君色サンダル


テスト週間とか知るか!


「矢恵、もう時間だよ!先に玄関行ってるね。」

「わ、ま、待って!すぐだから!」


ゴールデンウィークだというのにテスト週間というこの仕打ち。しかし、そんな事は関係なく遊びに行く事にした。皆ジュネスに集まるらしく、千枝は先に月森くっ・・・孝介を呼びに行ったらしい。私は髪の毛を梳かし終えると、カバンを持って急いで雪子の居る玄関へ行く。


「ふっふー、こうやって遊びに行くのも、何だかすごく久し振りな気がする。」

「そうだね。私も最近忙しかったし、楽しみ。」

「あー、テスト週間だって事が悔やまれて仕方ないよ。」

「矢恵はいつも前日からしかやらないじゃない。」

「一夜漬けは得意だよ。」

「もっとやれば5位以内に入れるのに・・・。」

「ギリギリ両手の順位に入ってれば良いんだよ。」

「千枝と花村君が聞いたら、すっごく怒りそう。」

「あ、じゃあずっと言わないでおこう。」


ジュネスのフードコートへ行くと、もう皆集まっていた。早いな、と思いながら近付くと見慣れない小さい子が。ガソスタにいた、堂島さんの娘さんだ。名前、名前なんて言ったかな・・・?何とか子、何とか子だった気がする。


「お待たせー。」

「遅ぇぞ。また・・・矢恵、の所為か・・?」

「一々照れるなアホ陽介。」

「あっ、あの時のお姉ちゃん!」

「こんにちは。えっと、ごめん、名前が・・・。」

「ななこ!堂島菜々子です!」

「ああ!そうだ菜々子ちゃんだ。私は印矢恵です。よろしくね。」

「うん!」

「そして俺の彼女だ。」

「え!?そうなの?」

「違うよ菜々子ちゃん。全ては孝介の妄言だよ。」

「もーげん?」

「頭の中だけの出来事、って事。」

「菜々子に変なこと吹き込むな。」

「お前がな。」

「それにしても、矢恵ってばもう呼びなれちゃったの?昨日はあんなに顔真っ赤にさせてたのにさ!」

「ぐっ・・・。やっぱ、装備なしはキツイから・・・。」

「そうび?」

「バッ、矢恵!」

「!、あー、あれだよ。ほら、ゲーム!ドラクエ的な何か!」


きょとんとした顔をして、ふぅん、と小さく呟いた菜々子ちゃん。すっごく可愛い。ナデナデしたい。そう思うと同時に、私の手は菜々子ちゃんの頭の上にあった。髪の毛柔らかいなぁ。ちっちゃいなぁ。最初は困惑したような顔をしていたけれど、次第に嬉しそうに笑ってくれた。かっ、可愛い・・・!


「わー!菜々子ちゃん可愛い!」

「わっ!」

「こらこら矢恵、落ち着いて。菜々子ちゃん潰れちゃうから、そのムダにでっかいムネで窒息しちゃうから!」

「ムダにでっかいとは何だ!つか、ホント可愛い・・・ちょっ、もうちょっとぎゅってしてて良い?」

「うん、良いよ。」

「天使・・・っ!」


私は遠慮なく菜々子ちゃんを抱き上げ、膝の上に乗せた。かるっ!えらく軽いよこの子!


「ゴールデンウィークだってのに、こんな店でじゃ菜々子ちゃん可哀想だろ。」

「だって他無いじゃん。」

「ジュネス、だいすき。」

「な、菜々子ちゃん・・・!」

「私もジュネス大好き愛してる!最近は健康器具のあたりが楽しいです!」

「好きなのはありがてぇけど、あんまり商品で遊んでんじゃねーよ!」

「・・・でもほんとは、どこか、りょこうに行くはずだったんだ。おべんとう作って。」

「お弁当、菜々子ちゃん作れるの?」

「ううん。」

「それは、俺が作るんだ。」


首を振った菜々子ちゃんの次に、孝介がそう答えた。家族の弁当まで作っちゃうとか、お前は堂島家のかーちゃんか。・・・あれ?お母さん、いない感じ・・・?勿論そんな事は聞けないので、心の中にしまっておく。まあいずれ分かるでしょう。


「へー、家族のお弁当係?すごいじゃん、”お兄ちゃん”。」

「お兄・・・ちゃん。」

「へー、お前、料理とか出来たんだ。確かに器用そうな感じはあるけどさ。」

「どんなの作る予定だったの?」

「た、玉子焼き・・・?」

「疑問系かい。」

「あ、あたしも何気に上手いけどね、多分。お弁当ぐらいなら作ってあげたのに、うん。」

「いっやー・・・無いわ、それは。」

「なんでムリって決め付けんの!?んじゃあ、勝負しようじゃん。」

「ムキんなる時点でバレてるっつの・・・。てか勝負って、俺作れるなんて言ってねーよ?」

「陽介はうっかり、ご飯をお粥にしてしまいそうだよね。」

「米ぐらい炊けるっての!いや、もしそんな事があっても、不思議と里中には勝てそうな気がするな・・・。」

「あはは、それ、分かる。」

「ちょ、雪子!?」

「・・・プフーッ!」

「矢恵!何笑ってんの!」

「や・・・千枝が料理って言ったら、モンハンみたいなマンガ肉をくるくる焼いてるイメージが・・・!」


じょーずに焼けましたー!そんな声が聞こえてきそうな気がする。でも、一番の大穴は雪子だよ。本人の名誉にかけて言わないけど、雪子の料理は・・・うん。


「じゃあ、菜々子ちゃんが審査員かな。この人ら、菜々子ちゃんのママよりウマイの作っちゃうかもよ〜?」

「お母さん、いないんだ。ジコで死んだって。」

「「「!」」」


胸にしまった疑問は、予想外に早く解決してしまった。こんな小さな子の口から、そんな重い事実が飛び出してくるとは思いもしなかった。菜々子ちゃんを抱きしめる腕の力が強くなる。


「ちょっと、花村・・・。」

「そ、そっか・・・えっと・・・。ごめん、知らなかったからさ・・・。」

「菜々子、へーきだよ。お母さんいなくても、菜々子にはお父さんいるし。・・・お兄ちゃんもいるし。今日は、ジュネスに来れたし、すごい、たのしいよ。」

「・・・そ、そっか。」

「あれっ、なんでだろう。ちょっと泣けてきた。」

「お姉ちゃん達、いつでも菜々子ちゃんと遊んであげるからね!」

「うん、遊ぼう。」

「よし、菜々子ちゃん。一緒にジュース買いに行くか!」

「うん!」

「ほい、いってらっしゃい。ついでにたこ焼きも買ってもらうんだよ。」

「矢恵!?」

「いいの?」

「い、いいとも!トッピングもつけてやる!」

「わーい!」


すごいなぁ、菜々子ちゃんは。お母さんが居ない事をしっかりと受け止めている。それに比べ私ときたら・・・。両親とまともに会えないだけで不貞腐れるとは。情け無い。


「矢恵?調子でも悪いのか?」

「いや・・・自分の情けなさを反省してるとこ・・・。あああ!!私も菜々子ちゃんに何か奢ってくる!」

「あ、あたしも行く!」

「じゃあ私も行こうかな。」


いつかそっちに突撃してやるからな。待ってろよマイファザーアンドマザー!


back

×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -