紅の幻想
それからは一方的だった。
当然だ。
ジムリーダー三人とジョウト・カントーの全ジムを制覇した少女二人に、たかだか数だけは多いゴーストポケモンが適うはずがない。
最後まで粘っていたボス格のムウマージも倒れると、景色が陽炎のように揺れ、関所や鈴の塔が姿を現した。

「やったで!元に戻った!」

アカネが手を叩いて喜ぶ。
リアクションの差はあれど、他の四人も嬉々としていた。
ムウマージはのろのろと起き上がると、おぼえてろよコンチクショー、というように睨み付け、仲間を連れて去っていった。

「もう悪戯したらだめだよー。もししたら、またやっつけるよー!」

ゴーストポケモン達にユイは釘を刺すが、彼らが聞いているのかどうかわからない。
聞いてなくても、これに懲りてやめてくれればいいが。
そんなことを考えながら、ハヤトはピジョットに礼を言ってボールに戻した。

「さて、俺達はエンジュジムに行くか」

「そうね。心配かけたろうし」

「ヤナギのじいちゃん怒っとらんといいけどな」

「あたし達も関所の中に入りましょう。しばらくは紅葉見たくないし」

「そうねー。キョウスケ達と連絡とりたいけど、紅葉は視界からシャットアウトしたいしね」

そんな軽口を叩きながら、五人は関所の中へ入った。
そこにキョウスケとカナデとマツバがいて、五人は目を丸くした。

「キョウスケ、なんでいるのよ」

「待ち合わせ場所に二人がいないから探しにきたんだよ」

「鈴音の小道じゃなくて、エンジュのポケセンになったこと忘れてたのか?」

「ごめんなさい、すっかり忘れてたわ。でも、カナデに指摘されるのは腹立つ」

アキラはきっとカナデを睨んだ。カナデも反射的に睨み返す。
その間にキョウスケが割って入った。

「はいはい、喧嘩しないの。アキラ、カナデは二人のことすっごく心配してたんだよ。二人とも連絡つかなかったから余計に」

「おい、キョウスケ!何言ってんだ!」

「へー、心配してくれたんだー」

にやにやしながら、ユイはカナデに詰め寄った。
否定しても無意味なのでカナデはたじたじだ。
その二人をアキラが面白くなさそうに見ていた。

「よくもまあ、あたしのユイに近付いてくれるわね、あのアホ毛」

「近付いてるのはユイだから。その限りなく殺気に近い何かを引っ込めてよ」

キョウスケが呆れ顔で嗜めるが、アキラはカナデに何かしら念を送っている。
アキラとカナデが出会うといつもこうだ。
まあ、何も仕掛けないうちはいいだろう。
そう考えて(諦めたともいう)、キョウスケはマツバに向き直って頭を下げた。

「二人を見付けてくれてありがとうございます」

「いいよお礼なんて。僕もハヤト君達を探してたし」

真剣な顔でお礼を言うキョウスケに、マツバは苦笑した。
キョウスケはもう一度マツバに礼を言うと、手を叩いて自分に注意を向けさせた。

「ほら、みんな。今日はもう遅いから紅葉狩りは中止。帰るよー」

キョウスケが呼び掛ければ、アキラ達三人はすぐに集まってくる。
大人しそうに見えるが、この四人の中で一番強いのはキョウスケだ。

「じゃあ、ありがとうございました。さようなら」

「ああ、またね」

「さようなら」

「またゆっくり話そうなー」

「戦いたい時は電話しろよ!」

「その時はお守り小判つけておきますから覚悟しておいてください。では、また」

「また会いましょうねー」

「………じゃあな」

各々に別れを言って、キョウスケ達は関所から出ていった。


******


キョウスケ達を見送ってから、ハヤト達はマツバに向き直った。

「俺達を探してたって本当か?」

「ヤナギのじいちゃんの説教から逃げてきたんとちゃうん?」

「そんな恐ろしいことするわけないだろう」

そんなことしたら、余計に説教が長くなるだけだ。
マツバはため息をついた。

「三人があまりにも遅いから、探してこいって追い出されたんだよ。面倒なことに」

「けど、マツバはんが会議を忘れとらんかったら、こんなことにはならなかったやん」

「そうだぞ。おかげで、大変な目に合ったんだからな」

「……まあ、そうだけど」

「自業自得よね」

「ミカンちゃんまで……」

先程までヤナギの説教を受けていたために精神的ダメージが酷いというのに、さらにそれを抉られているみたいだ。
マツバは態勢を整えるために、一度咳払いをした。

「まあ、それについては悪かったと思う。今度埋め合わせするよ」

「そんならいいけど」

アカネが了承する。ハヤトとミカンも異論はないようで口を挟まなかった。
そのことに胸を撫で下ろす。

「ところで、ずっと気になってたんだけど、どうしてハヤト君は頭に紅葉を刺してるんだい?」

「はっ?何言って……ああっ!」

ハヤトは頭に手をやると、ようやく紅葉の存在に気付いて声を上げた。

「なんや、気付いとらんかったんか。鈍いなー」

「ユイちゃんが楽しそうに刺してたわよ」

「ユイのやつー!」

ハヤトは頭に刺さっていた紅葉を床に叩きつけた。
それを見て、アカネとミカンがおかしそうに笑う。

「君達、楽しそうにしているとこ悪いけど、ヤナギさんが怒ってたから覚悟した方がいいよ」

「「「えっ……」」」

あの絶対零度の説教が容易に想像できて、ハヤト達三人は身を震わせたのだった。
prev * 5/5 * next
- ナノ -