六十万打企画 | ナノ




立てば惨殺歩けば刺殺、歩く姿はまさに鬼


六花 様より
Q.主人公の外見を知りたいです
どなたか教えて下さい髪の色とか身長とかボンッキュッボンッとかww



左門「名前姉さんはとってもお美しい方だ!髪の毛は黒だが、光に当たると作兵衛と同じ橙色っぽい色にも見えるな!」
三之「スタイルはめっちゃいいですよ。でもさらしでつぶしているみたいです」
藤内「お仕事に支障が出るかららしいね」
数馬「それでも身長高いし、かっこいいよねー」
孫兵「眼の色は明るい茶色ですね。吸い込まれてしまいそうな位綺麗です」





樹凛 様より
Q.食満
さくべーのお姉様に蹴られてお疲れ様!突っ込みどころ満載だけど、とりあえず蹴られた時見えた?



留三「見えるかァァアアーーー!!吹っ飛ばされてたしガードしてたんだぞ!!そんな余裕あるわけねぇだろ!!!」





樹凛 様より
Q.主様
お姉様と呼ばせて下さい。お姉様が遊女の警護をするときは男装ですか?それとも変装なし?



名前「お好きに呼んでくださいな。護衛するとき?そうねぇ、外を歩く時は同じように遊女らしい恰好をするけど、店の中にいるときは基本男装に近い恰好をしているわよ」
作兵「姉さんの好きな黒い着物ですか?」
名前「そう、それが一番怪しまれないから」





白粉花 様より
Q.作ちゃんへ
4月に誕生日を迎える私に何か一言



作兵「わわっ!遅くなって申し訳ありません!えっと、お誕生日おめでとうございま…ました!今年一年が白粉花さんにとって忘れられねぇ一年になりますよう、心から祈っております!!」





りくり 様より
Q.作兵衛へ
初恋はやっぱりお姉ちゃんですか?



作兵「はい!そうです!」
名前「あぁもうなんて可愛い弟なのかしら!!」





蓮樹 様より
Q.作ちゃんへ
お姉ちゃんが結婚を申し込まれたらしいです。さあ、どうするの?(*´∀`)



作兵「姉さんが結婚したい相手なら祝福しますけど……無理やりってなら…」
名前「なら?」
作兵「ぜ、絶対に阻止します!」
名前「可愛い……!!」





まにまに 様より
Q.留三郎
菖蒲さんにぶっ飛ばされたときお花畑と三途の川が見えましたか?



留三「見えた」
伊作「肋骨一本イッてたからね。さすがに見えるよ」





しゅう 様より
Q.作兵衛へ
貴殿がが学園を退学してしまったら、迷子はどうするお考えですか?
今のお考えでよろしいので、ぜひお聞かせください



作兵「いいや!!卒業までに迷子をなんとか直して見せます!!そうじゃねぇと気が気じゃねぇ………!!!」

三之「頑張れ作兵衛!」
左門「応援してるぞ!」

作兵「おめぇらの話してんだよ馬鹿野郎!!!」





すい 様より
Q.姐さんへ
さくべみたいな可愛い弟に育てるにはどうしたらいいですか?というかもう三年生一人掻っ払ってきてもいいですか?左門が欲しいのですが決闘場所はどこですか?



名前「好きに生きさせることね。学園に通いたいというのなら私はそれを応援するまでだもの。そっと背中を押してあげることが大事だと思うわ。
作兵衛の同級生はみんな素直で可愛いわよねぇ……。特に藤内は作兵衛とちょっと似てて本当に可愛いわ…」





封 様より
Q.食満さんへ

あっさりと作兵衛くんのお姉さんに負けてましたねwww女性に負けて、吹っ飛ばされた時の気持ちを教えてくださいw
あ、あと私が好きなのは白ちゃんなので(*´ω`*)変な期待はいらないです。はい。


蓮樹 様より
Q.お姉さんに吹っ飛ばされた食満さんへ
ねえねえいまどんな気持ちーーwww?




留三「……まだまだ鍛練が足りないなと思いましたね……あと世界はまだまだい広いなと…」

四郎「う、嬉しいんだな!僕も封さん大好きなんだな!」





緻夜 様より
Q.お姉さまに蹴っ飛ばされた食満先輩、思わずトキめいたりしませんでしたか?したでしょう!?


留三「するかーーー!!むしろ死んだかと思ったわ!!!」





お姉さんへ 様より
Q.大事な弟をたぶらかした食満について、冷静に考えてどう思っていますか?
外見でも腕っ節でも忍者としてでも、男としてでも良いです



名前「まるでダメね。なんで作兵衛はこんな男に惚れこんだのか疑問でしょうがないわ。でも六年まで生き残っているってことはそこそこ腕はあるんでしょうね。まだまだだけど」




ニケ 様より
Q.食満先輩へ。
大好きです!!!イケメン過ぎます(真顔)
単刀直入に言います。恋人みたいな人いますか?あと、作ちゃんの後輩として頼りにしてりところを教えてください!!!



留三「ありがとうございます!イケメンとは少しテレますが……私も優しいお言葉をかけてくださるニケさんが好きですよ。
さすがに恋人はいません。三禁は守らねば、立派な忍者になれないと思っておりますので。

作兵衛は迷子のあの二人を見張りながら、委員会の後輩三人をしっかり面倒見てくれているし、委員会の予算が足りなくなったときは自ら仕事を探してきたりと、行動力があって責任感もあり、俺は結構頼りにしていますよ。だからなおさら、作兵衛がここを卒業したいというのなら、俺はそれを応援してやりたいと思っているんです」
[ 11/19 ]
×