あの子は自由人 | ナノ

ああそうか

 春休み?そんなものあったかなかったか、よくわからない。そのくらい、毎日部活してるだけで、あっという間に終わってしまった。…それならわざわざ宿題なんて出すなよなあ。
 私立の学校は先生の異動もほとんどない。ただ生徒数が多いから、知らない先生も多かったりする。しかし、一番重要なのは、この生徒数に対する…

「あ、俺、Bじゃん」
「ブンちゃんに同じく」
「またおまえかよい」

 クラス替えだったりする。
 この生徒数で二年連続で、同じ部活の仁王とあたる確率ってどんだけだよ。他の奴らも、各々のクラスを見つけたようだ。

「Aです。真田君も同じクラスですよ」
「幸村はCだな」
「Iとか、遠すぎんだろ…」

 ジャッカルが遠いのは痛い。ちょーっとガムとかパンとか買ってもらったりすると、到着の時間が遅くなったり。

「柳は?」

 柳に声をかける。たぶん、各々のクラスを…というか全生徒のクラスでもインプットしてたりして。

「俺はFだ」

 ノートに書き込む手は止まることはなかった。ということは、テニス部で同じなのは、Aの真田と柳生と、Bの俺と仁王、てか。

「あ、そーいや苗字は?」

 苗字の姿を見ていない。どうせクラス替えとかまったく興味ないんだろうけど。

「自分のクラスを確認し次第、教室に向かったようだな」

 やっぱり。

「何組か知ってる?」
「Fだ」

 Fといえば………。

 柳はいつもの通り、開いているか開いていないかわからない細い目をしているだけだ。表情が読めない。

 この時初めて、ああそうか、苗字とクラスメートじゃなくなったのかって、わかった。

 

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -