間違い探し

4-3



夏目のアパートに戻ってからも最初は二人とも無言だった。
俺もどう切り出したらいいのか分からなかったし、夏目も何から聞いたらいいのか困っている様に見えた。

自分から、きちんと説明すべきことなのだろう。
けれど、何から話したらいいのかが分からない。

そもそもの発端は、俺が勝手に夏目の事を好きになってしまったからなのだ。

最初から説明はしたくは無かった。
どうせ自分が海音ではないと分かったら、あの写真の人間ではないと分かってしまったら、もはやばれているも同然なのかもしれないけれど、それでも自分からは言い出せなかった。

「……弟、だか兄貴だか知らないが、兄弟をかばいたかったのか?」

夏目は聞く。
なんて答えるのが正解だろうか。海音は写真をちらつかされても、多分それをばら撒かれても自分でなんとでもできるだろう。

それを知っていて、あえて夏目の脅しにのったのだ。これは俺の我侭だった。

なのに、最後まで勝手に辛くなって、勝手にこの関係を終わりにしようとしている。

それを知らない夏目は、こちらを窺う様に聞いてくる。
確かに禄でもない関係だった。けれど、海音をかばうためだと嘘をつける程度の気持ちな訳でもない。

「そもそも、俺があの写真に写ってないってすぐに分かっちゃうんですね。」

写真は暗がりで撮っていた様に見えた。相手は先ほどのサラリーマンなのだろうけれど、それでも海音を見ればすぐに俺じゃないと分かってしまうのだ。

その位俺と海音は違う。
普通は見間違えたりしない。

俺によほどの興味がない限り。

夏目が最初から、それだという事は分かっていた。

「双子だと知っていたら。」
「……最初から俺の事は相手にしないでしょうね。」

思わず嫌味な言葉が出てしまった。
別に夏目を責めるつもりはないし、そんな権利もあるとは思えなかった。

[ 92/250 ]

[*prev] [next#]
[mokuji]
[しおりを挟む]
[main]