あとがき

皆様70000HITありがとうございます!
そして美傘様、キリリクありがとうございました!


『「御前試合(夢主参加)」か「雷雨の夜の正しい過ごし方」のどちらかで』とのことだったので秀麗ちゃんとちんちろりんやらせたさで始めた筈が…どうしてこうなった。
こんなのですがよろしければ貰ってやってください。美傘様には無期限で、一般お持ち帰りは2012年9月いっぱいまでフリーとさせて戴きます^^


こうしてここまで続けていられたのも、読んでくださる皆様、拍手ぽちぽち押してくださる方々、コメントくださる方々のおかげです!
これからも更新頑張っていきたいと思います! どうぞ末永くお付き合いください!!







さて、あとがきという名のいいわけタイムです。

構想あらすじ本来→ちんちろりん用の器とサイコロを物置で探していた秀麗は、モゾモゾ動く謎の物体を発見した!その正体は夢主。
邵可邸へ何かを受け取りに行った夢主は邵可の言葉「あぁ、物置にあったかな」でその何かを探していたのでした。そこに燕青静蘭の合流、それから何故か子守唄から合唱までに。
そのあと見つかったちんちろりんグッズで四人でのちんちろりん、夢主が賭けたのは「勝ったら何かをさがすの手伝って」が、はじめ勢いよく器振りすぎたり手際悪くほぼ一人負け。慣れてか途中からそれなりになったものの、秀麗の引きの強さには勝てず。とほほで修繕お手伝い中、邵可「はは、ごめんごめん、部屋にあったよ」のオチ。

後に戸部で柚梨、秀麗、夢主とでのちんちろりん、こちらで夢主リベンジ果たす「これで勝ち負け同点だな」慌てる秀麗、柚梨の頭の上にはハテナ「以前しましたっけ?」それをなんとか誤魔化しておしまい


……あれ、全然違うぞ?
はい、これにはそう深くも浅くもないワケがありまして……(←

まず、探す何かが結局決まらなかった。何にしようかうだうだ考えても都合よ過ぎるものしか出てこず、没続きに
そしてここで燕青と出会うと本編との矛盾が発生する。これがやたら大きかったです。これはパラレルで書く必要性特になく、矛盾そのままをパラレル呼ばわりが何となく嫌でした。矛盾矛盾言い出すと本編自体もたくさんあるんですが、とりあえずあっちは直す気力わかなくてもこっちは納得妥協出来なかった。
そんなわけでまた0から書き始め、気付けば邵可さんとの、水羊羹と夏風邪な馬鹿話になっていました。まぁ、夢主君と邵可さんの楽しい雷雨の日の過ごし方とでもみてやってください。

さて、次のキリリクは完全パラレルのifものだー!色々と初の試みしそうな予感です

2 / 2
70000Hit
Prev | Next
△Menu ▼bkm
[ 戻る ]
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -