ハロー こちら地下都市


黄色いリボンを解いて、制服を肌蹴させる。私の手は女の子特有の柔らかい肌をなぞり、下着の中へ進入し同じように柔らかい乳房を・・・。


「ちがっ、ちがぁあああ!!!!」

「印氏。月森氏の答えに異論が?」

「月森君の答えっていうか、私の選択肢に異論が・・・!って、あ?」


ぶちまけられたノートと筆箱。前には私と同じように立っている月森君と、祖父江先生。その二人も、座っている人も、皆私を見ていた。しまった。まだ授業中だった。私は脱力して椅子に座り込む。先生は授業一回目と言う事で見逃してくれたようだ。授業は進んでいくが、私の耳には入らないしノートは真っ白のまま。

うわああああ、何という夢を見てしまったんだ!私は思春期の男子中学生か!ちっくしょう、夢まで私の道を踏み外そうと仕掛けにきてやがる!違う、違うんだよ!何がって全体的にだよ!どれもこれも、昨日のマヨナカテレビの所為だ!すんなり信じきってしまった私も私だけど、だけど・・・!今日一日はこの事が離れず、うっかり居眠りなんていう事も出来なくなった。


「ああああ!どうせならりせちーが良かった・・・!」

「何がだ?」

「うあ、月森君・・・!な、なんでもないよ!うふふ!」

「そうか?・・・俺でよければ、いつでも相談乗るから。」


ぽすぽす、と私の頭を月森君が撫でる。お、おかあさん・・・!と、月森君が私から視線を外して横を見た。そこには、何か話をしているクラスメイト。


「死体見つけたの、3年の小西って人らしいよ。先輩が言ってて〜・・・。」

「小西先輩・・・あ。」


昨日のマヨナカテレビを思い出す。あの背格好、もしかして小西先輩じゃ・・・!?や、でも違うかも・・・。夢の所為もあってよく思い出せない。あれっ、じゃあ私って意識下で小西先輩のことを、じゃなくて、死体を見つけたのが小西先輩?
詳しい事を彼女らに聞こうとしたところで、花村が月森君に話しかけてきた。というか月森君、そろそろ頭から手を離してくれたって良いと思うの。機械的に撫でられる頭は、そのうち感覚がなくなってきそうだ。


「よ、よう。あのさ・・・」

「「?」」

「や、その、大した事じゃないんだけど・・・。実は俺、昨日、テレビで・・・。」

「(そう言えば、花村は誰が映ったんだろう?)」

「あ、やっぱその・・・今度でいいや。あはは・・・。つかさ、月森は何で印の頭撫でてんの?」

「可愛いから。」

「はいはい、ドウモアリガトウ。」


月森君のあしらい方が段々分かってきた気がする。何という軟派体質なんだ月森君。キミの将来が怖いよ。すると、今度は千枝ちゃんがこっちに寄ってきた。


「矢恵ちゃん、花村ー、ウワサ聞いた?事件の第一発見者って、小西先輩らしいって。」

「さっきここで聞いたよ。」

「だから元気無かったのかな・・・今日、学校来てないっぽいし。」


花村の表情は暗い。そんなに心配なら、家に押しかけるなりメールするなり電話するなりさあ・・・。こう、花村は一押し足りないのよね。根っこがヘタレだから仕方が無いのか。ここはまた私が一つ・・・。


「あれ?雪子、今日も家の手伝い?」


雪子は話の輪に入らずに、カバンを持って席を立った。


「今、ちょっと大変だから・・・ごめんね。」

「雪子、やっぱり私が囮になって・・・。」

「ううん、良いの。矢恵には、普通に過ごしてもらいたいし。」

「でも、さぁ。私、何年旅館手伝ってると・・・。」

「ごめん、矢恵。私もう行かなきゃ。」


スタスタと雪子は教室を出て行く。私はそんな雪子の背中を見送って、頭を垂れた。最近、皆そうだ。矢恵ちゃんは従業員でもバイトでも無いから、巻き込まれることは無いのよ、なんて言って・・・。そりゃあ、自分が好きで手伝っている訳だし、住まわせてもらってるんだからお金なんて貰えないし。
けど、だけどさ・・・。


「(寂しい、なぁ。)」

「なんか天城、今日とっくべつ、テンション低くね?そんで印は可笑しい。」

「うるさいバカ。階段から落ちろ。」

「ええ!?」

「忙しそうだよね、最近・・・。矢恵ちゃん、何か知ってる?」

「しーらね。」

「何拗ねてんの?・・・ところでさ、昨日の夜・・・見た?」

「「エッ・・・?」」

「や、まあその・・・お前はどうだったんだよ。」

「そうそう。月森君もやったんだよね?」

「見た!見えたんだって!女の子!・・・けど運命の人が女って、どゆ事よ?」

「!!」

「印も?」

「Yes、タカスクリニック。」


千枝ちゃんも、運命の相手が女の子だったんだ・・・!え、アブノーマルに走るのが今後のブームなの?また頭が、あの夢を思い出させる。なんではっきり覚えてんだ。


「誰かまでは分かんなかったけど、明らかに女の子でさ・・・。髪がね、ふわっとしてて、肩ぐらい。で、ウチの制服で・・・。」

「それ・・・もしかしたら、俺が見たのと同じかも。俺にはもっと、ぼんやりとしか見えなかったけど・・・。」

「ハハ、ハ、私もその条件、一致するかも・・・。場面が一瞬過ぎてよく分かんないけどね。」

「え、じゃ花村も結局見えたの!?しかも3人同じ子・・・?運命の相手が同じって事?」

「知るかよ・・・。」

「修羅場・・・か。」

「何言い出してんの!」

「で、お前は見た?」


月森君もコクリと頷く。なん・・・だと・・・!?そんな、一人の女の子を4人で奪い合うだなんて!くっ、こりゃあ勝つ確率が・・・。ではなく!流石にこれは可笑しいんじゃないの?


「俺が見たのも、そんな特徴の女子だった。けど俺は、見てたら妙な声が聞こえてきて・・・。治まった頃に、テレビを触ってみたら・・・吸い込まれた。テレビが小さくて入れなかったんだけどな。」

「すっ・・・!?はあ!?」

「妙な声ってのはともかく、テレビに吸い込まれたってのはお前・・・動揺しすぎ?・・・じゃなきゃ、寝オチだな。」

「けど夢にしても面白い話だね、それ。」

「今日から月森君の部屋のテレビは、ダイソンって名前ね!吸引力の変わらない、唯一つのテレビ。」

「そんなテレビが幾つもあったら困るだろ。」

「“テレビが小さいから入れない”ってとことか、変にリアルだよね。もし大きかったら・・・。」

「ダイソンの吸引力、ハンパねぇ・・・!」

「掃除が楽になるな。」

「でも、大事なもの吸い込んでも出してくれなさそうだよね。」

「危ないな。」

「こら月森、ノってやるなよ。こいつすぐ調子ノるから。」


花村に頭をグッと押される。私は負けじと頭で押し返すが、やっぱり力負けした。本気出しやがって!と、千枝ちゃんが思い出したように口を開いた。


「そう言えばウチ、テレビ大きいの買おうかって話してんだ。」

「へぇ。今、買い替えすげー多いからな。なんなら、帰りに見てくか?ウチの店、品揃え強化月間だし。」

「見てく見てく!親、家電疎いし、早く大画面でカンフー映画見たい!チョアー、ハイッ!」

「ジュネス!?今日ジュネス行くの!?私も行きたい!」

「はいはい、落ち着け。だいぶデカいのまであるぜ。お前が楽に入れそうなのとかな、ははは。」

「ダイソンU!!そんなにでっかいのあったら、布団まで掻っ攫われるなー。」


いや、ヘタしたら自室で眠っていたら自分も吸い込まれるかもしれない。そんな月森君を想像したら、思いっきり吹いてしまった。何か飲んでなくて良かった。時計を見ると、それなりに遅い時間だった。
最近私をハブけにする天城屋旅館なんか知るか!今日はジュネスの閉店時間まで居座る事にしよう。


back

×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -