アクマイザー

闘衣の忠義


シードラゴンの鱗衣は、ポセイドンの矛を受け止めた時もカノンから外れなかったという。
その話を聞いて、鱗衣の忠義に感心したり弟を守ってくれた事に感謝したりしていたサガであったが、ふと己の所有する闘衣のことを振り返ってみた。
「カノンよ、考えてみたら私の冥衣もなかなか忠義者だぞ。他の冥闘士を倒したり、パンドラへ拳を向けたときですら全く外れる気配が無かった」
「…冥衣はいい加減な性格ってだけなんじゃね?」
カノンがぞんざいに答える。
「いや、スペクターは冥衣が主を選び、着用者の肉体を変化させて戦士とするものだ。そしてスペクターのハーデスへの絶対的隷従は、他界の闘士の比ではない」
サガは偽装のためとはいえ、冥界軍に属しただけあって冥衣のしくみには詳しかった。
「確かに連中のは忠義ってより、心まで抑制された隷従って感じか」
「そう思うと、私の冥衣は随分と私を護ってくれた。他の蘇り組の冥衣も」
それは、冥衣の意志の力というよりも、意思や忠誠をあまり発揮せぬ程度の、その場しのぎの安闘衣だからなのではないかとカノンは思ったが、そう言うのも可哀想な気がしたので黙っていた。
「でもさ、サガ。そんな冥衣でも流石にハーデスに直接拳を向けようとしたら外れるんじゃないか?」
「どうだろうか。その時は冥衣が外れるよりも先に、私達の命が再び奪われていただけの気がするぞ…あ」
唐突にサガは声をあげた。
「どうしたサガ」
「そう考えると、女神へ矢を当てたのに外れなかったサジッタの聖衣の、着用者への忠義は凄いな!」
「凄いって…お前が女神殺せって命じたんだろう」
ぼそりと小声でカノンが呟く。
「大体サガ、着用者への忠義以前に、女神への忠義はどうなのだ。サジッタのトレミーとやらは、沙織のことを女神ではなく女神を名乗る偽者だと思っていたフシがあるが、聖衣のほうは女神を間違えようがないだろうに」
「ううむ…では、アイオリアが女神に拳を向けたときと同じで、女神の力を信じていたか、これも試練と見守っていたとか…」
「…聖衣のほうがアバウトな性格っぽい気がしてきたぞ」
それでいいのか聖衣とカノンが額を押さえる。
サガのほうは、所持する双子座の冥衣についての新たな発見で単純に気を良くしていた。
「他界の闘衣ということで蔑ろにしがちであったが、久しぶりに双子座の冥衣を磨いてやろうかな」
そんなことを言い出したので、カノンは双子座の黄金聖衣がいじけないように、そちらは自分が磨いてやろうとこっそり心の中で思っていたのだった。

(2008/7/11)


[NEXT]


[BACK]
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -