狩人は啓蒙をアンダー15に留めたい。 2

2018.06.16.Saturday

前回までのあらすじ

禁域の森を抜けビルゲンワースに辿り着いた狩人は、月見台の安楽椅子に揺れるウィレームの杖が示す先、月前の湖へと身を投じた。

白痴の蜘蛛・ロマを倒し、湖で佇み涙を流す花嫁の幻影へと歩を進めると、赤子の泣き声と共に赤く染まる月を目にする。
儀式の秘匿を破ったのだ。
しかし、眼前に迫る赤い月に成す術もなく、狩人は意識を手放した。

意識が戻ると、複数体の上位者・アメンドーズが張り付く、隠し街ヤハグルの景色が広がっていた。
悪夢の赤子を探すべく、狩人はヤハグルの下層と続く階段を下りていくのだった――。

的な。

in隠し街ヤハグル
アメンドーズがいっぱい(白目)。
ヘムウィックで散々倒したオバハンたちに引っかかり、
挙句アメンドーズビームからの爆破ァ! の追い打ちは卑怯。
もう二度とあそこ通りたくない。
地下牢の灯りにいる狩人3人衆はスルー。

vs再誕者
2回目前にアンタルさんを呼べることに気付く。
ヤハグルは彼のホームだからか、
同じ街で、しかも違う場所で呼び出されるなんてハードスケジュールね。
鐘の女×6を倒し、あとはもうどうにでもなぁれ☆
の精神でダウン取りながらザクザク。
しかし何故かヘイトはほぼ全部私に向いていて、
アンタルさんは終始超ピンピンしてる。
アンタルてめぇ、仕事しろ!!←
彼は再誕者を倒した後も武器をブンブンしながら消えていった。
啓蒙が13しかない私には見えない敵でもいたのだろう。

in隠し街ヤハグル(続き)
狂人の叡智を拾ったあと、全身?に顔がいっぱいついたキモイやつ

を倒そうと思ったけど、
ダメージのでかい血の攻撃? を食らってしまったので、すごすごと撤退。
要らぬことはするなということか、
街荒らしてすまんな! また来るわ!←

vs烏羽の狩人――狩人狩り・アイリーン
彼女のサブイベを進めることが出来ておらず、気づいた時には敵対モード。
あのー…姐さん、大聖堂の灯り、使いたいなぁ…。

チキン過ぎた動きでチマチマ削り、アイリーン撃破。
鴉の狩人証をゲット。

ガスコインの嫁、娘、(自称?)その姉に次いでアイリーンも死に、
女っ気がなくなるヤーナム。

in聖堂街 上層
鍵をゲットしたので、とりあえず踏み込んでみた。
敵が固い、ランタンからのその光はなぁに、
建物の中は暗くてなにも見えなア――――――ッ!!!!(YOU DIED)
となったので、退却。
星界からの使者とか、星の娘、倒せんじゃねぇ?
とか思った私が愚かでした。
また出直します、その時はよろしく(誰に?)

inメンシスの悪夢
とりあえず、先を進める。
ミコラーシュのところまではほぼノンストップ、
だったのにまさかの転落死で出直し。
背後の追いかけてくる足音の数が焦燥感を煽る煽る。

vs悪夢の主・ミコラーシュ
みんな大好きミコラーシュ←

よく見ると眉毛がない、のか?
先触れと彼方をまともに食らっても不思議と死ぬ気がしない! 余裕!
という謎のテンションになったので、
最後に逃げ込まれるエリアでミコラーシュ神拳(←)を往なしながら撃破。
楽しい戦闘だった。
メンシスの檻と学徒の服でミコラーシュさんのコスをしてみたのは、
ここまで来た人は大体通った道だと思いたい。


inメルゴーの高楼 中腹
不吉な歌声を察知。
ラン、ラン、ラン…じゃねえよ!
あ、だからメンシスらんらんマラソンと言うのか?
と言うことにこれを書きながら気付く。

オンライン状態で入るとどうやら鐘を鳴らされっぱなしのようで。
やめてください、ということでオフラインで進めた。
このエリアで初めて鎮静剤を使う。
お手軽に発狂したいならここか。
ところで、ここヤーナムの影がいるような気がするんですけど気のせいかなぁ…(気のせいではない)

inオドン地下墓地と聖堂街の間の下水道
産気づいていたアリアンナが血痕を残して消えている。
追いかけてとりあえず彼女の独り言を聞く。
へその緒のために2人をころころする。
へその緒3本目ゲット、アリアンナの靴をゲット。

更に女っ気がなくなるヤーナム。
どうやらヤーナムは女に厳しい街のようだ。
もうやだこの街。

vsメルゴーの乳母
初見、突如分身されて対処出来ず死す。
技術を20まで上げたかったので、
禁域の森一掃キャンペーンを実施する。
未回収のアイテムを拾い、墓守の仮面も深海のカレル文字もゲット。
10万溜まったので目論見通り技術20までアップ。
慌てず焦らず欲張らず、奴の前に立つな! を守りながら立ち回り、分身後もなんとか死なずに対処出来て終わり。
手に入れられるへその緒は、なぜだか3本だけだと思い込んでいた。
4本だったのかぁ。

帰ったら、狩人の夢の建物が燃えていた。

あ、あのー…人形ちゃん、
あともうちょっとやることあるから、あとヨロシク←


オマケ

in悪夢の辺境
vs狩人2人組
なーんか遠くで松明持った奴が近づいて来てんな〜…
とかのん気に思ってたら、斧の狩人に痛手を食らう。
てめぇ!? どっから沸いて出た!?!?(※最初からいた)
リゲイン兼ねて反撃しようとしたら松明係りの仕込み杖の狩人も到着。
斧、私、杖という挟まれる構図。
杖にベチベチされる。痛い。回復する。
斧に叩かれる。痛い。回復する。杖に撃たれる。
そのあと回避先をミスってハメ殺しにされ、
消える間際に斧の狩人がお辞儀をしてくれやがったので、
無視しようかなとか思ったけど、
この行為にぷちーんと来て、こいつらは屠ると決意。

どっかの悪夢の主みたいにとりあえず引きつけながら逃げて、2人分断させてひとりずつ撃破しただけではあったけれども。


残すところ、アメンドーズ、ローゲリウス、星界からの使者、エーブリエタースの4体にプラス2体か。
聖杯ダンジョンはまた別枠なので、ここでは触れない。
というか、冒涜の〜に潜ってる人の動画を見ると、自分はそもそも最初の、しかも深度1の段階でヒィヒィ言ってるのに、5とか行けるワケねーでしょ、
と思っている。
それまでにプレイヤースキルがミリ単位でも上がってるといいですね!?
と自分のことなのに他人事のように書いてみる。実際他人事。

極めて貴重な結晶石を〜とかも、その辺に行かねば出ないとのことなので。
聖杯ダンジョンは、残りの人とかが終わったら、ぼちぼち挑戦しに行こう、
と思う。

トロコンへの道は厳しそうだなぁ。


次回、アメンドーズで死す!
エンチャスタンバイ。


more..

21:58

back

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -