいになってるのは仕様です。
例えば「侍Jr.―越前リョーマ」だったら『このカードは「青学―越前リョーマ」として扱う』みたいな感じになってます。
もう気力がないのでちょっとこれ以上は考えません、頭が悪い管理人です。
すいません。



設定
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -