空を見上げて 本章 | ナノ



13


 なぁなぁ、こんなこと言うのもなんだけど、メゾって、監禁されてたわりに色んなこと知ってるよな。
 生まれてすぐに誘拐されたんだったら、会話だって誰ともしたことないんだろ?
 でも言葉で困ってそうな感じないし。
 ……空が?
 空が色んなことを教えてくれたのか?
 へー。さすがに物知りなんだなぁ、空って。まぁ、世界中にいるもんな。

 そういえば、いまさらだけど、メゾはこの世界についてどれくらい知ってるんだ?
 ……少しだけ?
 あ、そういうのはあんまり知らないんだ。拙の知ってる範囲で良かったら、教えようか?
 うん、じゃあ話すな。

 この世界は、4つの大きな大陸と島々から出来てるんだ。周りは海に囲まれていて、果てが無いらしい。もしかしたら島があるのかもしれないけど、誰かが来たことも見に行った人が帰ってきたこともないんだ。
 で、その4つの大陸にはそれぞれ1つずつ国家があり、大陸を纏めてる。その4つの大陸を四大大陸、国家を四大国家って言うんだ。

 大きな大陸国家の一つは宗教国家トリアトア教國。
 トリアトアはトリアトア教を國教と定め、その教えによって国を治めている。神の名前はトリアトア神。全知全能とされ、努力と礼儀、公平を重んじる。トリアトア神にはどんな願いも叶えられるというが、そのために努力をしないものを彼は認めない。そんな感じの結構シビアな宗教なわけ。
 んで、その大司教がこの国の一番偉い人。今の大司教はツカサ教皇。十年くらい前にクリアトアのお姫さまが相次いで亡くなったり、前教皇が崩御されたり、何かとごたついてたこともあったなぁ。ツカサ教皇はまだ三十代と若い支配者だけど、噂では大変賢くて皇位に値する御方だとか。
 ちなみにトリアトア教國は、4つの国の中で一番古い歴史を持ってる国で、一番国土の広い国家なんだ。

 次は軍事国家ヴィトルンハイト。
 ここは、結構新しい国で、三年前にクーデターが起きた。当時の国は、ヴァカーポ帝国。末期の頃は結構酷かったって聞いた。たくさんの民が罪無き罪で殺されたらしい。その帝国で将軍だったある男が前支配者を屈伏させ、実権を掌握したんだ。
 男の名前は……ちょっとわかんない。なんかややこしい名前だった気がするけど。まぁいいや。
 ようやく内政も整いはじめた感じの国で、軍が国の政権を握ってるんだ。
 あんまり観光とかには向かないかな。

 そして、ラムダ共和国。一度は行ってみたい国って、拙の村では言われてた。
 ここはトリアトアみたいな宗教もないし、ヴィトルンハイトみたいに強くない。でも、娯楽や芸術にすごく長けてる国なんだ。
 世界一大きな賭け事広場や美術館、鑑賞会場とかがあって、そういうのが好きな人には、天国らしい。
 拙も一回は観光とかに行ってみたいなぁ、って思ってるんだ。あ、よかったら今度一緒に行こうよ。メゾと一緒なら、きっとすごく楽しいと思うんだけど。
 ……脱線した。話、戻すな。

 最後に自然国家ナイリカ王国。
 4つの中では一番小さい国だ。自然と共に生き、暮らしていくことを理想に掲げてる。
 この国には、人間以外にも、亜人っていう人間に近い姿のした種族が住んでいる。拙はナイリカには行ったことはないから、見たことはないんだ。
 ナイリカの特産品は、木材とそれの加工品。あと、ナイリカ石っていう宝石だ。
 国王は、カイト王。なかなか良い国王って噂らしい。
 ナイリカも以前、ちょっとしたいざこざがあったけど、今は平和そのものだな。

 ……ん?
 王族の名前が耳に慣れないって?
 まぁ、確かに拙たちとはちょっと違った音だよなぁ。なんか、学校で習った歴史によるとな、元々は拙たちは一つの一族だったんだって。4つの大陸の真ん中に、ジパングっていう島があるんだ。そこから始まりの人が生まれて、それぞれの大陸に移ったんだってさ。
 だから、王族はその正統性を表わすために、そのジパングに馴染みのある名前にするんだとか。ま、拙たちにはあんまり関係ないかな。
 ……メゾ、その伝説を知ってるって?
 へぇ、其れも空が教えてくれたのか。確かに、空が言うなら、その伝説っていうのも本当なんだろうな。

 ちなみに拙たちがいるこの国は、ミュングっていう島国。ミュングは、数年に一度代表を投票で決めて、その代表が治めてるんだ。だから一応中央はあるけど、地方自治が主体。都市や村が点在していて、そこを中央から任を下された領主が治める。

 世界はジパングを中心にして、北西にヴィトルンハイト、南西にラムダ、南にナイリカ、東にトリアトアがある。
 ミュングはトリアトアのすぐ東にある島国だ。
 他にも何個か島国が点在してる。あと、伝説では海の中にも王国があるとか。

 そんな感じ。なんか聞きたいこととかあるか?
 ……拙がなんでそんなに詳しいかって?
 なんか、拙の村では歴史とか地理を結構詳しくやるんだよ。何故かはわからないけど。領主様がお好きなのかもしれないなぁ。

 ……ミュングにはいくつ都市があるって?
 実は都市って限られてるんだ。東西南北に一つずつ。あんまり大きな地方権力は、危険要素も孕むから決められてるって習った。ちなみに今から行くのは北のユニコットだ。
 でも、村はいっぱいあるぞ。ほとんどが拙の村みたいな農村だけどな。

 ……ん、まぁ一応ミュングは小さな国だからな。トリアトアと同盟を組んでもらって、いろいろと外交してるらしい。
 詳しいことは、全然わかんないんだけどな。

 なぁなぁ、そのジパングの伝説教えてほしい。
 メゾが知ってるなら、拙だって知りたい。
 話してよ、メゾ。


[←前] [次→]

[戻る]



×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -